mfさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

何が凄いって、うちのテレビね。55インチ4kのBRAVIAに新海誠の繊細美が映えてましたわ。ボーナスで買ってよかった。
まぁいずれこれもすぐに古くなるのでしょうが。


靴のデザイナーを目指す15歳高
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.5

忠誠心が強いミニオンズは、新しいボスを探しに行くぞー!てな感じで英国王になったり悪者退治したりいろいろありながら、グルーに出会うみたいな。

このキャラクターを愛せなかったらつまんない話だろーなと思い
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ

第二次世界大戦後、冷戦期。ソ連のスパイの弁護を半ば無理矢理任された、米国人弁護士ジム。(トムハンクス 自国を陥れようとした敵国スパイを弁護することに米国人からは非国民扱いされ家に銃弾を撃ち
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.0

もちろん漫画原作なのは知ってましたが…ドラマやってたんですね。それでイントロの段階で一気に話をレビューしたのか。
サクサク過ぎて新しい演出だ!と思ったけど、逆に核になってるサブローが信長でっていうとこ
>>続きを読む

シークレット・アイズ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

公開前だけどリメイクだし…

ということで、ネタバレあらすじ
82回アカデミー賞を受賞したアルゼンチンのサスペンス映画シークレットアイズをハリウッドがリメイク。
13年前、2002年FBI捜査官レイの
>>続きを読む

暗殺の森(1970年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何だろう。ベルナルドベルトルッチの作品て全編不穏なというか不安な心許ない雰囲気が漂ってるんだけど、シリアスな雰囲気の中無駄に明るいダンスシーンがそれを際立たせている気がする。
ラストエンペラーレビュー
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

清朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀の生涯を辿るスペクタクル超大作。非の打ちどころなんて見つからない、この作品に点数つけるなんておこがましい。本当に感動した。

あらすじ
わずか3歳の若さで皇帝即位した溥儀。
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ
悪から平和を取り戻す為に戦ってきたアベンジャーズ。しかし戦いの裏側には街の破壊や関係の無い民間人が巻き込まれる事があった。そこで政府がアベンジャーズを民間ではなくパブリックとして政府の環境下
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

謎のゾンビZQNに噛まれるとゾンビ化されるパンデミック映画。

あらすじ
主人公鈴木英雄は新人賞は取ったものの15年間売れない漫画を描き続けるアシスタント。英雄の自己紹介はいつも「英雄(えいゆう)と書
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あらすじネタバレ

ジョイは19歳の頃誘拐され7年間監禁されていたが、監禁されて2年後に犯人の子を身籠り、今は5歳の少年ジャックと二人、監禁されている「ルーム」に住んでいる。日曜には犯人が日用品こそ運
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

4.5

第二次世界大戦末期、フィリピン。結核を患う一等兵田村は舞台を追い出され、戦場を彷徨う。精神的にも肉体的にも疲弊する中、日本軍が撃ち殺されていく様、日本軍が生きるのに人肉を食べて生く様を描く。


塚本
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

火星に取り残されちゃったマットデイモン演じるマークワトニーくんは専門の植物学やら科学を駆使してがんばって生き残ってく。神やらモノリスやらが出てくるわけではなく(わたくし自身は2001年宇宙の旅はラブで>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

映画版、正直何が言いたかったのかよくわからない感じになってしまってる。
勇気ある行動の結末が悲劇であっていいはずがない、前を向いて戦う生きるために の二つのこの映画版の物語の核になっているテーマが完全
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

とりあえずタランティーノ節スプラッター顔負けプッシャー血みどろドーン!ですね、書けたらまた書きまつ。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

住宅ローン会社がいわゆるストリッパーとかのような低所得者層にゲットザアメリカンドリーム、マイホーム!みたいな感じで審査なしに高金利ローンを組ませまくって
その債権をMerrill LynchやらLeh
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.5

ラッキーな事にたまたま通った映画館で15分後に先行上映…て事で鑑賞。

オープニングから魅せる迫力、死の祭りサウンドリズム、エロス、溢れるセンス!レアセドゥかわいい…!

個人的にはサムスミスのオープ
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

大きな事件が起きるわけではない日々そこに生きていることすなわちダイアリーそのものが映画のストーリー。

居るべき場所、居ていい場所、居たい場所、自分の存在に悩みながらもがきながら、受け入れてもらいなが
>>続きを読む