奈良さんの映画レビュー・感想・評価

奈良

奈良

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(5)

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.3

アクションがすごい良かった
変なオリジナリティなどなくて、ストーリーはもちろん、アイヌ文化についてもすごく丁寧に造られてる作品でした!
キャストも原作リスペクトがあるような感じで安心して見られる

>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初キャラデザに馴染めなかったけど、最終的に何回か泣いた…
こんなん泣くわ…というシーンが多かった…

戦争が始まった後、みんなの服装が質素になっていてショックだった。これも事実かと思うと受け入れ難い
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トイレの天井に反射する人の影とか、揺れる木の影のシルエットとか、小さな幸せというよりも小さな違いを見つけて大切にすることが幸せを感じる要因になるのかなと思った

最初はとっつきにくそうな人だと思ってた
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.1

心の安らぎ
一生続いてほしいシリーズ
人を思いやる心を忘れた時にまた観たい

蟻の王(2022年製作の映画)

3.7

題材的に、某アイドル事務所の件が頭にチラついてしまった…
多分その件がなければもっと違う捉え方をしていたと思う
観るタイミングが悪かったかもしれない、、

でも法廷のシーンと最後は綺麗で良かった…

福田村事件(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

激重な作品だけど、目を逸らしてはいけない歴史を知ることのできる貴重な映画だと思う。
事件に至るまでの村の人々の生活や心情が丁寧に描かれていて時代背景を深く知ることができたので、よりこの事件の凄惨さを感
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.0

ストップモーションが好きなので映像を観てるだけでワクワクした。
ストップモーションというと人形を地道に動かして…のイメージだけど、この作品は登場人物に決まった人形がないのでその度に造られて行く過程が美
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

泣いた…
ひとりぼっちの3人が家族みたいに過ごしてあたたかい空間によって救われて崩れていく様がやるせない、、

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

バーチャルの世界は綺麗で良かったけど現実の世界に現実みがなかった、、

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アニメーション凄かった
火事に向かうシーンとか老婆がわちゃわちゃしてるところとか、、
観てるだけでワクワクした

ストーリーは、きっとこの作品を何度見てもいろんな知識がないと全て理解するのは大変そう
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.4

実話なのすごい。
彼の人生は嘘ばかりだけど家族や恋人への愛は本物なんだなと思うと心に来る、、

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0

何故か泣きそうになってしまった
2人が楽しそうで良かった

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.3

ストップモーションアニメが好きで内容は期待して無かったけど、シュールな笑いとストーリーが面白くて見入ってしまいました。気づいたら買う予定のなかったパンフも買ってました。
3部作とのことで続編も楽しみで
>>続きを読む

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

4.2

カラミティと連続で観たので序盤は色抑えめで物足りないかもと思いましたが、吹雪の描写、船の揺れる音の表現が素晴らしくすぐ釘付けになりました。
サーシャのサクセスストーリーだけではなく、船長達の兄弟愛とい
>>続きを読む

カラミティ(2020年製作の映画)

4.2

山々や自然豊かな風景のおかげで色彩が鮮やかで美しい…。線ではなく色で構成された作風は絵画が動いてるようでした。
ジェーンのロールモデルに捉われない生き方で、より強く美しい作品になっていると思います。
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ムーミン創作秘話というより、キャラクターのモデルになった人物とのエピソードが知れる映画でした。
ヴィヴィカの魅力すごくわかる…ヴィヴィカを愛しているトーベがアトスと過ごすシーンが感慨深い
アトスと過ご
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

序盤からカルチャーショック…
おじさんになっても一緒に馬鹿できる関係本当良いなあと思う映画だった。
酒はのんでも飲まれるな。
コメディで終わるよりシリアスな展開があったおかげでラストシーンに惹かれた…
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.4

長いけど最後まで飽きることなく観れた!「この世界の片隅に」にりんさん・テルちゃんとのエピソードが増えてて、原作を読まないとわからなかったこともわかりやすくなっていた感じ。
初めて映画館で見たけど、音響
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.5

親のしいたレールの上を進むのが良いのか、自分が作ったレールの上を進むのがいいのか、、正解がない選択に迷う学生たちを見ていて悲しくも美しさを感じる、、

こういう青春もので泣くとは思わなかったけど、ラス
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.3

独特な世界観やグロテスク?な演出は好きな人はめちゃくちゃ好きそう。私は中盤で若干飽きてきてしまいました。70分と短いので見ても損はないかもしれません。
ドラーグ族にペットにされる人間が皮肉が効いてて良
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

マリとアスカの戦闘シーンの作画やカメラワークが圧巻だった…!最後ミサトさんの髪型が前に戻ってそこが一番感動したかも、、
Qで頭の中をはてなでいっぱいにされた分、シンエヴァでスッキリできたし、各々のキャ
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

4.6

細かいところまでちゃんと動いていてアニメーションの力の入れ具合に驚く…一瞬を切り取ったスローモーションのシーン、破壊のシーンが美しすぎる…
序盤のシーンやラスト等所々、大友克洋さんぽさが垣間見えた。
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

最初の告白でもう満足感あったから途中で飽きてきそうだな〜って思ったら最後まで面白かった!
松たか子の、冷静に見えてものすごい深い憎しみを持っていそうな演技がすごかった…

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

二人がどれだけマルコを愛していても色眼鏡で見られ、正しくあるべき法ですら性的マイノリティを排除してしまう時代…
辛い…マルコ〜〜

カラフル(2010年製作の映画)

4.5

この作品自体は7、8年前から知っていたけど、正直もっと早く見るべきだった…
声優が棒読みで最初違和感だったけどラストシーンのセリフがとにかく刺さる。家族でのシーンは久々に映画で泣いた。
人間は綺麗な色
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6

結末に関しては、めちゃくちゃ「やられた!」っていうほどではなかった…
でも音楽や映像は美しくて観ていて飽きない感じが良かったし、伏線も思い返してみると面白い!

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.9

アスカの無双モードかっこいい
TV版を見た後だと腑に落ちる終わり方かも!
知らないうちに人類の行く末を決める超大役を任されるシンジは相変わらず可哀想だった

Away(2019年製作の映画)

4.0

セリフもナレーションもないけどストーリーはわかりやすい。けれどいろんな解釈ができる作品。

なによりも幻想的な世界観やダイナミックなカメラワークが楽しめる。主人公と一緒に美しい景色を体感しているような
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃみんなに冷たくされてシンジくん可哀想すぎる…でもアスカとマリのコンビ好き
作画が変わったし登場人物も変わったので最初別の作品かと思った

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.9

新劇場版の中で一番好き
パイロットが少しずつ心通わせてく様子が良かった
熱いシーンが多い印象!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.7

公開当時ぶりに見ました。何と無くのストーリーしか覚えてなかったけど終盤は引き込まれました。
早くアスカ登場しないかな

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

3.7

ストーリーは無難な感じだったけど最後泣ける。デジモン見てた人は見ても損無いと思います。思い出とか懐かしさで面白みが出る映画でした。キャラデザは微妙かも…
butter-flyはやっぱり名曲…

音楽(2019年製作の映画)

3.7

演奏シーンが最高だった。手書きでぬるぬる動くアニメーションは観てて気持ちが良い!
それ以外のところも独特な間が雰囲気出しててよかったです。太田から滲み出るいい奴感が好き。

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

3.9

時折ストップモーションアニメという事を忘れるくらいの滑らかさで、ここまで表現できるのが本当にすごい。
服や背景の細かいデザインも凝っててたまに字幕を見るのを忘れました。
ストーリーは普通だけどキャラク
>>続きを読む