とぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

とぶ

とぶ

映画(535)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.6

いじめとか複雑な家庭の事情が描かれてたけど、そんな重い感じはでてなかった。
ほんわかした

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

2.4

アパートを出るところのシーンなどには、親子の難しさを学べた

バンクーバーの朝日(2014年製作の映画)

3.3

戦争で亡くなった日本の若者に比べたら人種差別を受けることくらいはマシだったのだろうか

バクマン。(2015年製作の映画)

2.2

原作に忠実な部分とマイナーチェンジしてる部分があり、若干こんがらがったので、おそらく原作読んでない方が楽しめるだろう。

スラムダンクリスペクトからのエンディングは良かった。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.9

そこらへんの青春物語より全然リアルな感じでてた、面白かった

松岡茉優って最初前世気づかなかった。女優ってすごいねー

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

俺でもスグに初期設定理解できたし、オシャレでまとまってて綺麗、人物1人1人が魅力的であった

マネーボール(2011年製作の映画)

3.3

メジャーのGMは1段と難しいと思われる、こういうのも才能なんだろな

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.4

友達って本来こういう間柄のことをいうんやろな、自分は色々な物に縛られすぎてんねやろな
ただ、初見の印象は自分にとって大きいもので、それを無くすには時間が必要なわけで、、、。難しい。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

どんでん返しって聞きたくなかった、分かってもた、たぶん分かって無かったら面白かったんやろな

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.1

最後まで、どうなるんやって思って見れたし、終わり方も綺麗やったのでとても楽しめた。

悪者がカッコイイ

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.8

全体の物語としても感動したし、美しいという様に感じるシーンが多くあって、印象に残った。
もう一回、もうちょっと年をとってから見てみたいと思った。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.6

ちょっと長く感じたけど、面白かった。
それより割と昔の映画やのに、あんな合成技術あったことに感嘆

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.5

最後の方がなんか間延びした感じで見るのがダルくなってしまった。

夜のピクニック(2006年製作の映画)

1.6

なんとなくDVD借りて見てみた。
原作が好きで見た感じなんだが、原作に忠実にしようとしてまとめ切れてない感が強かった感じがしたし、各主人公の心情とかも表現しきれてない気がした。
まぁ、原作に忠実にする
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.6

不思議なお話で面白かったけど、評判ほどのめり込まなかった。