芋けんぴさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 芋けんぴさんの鑑賞したドラマ
芋けんぴ

芋けんぴ

映画(160)
ドラマ(13)
アニメ(0)

SHOGUN 将軍(2024年製作のドラマ)

4.0

全部見終わったら改めてレビューするけど、

ジョン・ブラックソーン役の人がずっとトム・ハーディーみたいな演技しててそれがずっとツボなんだけど、Twitterで調べたらやっぱり向こうの人もトム・ハーディ
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

4.5

大筋とかキャラクターの魅力は原作からだから、ここではこのドラマならではの魅力を語りたい。

ずばり、この実写化。リアルな頭身の人間が演じることによって原作では隠されていた「ティーンの物語としてのワンピ
>>続きを読む

0

ウォッチメン(2019年製作のドラマ)

5.0

完璧。

原作は僕のオールタイムベスト一位のコミックなんですが、その続編がまさか、原作者の手を離れた状態でここまで革新的な映像演出のもとに実現するなんて。

正直ビビりました。

中でもリアルタイム視
>>続きを読む

0

FARGO/ファーゴ 始まりの殺人(2016年製作のドラマ)

4.1

実はシーズン1より好きだったりする。年代が好き、ファッションが好き、音楽が好き、群像劇が好き、全部ひっくるめてセンスが好き。

特に最終話一個前がお気に入り。

「あれ」を出したのも、当時アメリカで一
>>続きを読む

0

Fleabag フリーバッグ シーズン 2(2019年製作のドラマ)

5.0

大好き。

まず一話の脚本が神がかって素晴らしい。登場人物すべてがきちんと自我を持ちありのままに作劇の上を生きているからこそ濃厚なドラマをテーブルひとつ囲むだけで描けてしまう。

姉妹のわだかまりがあ
>>続きを読む

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

フリーバッグからすっかりフィービーウォーラーブリッジにハマってしまったのだが、彼女の名前を世界に轟かせるはずの007が公開延期となってしまったので、彼女がコメディ監修を行った本作のシーズン1を視聴。そ>>続きを読む

0

フュード/確執 ベティ vs ジョーン(2017年製作のドラマ)

5.0

個人的にど傑作だと思うけど日本ではソフト化されてないのが本当に残念!

映画史に名を残す名女優二人をもってしても崩せなかったハリウッドの女性差別、軽視の壁。それは本作が放送された2017年まで続いた。
>>続きを読む

0

Fleabag フリーバッグ シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.3

映画とかドラマで登場人物が感情が高ぶって思わぬ本心をポロッと吐露するシーンが好きなんだけど、クレアがフィンランドに行くのを躊躇ってる本当の理由には「お、お前、ほんまはそんなこと思ってたんか」と目頭が熱>>続きを読む

0

ビーチボーイズ(1997年製作のドラマ)

5.0

第1話のプロットがそのままシリーズ全体のプロットにもなってて、構造的に実によくできてる。

成り行きで集った関係を第1話のうちにリセットして、二人の意思で再び民宿に戻ってこさせる。こういう大人な脚本に
>>続きを読む

0

フレンズ<ファースト・シーズン>(1994年製作のドラマ)

4.2

最近仕事に疲れてアニメも大作とかではなく日常ものを垂れ流しにすることが多いのだけど本作にも同じ心地よさを感じてしまう。

テレビで流しているだけで壁の向こうにモニカのリビングや、いつものカフェが広がっ
>>続きを読む

0

TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ(2014年製作のドラマ)

4.8

スマートなマシューとやさぐれマシューが両方楽しめるのは本作だけ。

ラスト・コールの語る哲学が本当捻くれてていちいち琴線に触れる。人生ベスト級のシリーズ。

0

アメリカを荒らす者たち シーズン1/ハノーバー高校 落書き事件簿 シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.9

こういう冒頭のシーンを別角度で切り取って改めて最後に最大の問題意識として提示し直す感じが本当好き。

関係ないけど「ダークタワー」の「黒衣の男は砂漠の彼方に消え去り、その後をガンスリンガーが追っていた
>>続きを読む

0

ダムネーション(2017年製作のドラマ)

4.0

ドラマはキャラ立ちが命を地で行く面白さ。ハウスオブカードもそうだけど、こういう有能夫婦がそれぞれの得意分野で力を合わせて戦いながら、夜は酒とタバコを手に作戦会議って、大好き。もうカッコよすぎか!

>>続きを読む

0