カットニスさんの映画レビュー・感想・評価

カットニス

カットニス

FALL/フォール(2022年製作の映画)

-

やっっっと観れた〜!結末も知っていたけれど、同じ場所で撮ってるお話なのに最後まで観られた
こういうプロットツイストがすごく好き
主人公災難に遭いすぎて可哀想だけど強くなれたなら、、
パパはかっこいいで
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

き、きもちわる、、なんか、この監督なのにこれで良いのかという感じではある
主役の演技素晴らしいこととクソ男ざまあみろしか浮かばないけど思ったよりもえぐいシーンは少なかった、気持ち悪いしたくさん飛ばした
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

-

ルーシーリューとグレンパウエルの印象強すぎて最後まで他2人の顔が覚えられなかった
なんか今までなかったラブコメでした!ルーシーリューが綺麗です!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

キャストの使い方が凄すぎてひぃってなったし今まで観たハリウッド映画の中で1番日本を誠実に描いてくれてた気がする
ブラピが出てる映画で1番好きです

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

-

製作費の比率が明らかにおかしいだろという作品だけどもう太ったドラゴン飼いたいと思ったことしか覚えてない

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

-

観れば観るほど愛する映画になっていく。

この映画は、ディズニー映画では少ない母国語でのテーマソングだと思う。色々な細部でフランスをリスペクトしているのが観られる美しい映画…

自分が何者であろうと好
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

-

パニック映画の中でもとてもリアルな感じがしてもう少し評価が高くても良いのかなとも
子役の演技がすごい
こういう映画を観ると、家族の元を離れて過ごすのか自分の夢をまず追うのか、悩むね

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

はじめてノーラン作品を映画館で観た。
とにかく映し方も音音楽も素晴らしかった
やっぱりキリアンマーフィーはborn to be an actor、すごい役者だ(タバコ吸ってて嬉しかった)
もう一回観て
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

-

Memeだらけで3、4回lip syncできるという
ジェニファーローレンスは本当に色気がすごい、けどあそこまで全裸になれるのすごい、女優さんってすごい、、、
パーシーは絶妙な気持ち悪さをもっていて、
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

-

子供の時に無意識で見た以来に観て、ほわ〜となったしちょうどアメリと同い年だった
生き方についてよく考えることが多いこの頃、観て安心できる映画でした

インクハート/魔法の声(2008年製作の映画)

-

内容はさておきだけれど、一人一人のキャラクター素敵だった、火の人と盗人が最高でした
キャストは豪華だから不思議な感じだけど、有名じゃないディズニーチャンネルの映画っぽくてちょっと楽しめた
ディズニー行
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

-

前半アメリのような素敵な雰囲気で、心のまま生きたいと思えるような映画でした🥹
人に優しくしすぎるのはなかなかにリスキーだと学んだけれど、それでも自分に回り回って返ってくるところが本当によかった
境界も
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

ジョージクルーニーカッコ良すぎて禿げたし最後のシーンで泣いた
いいお話でした!!

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

-

ハッピーエンドじゃないものには好きなものと好きじゃないものがありまして、この映画はとてもリアルに描かれているし色の使い方も雰囲気もみんな演技も凄いのだけれど、あまり好きな方ではなかった
良い映画なのは
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

-

最後がなああああ
トリガーになった男、あれでいいとされるから良くないんではないか?なんだかあの中で唯一応援したいと思えたのは妹でしたね

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

-

ジェニファーローレンスのために見た、んーーーーなんだか当たり障りのない映画、そして男の人たち全員気持ち悪いです

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

かわいいなああああ
一作目ももちろん良かったんだけど、こちらもなかなか楽しくてエスターはやっぱり主役だね、応援したくなる

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

-

1よりも面白かった!!予測もできなかったし終わり方も気持ちよかったし演技も上手いし最高
最後ちゃんとスペイン語勉強してるのがいいね
そしてアップル製品素晴らしいね
ここまで鳥肌の立つ映画ってなかなかな
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

-

久しぶりに映画を見て号泣した
トムハンクスということもあって、最後のシーンは本当に心が、、
やっぱり彼の演技は凄い

「自分が強くいなきゃいけない」って大人になるにつれて思っていたけど、人のためにと思
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

-

TikTokでトラウマシーンを一通り見てから観たから大丈夫だったけど、内容的に凄い好きだったな、映像音楽デザイン全てに惹かれた…
キャスティングも本当に上手だよね…しかもアメリカ人、イギリス人なのにア
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

-

キリアンマーフィーは、本当に役者が天職なんだなと痛感
トーマスシェルビーが彼にとって最適だったというのではなくて、本人の努力を讃えないといけないようなことなんだなと気づいたわ、、

内容はとても予測で
>>続きを読む

ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男(2023年製作の映画)

-

すごい…キング牧師にばかり焦点が当てられてきたし、今まで私が育つ中で彼の名前はよく聞いてきたけど、その土台を作るのに大きくて綺麗で素晴らしい存在があったということを今まで知らなかった、、
差別を改善す
>>続きを読む

アフター -すべての先に-(2023年製作の映画)

-

終わってしまったあああああ
なんだか突っ込み要素だらけで面白かったし極めつけは最後のテッサの髪型ですね
後半は好きだったな!前半は、あーまただなあという感じだったけどとにかく幸せになってくれたなら良か
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

-

キャストがもう次から次へととんでもなかったですね
ところどころ映像に凝ってるんだなあというとこもあったけどとりあえずトーキョーが美しすぎてやばかったですね
何も考えずに見れる楽しい映画でした!

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

-

自分を愛そう!っていう意味を少しわかりやすく伝えてくれて新しい考え方ができた!ふざけた映画だけどべたべたで可愛い、絵本みたい
13-30の映画と似ているね!こっちの方が好きかも!

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

-

これは面白かった〜!
ロボットが出てくるのも良い。音楽が良い。
多少の未回収フラグはあったけどただただ楽しく見られてよかった

RED/レッド(2010年製作の映画)

-

容赦なく無意味な量の発砲がもう面白いしその他アクションもしっかり見応えがあって、たのしい。ばあちゃんかっけえ

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

-

途中から映画にしてはの人の情けのなさに慣れてくるけどアリスは酷いよと言い続けるわよ???
ちゃんと今までエイリアンシリーズを見た記憶がなかったけど狭いエリアでの圧倒的やられる物語にしては飽きず見る事が
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

忘れられがちな歴史と当たり前を大切にすることを思い出させるために必要な作品
新海作品見るたびに純粋な恋を思い出せますね、イケメン

賢いお金の使い方(2022年製作の映画)

-

結構良い番組
作品としてというより教育としてあって良いものだったし、あの中の1人にすごく共感できてみて良かったなあととても思えた