石さんの映画レビュー・感想・評価

石

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.1

胸糞ホラー映画と言われる今作ですが 全体としては気不味い 居心地が悪いと言った感情が多い


この映画に感じたテーマや対立構造はいくつかあって、まずこんな感じ
「異文化、異教徒コミュニケーション」
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.7

原作とは全然別ジャンルに仕上がってる印象
B級ホラーとして見ればかなり面白いと思う
期待値上げるとつまらないかも
劇場で見る意味はあんまりないかな〜
休日に家で友達と酒飲みながら見るならかなり楽しい作
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

面白かったです
アカデミー賞受賞も納得の物凄いCGでした
劇場で見る価値があると思う
ゴジラカッコよくてマジで怖かったな.....
ビーム発射シーンの演出はめちゃくちゃイケてたと思う

脚本は正直まぁ
>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.8

因果応報と言えばそれまでですが、その一言で終わらせるにはあまりに救いが無い
極悪人はどこにもいなくて、弱さに負けた人がいてるだけ
それでもボタンのかけ違いでここまでしんどくなれるモノなんですねぇ...
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.9

統合失調症っぽい主人公から見える妄想込みの世界なのかなと思いきやガチでそうなってそうなシーンも多かったり、どこまでが事実でどこまでが妄想なのか、区別がつきづらい感じで全然理解しきれない部分も正直あった>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

チャーリー抜きでも面白い...

自分の世代の新劇版では無く、旧劇版の前日譚との認識持って鑑賞
たしかに前提になる設定が全然違った....けどキッチリロアルドダールの世界観はバッチリ出てたしミュージカ
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

リバイバル鑑賞
大枠のストーリー自体は特筆するでも無いが、虚実入り混じる映像美と演出が
に鳥肌まみれで素晴らしく面白かった

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

3.2

海外版のジャケットが死ぬ程良かったので鑑賞
ビジュアルはだいぶよかった

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

5.0

個人的にはマジで最高でしたが、人に勧めづら過ぎる!!!!!!!
挟まってる小ネタの数々はあまりにアレンジが効いてて素晴らしい
映像も劇伴も最高で言う事ないんですが...とにかく仮面ライダー初心者に勧め
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

見易くて面白かったです
SCPとかでありそうな設定
多少疑問に思う部分はあるものの状況に一定の理屈がちゃんとついてるのが特に良かった いい嘘のつき方してると思います

扉を閉めた女教師(2021年製作の映画)

3.3

アマプラのオススメから 娼年見てからこう言うのすげーおすすめされる!

いわゆるピンク映画というか、ほとんど行為が映ってないだけのAVなんだけど意外とちゃんと見れる感じだったのがビックリ
難聴用務員お
>>続きを読む

あくまのきゅうさい(2018年製作の映画)

2.1

アマプラのおすすめから
サムネ写真の雰囲気がかなり良かった事とあらすじは面白そうだったので鑑賞
フィルマークスだとサムネ画像見れないけど、個人的には結構好きです

本編はというと、正直普段見てる映画っ
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.5

これほぼロマンポルノでは....?

なにかと話題だったので見ておくかと思い鑑賞
松坂桃李の体張った演技と性描写はたしかに気合い入ってたし性を通して自分と向き合いより良い生に至るのもありがちながらテー
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

まずは長い!正直途中は結構ダレました...

ビギンズ見たのが10年くらい前、ダークナイトが2年近く前なので結構内容あやふやなので3部作通しての整合性とかは正直わかんないですが、ラストが凄く美しかった
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.9

知人から見るなら劇場で、と聞いていたので上映イベントやってた折に鑑賞
応援上映だとは知らずに入ったモノの、リピーターの皆さんの息の合ったリウム捌きが楽しくて良かった

ていうか応援上映の為に作られたみ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.5

現実と夢のシームレスな切り替わりを始めとして、アニメじゃないと中々出来ない様な表現が凄く多くて楽しかったし夢あるあるの表現も巧みで面白い
今見ても全然古く感じなくて、時代の先取りっぷりに慄いたし海外で
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

すげー怖そ〜とか思ってみたけど洒落怖系とか凄い好きなので予告編にもあるビックリシーン以外は割と大丈夫だった
蓮コラ耐性なかったらかなり危なかったかもしれんとは思う

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

元の原作が実写化し易い題材&構成なのはあるとは思うんだけど全体的にリスペクトに溢れてるし無理のない実写化だと思う 個人的にはかなり満足度高い

令和のイケメンパラダイスの趣もある
吉沢亮のマイキー&山
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.4

これ見てからずっとウタの事考えてしまう

賛否両論みたいだけどまぁ0か100かの映画だとは思うしワンピースの事表面だけなぞってる人が求める物は出てこないからそういう人から見て面白くないんだろうなっての
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

訳し切れてない小ネタとかも含めて細かい感じでかなり良かった アメリカ映画のいいとこ取りって感じで好きです

来る(2018年製作の映画)

3.9

以前より「松たか子と柴田理恵が凄い」「実質シンゴジラ」といったキャッチーな風評を目にしており、周囲のオススメもあったモノのJホラーメチャクチャ苦手なので二の足を踏んでたこの作品、暑くなってきたのでつい>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.2

家で見るには思ったより悪くなかったが、映画館で見るのはキツそう

レオン(1994年製作の映画)

4.2

本当にオサレで綺麗な映画でした....
凄腕の殺し屋でありながらどこか子供っぽさの残る男と、大人を気取っちゃうけどどこまでも子供なマセたメスガキのコンビ良過ぎる
世界でいろんな人に愛されてる理由がよく
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

だいぶ前に見た記憶
関西人な事もありローカルネタはほとんどわからなかったが、終始楽しんで観れて面白かった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

結構前に見たけど評価入れるの忘れてた奴

前作へレディタリーに比べると犠牲者に程よいカスが多い事もあり不条理理不尽感は少し薄くて見易かった印象
ディレクターズカット版で見たので結構長かったんですが、明
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.2

同郷で母校のOBでもある西野亮廣氏、良くも悪くも話題性がありつつ、積極的な地元振興への姿勢もあり地元でも評価が真っ二つに割れてる彼の代表作
どっかで見なきゃなと思ってたら家族が録画していたようで、みん
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.8

ちゃんとトムとジェリーだしちゃんと実写と混ぜれてたしちゃんと王道でよかった 素直に面白い
人種たくさん出してポリコレノルマ達成しつつポリコレ弄りもチクチクやってんのは割と好き
やっぱデカいとこがデカイ
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略(2022年製作の映画)

3.8

10年前に見て、毎週続きが気になって完走こそしたものの、構成要素の半分くらいしか理解し切れた感じがしなかったピングドラム
今なら昔よりわかるかもと鑑賞を決定
おさらいのために事前に12話までを見て映画
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.6

公開初日の朝イチで見に行きました
子供の頃、ファミリー劇場でウルトラマン最終回見た日の気持ちに完全に引き戻されちゃった....
シンゴジラに比べるとかなりファン向け要素が強いかなとも思うけど、とても良
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.4

元々この作品の実写化に対しては疑念があったんですが、実際に見てみると申し分の無い出来だったように感じる
序盤は説明とテンポ両立の為にミュージカル映画ばりの説明会話で初見だと置いてけぼり感がありそうなも
>>続きを読む

>|