つっちーさんの映画レビュー・感想・評価

つっちー

つっちー

映画(186)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

グロいというレビューを見て躊躇っていましたが小さい頃ゲゲゲの鬼太郎大好きだったので勇気を出して観賞。
かまえていたからか、アニメだからか、グロさは感じませんでした。鬼滅やが普通に見られれば大丈夫くらい
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

スターがかわいい。
ストーリーは王道で新鮮さはなく、
スター以外に魅力的なキャラクターがいなくて入り込めなかった(涙)

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

キャラクターに多様性を意識した改編はあれど、
良くも悪くもストーリーはアニメ通り。
実写化してよりよくなった!とは思えなかったが、原作がいいのでつまらなくはなかった。
アニメのアリエルは王子に純粋に恋
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

アマプラにて

タイムリープ×アクション×トム クルーズ!
単純に面白かった!

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

グランドシネマサンシャイン池袋IMAX
先行上映

パート1のスケールを越える究極の映画体験。
目の前に広がる広大な砂漠、砂嵐に突入する迫力、戦争の熱気。
ハルコンネン側の演出も「そう来たかー!」と興
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

ホラー要素はそこまでないというレビューを信じて見たが結構ドキドキした(笑)
最後の展開は想像していなかったので、そうきたかー!と。
中弛みもなく、最初から最後まで集中して見れた

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

耳の聞こえない家族のために生きるのか、自分の夢を追うのか、
両立させようとしてうまくいかない葛藤に主人公と一緒に苦しみ、
家族それぞれが互いを思い合う優しさと愛情に涙が止まりませんでした。

どんなに
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

ターミネーターシリーズは昔に一度見たことあるだけで99%記憶になく、有名な曲とシュワちゃんしか知らない状態で鑑賞。
結果、
ハラハラドキドキ楽しめた!
敵が強すぎて何しても死なないし、どこまでもひたす
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

金ローにて

原作が出た時にすぐに読み、「絶対アニメ映画化するだろうなぁ」と思っていた、まさに映像映えする作品。
そもそものストーリーがとっても好みなのでその時点で点数高めなのですが。
ドタバタ展開や
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

単純明快ストーリーで、なにも考えず見られる、王道アクションアドベンチャー!
映画館の大きいスクリーンで見るべき。
パイカリと、ロードオブザリング3と、ジュマンジ(ドウェイン・ジョンソンver)と、ソー
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

映画館にて
ホットココアを購入して見たら大正解でした(笑)

最初からミュージカル全開!
ハッピーな音楽にのせて、主人公のウォンカが夢を叶えようという思いを歌い上げているシーンがあまりにもキラキラして
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

映画好きの方々が口を揃えておすすめ映画として挙げる作品だが、時間に躊躇して今まで一度も見たことがなくやっと鑑賞。

「映画」の良さがぎっしり詰まっていた。
映画の世界に、そして見終えた後の余韻にじっく
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.9

シンプルでわかりやすく、気軽に見られて面白かった!
アベンジャーズ、スーサイドスクワッド、ファンタスティックフォーのような、個性的なキャラがタッグを組んで悪と戦う作品が好きなのでこちらももれなく好きで
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

差別によって夢を追うことの苦しみを主軸においた作品ではあるが、曲や映像がエネルギッシュなため暗くならず、前向きに見られた。
ラテン系音楽に触れたことがあまりなく、「カルディ(輸入食品の店)で流れていそ
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

上質であたたかくて美しい時間。
出てくる人が皆いい人なので、ずっと優しい気持ちで見られます。

二宮さんのお芝居が素晴らしく、対みゆき、対母親、対友人に向ける表情や言葉など、とても演技とは思えず、水島
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

飛行機機内にて

絵がやはり綺麗。夜の遊園地や常世の幻想的なところや自然の中のシーンは特に。
ただ、ところどころハウルを彷彿とさせるシーンがあり気が逸れてしまったのと、結局ストーリーがよくわからなかっ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

飛行機機内にて

序盤はコメディに寄りすぎて苦手かなー?と思っていたが、見進めるにつれてそれぞれ特殊な才能のある仲間が集まりまるでドラクエ!
特に動物に姿を変えられる女の子が逃げるシーンがはらはらして
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

飛行機機内にて

まさに、大人も子供も楽しめるエンタメムービー!
色鮮やかで、ストーリーもテンポよくさくさくすすみ、単純明快で、楽しい!

