おさえさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

映画というよりは、小説を読んでいる気持ちになって、観終わってから少しの間ぼーっとしてしまった。これって愛なの?愛なのか?いや、こういう愛の形か?、うーん。

全員が全員ズレているのにハマってるのがまた
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ泣きました...泣いた...
七番房の奇跡くらいボロボロ泣いた
一緒にいた時間、相手のことを考えて過ごした時間は嘘をつかないなあ

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.0


時代の変遷、家族の絆、友情、釜山の国際市場である理由、ひとつひとつがしっかり描かれていてあっという間の2時間

最初から最後までシリアス続きじゃないのも◎韓国の著名人が出てくるのも面白かった。

>>続きを読む

映画 少年たち(2019年製作の映画)

2.5

少年たちの舞台で聞いたことのある懐かしい曲が多い。ジャニーズ感満載!ただ所々の演出、編集のダサさがいなめない...低予算なのかな〜〜〜

オタク心としては推しの顔がとてもよいので満足◎映画としてはうー
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.2


もう一度観たい!とはならないけども面白かった🙆‍♀️パク・シネちゃんやっぱり可愛いなあ〜

デビルマン(2004年製作の映画)

-

ちょっと点数つけるにも値しないというかなんというか。最後までよくわからなかった...さすがきいちご賞ぶっちぎりの1位......

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.4

ファスティング中に見る映画じゃなかった...

美味しそうな料理に親子の絆、いろんな形の愛に溢れていた😭終わった時つい"えっもう終わり?"って声に出た、時間の流れ早すぎ...

明日フードトラック見か
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0


終始胸糞がわるい!映画館でみたらストレスフルで見終わったあと叫んで走りたくなりそう(?)

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.6

スタンダードサイズ、16mmフィルムの質感、ファッションやカルチャー、そしてなによりも!音!音楽含め、音にこだわりを感じた映画。

あと、悪いこと=エモいではなく、善悪をしっかりと描写していてそこが見
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.2


髪型が違って最初え?!최우식くんこれ?!?!ってなる
김다미ちゃん相変わらず可愛くて、すこしサイコな役がお上手

後半の疾走感がすごくて2時間あっというまだった映画!面白かった〜!!!

韓国語のセ
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

実話と知って驚愕...
とにかく主人公の人柄、努力家である部分、そして周囲の人の良さが感じられる映画。

起承転結でいう"結"部分の描写が性急ですこし雑かな?と思ったのですが...それでもあっという間
>>続きを読む

リアル(2016年製作の映画)

3.0

キムスヒョンがイケメン!肉体美!
映像の撮影方法や色使いがとても素敵。

内容は難解なので見終わってから見返してうーん、こことここが繋がっている...?と理解しようとすればするほどこんがらがるのでやめ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

綺麗な北イタリアの景色と誰もが憧れる素敵で儚い初恋