凪さんの映画レビュー・感想・評価

凪

ある用務員(2020年製作の映画)

4.3

阪元さんの映画はいつも私を楽しませてくれます。
これからの映画に期待!!!!
楽しみ!

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.4

久しぶりの映画でした。

ノイズミュージックが非常に印象的でした。
ノイズが多重構想
前作と重なる所があったように感じました。

感動実話とは思いませんでした。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

カメラワークとテンポもとてもよかった。
ぬっと出てきた時心臓止まるかと思った、

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.3

コナンくんの映画あんまり見たこと無かったんやが、楽しめました!!

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

4.2

困惑しまくり映画
しっかりトマト
トマトの鳴き声(?)がかなり印象的

ボヤンシー 眼差しの向こうに(2019年製作の映画)

3.8

登場人物に感情移入させる映画と言うより、淡々と現実を映す映画だなと思いました。
奴隷労働や貧困の現実をうつしながらも、この環境下に置かれている人物の性格の変化して行く過程をうつしているように感じました
>>続きを読む

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.8

全てがいきなりな出来事で不快感が凄かった。
人生の中の予想できないもの全てこう見えてくるのかな
音楽、登場人物の不快さ
自分が人間なのか、他者が人間なのか、わからなくなりそう。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

King Gnuが主題歌だし、気になっていたので見ました。
アニメの方少ししか見てなかったですが楽しめました。

カリスマ(1999年製作の映画)

-

セリフ内で言ってることがわかる部分はあるんだけど、それ以外の部分がわからなくて断念した。
難しいです。

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.5

じわじわくる恐怖
切り取り方とか、ロケーションの選び方がすごい
得体の知れない恐怖がまとわりつく様で気持ち悪かった(褒めてる)

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.3

よかったです。

エンドロール、世界の至る所で闘っている人達がいる。もう一度勉強し直さなければいけないと感じました。

水俣の写真は過去見たことがあり、知っていたが改めてもう一度映画を通して見れてよか
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.3

すっっっごい!!!!
ずっと見たかった作品ようやく見れた!!!!

続きあるのかな
あったら映画館で見たい!!!!

ムカデ人間(2009年製作の映画)

-

嘔吐を催す映画は初めてでした。
鑑賞後胃酸が上がる感じがありました。

撮影方法だったり、演技力とか構成が想像よりしっかりして驚きました。
作品として、好奇心を刺激される映画ですね。
ダメだ!と言われ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.2

ちょーかっけえ!!!
めちゃくちゃ見てて痛えわ!!!
こういう映画大好き!!!!
ラスト20分からがマジでさいっこう!!!!
家族ぐるみ?の感じがたまらん

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

見ていてとても苦しい気持ちになった。
自分は分からなくなるでも他人は知っている
この現実が恐ろしく思えた。
見るのがキツかった。
恐ろしく苦しい話だった。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

曝露療法
種類にもよるがドキュメンタリーは映画の中でも言われていた通り、無料セラピーだと思いました。
バランスが取れていたと思いました。
何故スノボなのかと語っていたところもよかったと思います。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.9

すごくショッキングな映像でした。

上手く言葉には出来ないけど
これまで、こういった行為は空想上の話だと思っていました。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

言葉に出来ない。

ただ、愛してる人達と会えなくなる事が1番辛い

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

4.2

映像が凄かった!!!!!
視覚的にすごく面白かった
リアルな映像が入り込んできたと思ったらすごく抽象的な映像に切り替わってその緩急がとても面白かった

ストーリーはハラハラドキドキしてよかった
面白い
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

-

淡々とした描写が多い
空の映像が印象的
elephant in the room

すごくリアルな映像だと感じた

群衆の中 誰も気づかない