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.7

2D字幕

迫力があって映画館向き。ガオレンジャーを思い出したり(笑)
IMAXで見たかったが、馴染みの映画館では3Dしかやってなかったので小さいスクリーンになってしまった…
ユニクロンが来るためにあ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

IMAXにて

原作未読、アニメも見たことなく、実写映画の知識のみ。
過去パート。登場人物らに死亡フラグがたっていて身構えていても、実際その結末がくると涙が込み上げるほど鬼気迫る演技だった。

戦パー
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

IMAXにて

「これぞ、映画体験!!」とトップガンマーヴェリックぶりに感じた。
スピード感はキープしたまま飽きさせることなく、
アクションの連続。
ただハラハラドキドキチェイスするだけじゃなく、
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会にて


「最後の冒険」にふさわしく、
洞窟ありダイビングありカーアクションあり…と盛り沢山!
アトラクションに乗っているかのようなスピード感、ハラハラ体験の連続で、あっという間
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

公開時から気にはなっていたものの、映画館で観る勇気がなく、、
アマプラで観られるようになったので鑑賞

予告編にミスリードされた!
あの手って◯◯の手だったのかー!と(笑)
内容は全然違うしホラー度合
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

Filmarks試写会にて鑑賞

vol.3はロケットの過去に関するストーリーという情報はなんとなく頭に入れた上で観ました。

エンドゲーム以降マーベル作品への熱が冷めていたのですが、上映始まってすぐ
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.1

完成披露試写にて。

ドラマ未視聴なのでついていけるか不安だったが、全く問題なく、冒頭からフルスロットルでドッキドキ!
鈴木亮平演じる喜多見先生の存在感と安心感がすごい。
各メンバーそれぞれかっこいい
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

昔は毎年欠かさず観ていたコナン映画、
FBIや公安が出てきたあたりからついていけなくなりここ数年は観られていない作品が多くなり。

今回も地上波初放送で初見。

かなり面白かった!
話もわかりやすく、
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

グラシネI'MAXで初RRR。
インド映画は初で、最初主人公二人の顔がわからなくなったりもしながら、すっかり映画の世界観に入り込んだ。
見せ場の見せ方が最っ高にワクワクする。
エンターテイメントならこ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

序盤のラジカセを聞いてネットで調べ始めて繋がっていく緊張感がたまりませんでした。
過去の出来事が後からどんどん明らかになっていく謎解きの感じは好きでした。
ただ短い尺に収めないといけないので仕方ないで
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.8

レッサーパンダもっふもふでかわいかった~!!
自分も親が過保護気味で、なにをやるにもダメと言われてきたのですごく共感できた。
間延びもなく、テンポよく話が進むので飽きずに見れた!

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

君の名は。のテンポや複雑さに比べると、スローテンポで子供でもわかるストーリー。
最初に晴れにした時の代償が、1ヵ所に突然洪水のような雨が降るといったものだったので、
繰り返し晴れにした代償はきっとダム
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.0

二度ほど寝落ちながらやっと鑑賞

LGBTやSDGsなど、現代の問題を盛り込もうとしているのがわかりやすい、、、。

実写版「ピノキオ」のブルーフェアリーの改キャラに比べれば気にならなかったですが。
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジャパンプレミアにて!

TOHO日比谷IMAXの3Dで、D列センターの席。
普段こんなに前の席は選ばないので首の心配をしつつ、ジェームズ・キャメロンやキャストの舞台挨拶を間近で見て感動しつつ、いざ鑑
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開初日、映画館にて舞台挨拶中継回鑑賞。

史実に基づくので、主人公山本幡男さんがどうなるのかわかってはいたが、わかってはいても、何度も涙が溢れて止まらなかった。

どんなに辛く過酷で凄惨な環境でも帰
>>続きを読む

>|