ruciさんの映画レビュー・感想・評価

ruci

ruci

映画(401)
ドラマ(12)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.9

IMAXみたいな画面のデカさより音!ということでdolby cinemaで観ました。もう一回観ます

ゲキ×シネ「天號星」(2024年製作の映画)

4.5

109シネマズ新宿プレミアムにて。
ゲキシネは新宿プレミアム一択ですね!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

IMAX(池袋GCS)の席が取れなかったのでdolby cinemaにて鑑賞しましたが、良かったですよ。むしろ音の良さ、暗闇系はdolby cinemaの方が好きなので。

あの俳優さんも出てるの?み
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

グランドシネマサンシャイン池袋のIMAX GTフル画角で観ました。

リンチ版からの砂の惑星ファン×ブレードランナー2049(ヴィルヌーヴ)ファンなので、つまりは「大満足」。

ドルビーシネマ、スクリ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.7

「不安になるといいな」のアリ・アスター監督節炸裂!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

dolby atmosで上映しているので、何か意図があるのかな?と思って鑑賞しましたが…奇抜な映像にはdolby atmosなんだなっていう感想です。

ジェヴォーダンの獣 ディレクターズ・カット(2001年製作の映画)

4.7

DVD持っていますが、大画面、さらに4Kレストアのディレクターズカットで観られるということで鑑賞。何度観ても面白い!

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

作りは雑ですが、関西(滋賀県民)ネタが面白かったのでヨシ!、というのが感想です。

GACKTが(実は)滋賀県民だったことをしれっとストーリに落とし込んでいたり、愛之助・紀香夫婦競演に笑ってしまった。

暗殺の森(1970年製作の映画)

4.5

初見は絶対大きなスクリーンで観たいとずーっと待っていました。
4K修復前とどれだけ違うのが逆に観てみたい(『七人の侍』まで酷くない?)

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

困り顔のベンアフを見に行きました(ネタバレではないはず…)

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

1作目のスタイリッシュさより、いかに多くの刺客を仕留めるかだった今作。ドニーさんにいたっては『ローグワン』既視感が…でも真田広之含め戦ったキャストの皆さん凄かったです!

バービー(2023年製作の映画)

4.3

観てる間は笑ってたけど、観終わってからなんだか考えさせられる…。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今回のお宝〈運命のダイヤル〉について
個人的に過去一番魅力的な秘宝でした。



岩明均の『ヘウレーカ』を読んだ身としては「うわーっ!マジかー!」とテンション上がりました。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.9

結果知ってるのに、漫画のような映画のような展開と見ることができなかった舞台裏が面白くて結局翌週も観ちゃったw
WBCきっかけでプロ野球見始めた。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

面白かったです。映画トリビア(小ネタ)もあり。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

前回映画館で観たのが『ダンジョン&ドラゴンズ』なのでグループヒーローモノ連チャンでしたが、今作も話のまとまり感やMCUでもチャラいノリで敵と対峙する(face off!)ので宇宙空間をIMAX3Dで漂>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

IMAX上映最終日に滑り込み鑑賞。
実にわかりやすくかつ面白い作品でした。
パート2あるかなぁ(^^)

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.1

MCUでの唯一ほのぼのパパヒーローものだったのに…すごいスターウォーズしてたw IMAX 3Dで観るマイケル・ダグラスかっこよかったです。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

試写会にて鑑賞。
MCUでのマルチバースはだんだん複雑化(要はドラマも含め全て履修しないと理解できなくなってきている)、しかし今作のマルチバースは「小さな決断において選択しなかった私が枝分かれ」な感じ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.4

アカデミー賞レースにて主要部門でのノミネートが多く、予想するために鑑賞。

『スリービルボード』同様に静かだが人間関係について考えさせられた…。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

トゥルカン捕獲用の船で銛がリロードされる際の一連の動きがすごかった。

目の前に水槽があって、そこで演技してる感じでした。

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

4.0

とある悪役がジャラジャラ暖簾から登場した時はまさに『レオン』のゲイリー・オールドマンやん!と思いましたw

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

ムービーウォッチメンで批評され、面白そうだったので鑑賞。

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

3.7

映画音楽の巨匠ドキュメンタリーなんで、映画館で観るべき作品。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

新年入ってやっと鑑賞。
dolby cinemaで初見、正解でした。
リョータポスター欲しかった…。

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

静かな作品なんだけれども、後からジワジワきます。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

アダちゃんとお利口なワンちゃんが可愛かった(それ以上は語れない…)。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

久々にハチャメチャCOOL JAPAN映画を鑑賞!

個人爆上がりポイントは
総武線各駅秋葉原駅線路を新幹線が走る場面と濃霧の米原駅でした(^^)

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

旧三部作のキャストを拝めただけで満足でした。マルタ島の追っかけられシーンが個人的ハイライト。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.4

久々にIMAXフルサイズでの鑑賞。
空を見上げる映画なので見ごたえがありました。