さくらさんの映画レビュー・感想・評価

さくら

さくら

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

美しかった。
わたしもあれくらい美しく世界をみたい。
し、みていいんだと思った。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

知っている内容なはずなのに、本当によかった。感動した。思わずマンガ全巻借りて読み直しました。もう一回映画観たい!映画館で!!

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.3

いつかぶりの二回目でも、ちゃんと騙されてちゃんと楽しんだ!

ダムネーション(2014年製作の映画)

4.0

『ダム=良いもの』ではないことがよくわかる作品。ジャケ写にもなってるこの絵、かっこよすぎる…

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.5

タップダンスは最高にかっこよかったけど、戦争映画なだけあって、、
国の違いなのか、よくわからなかった。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.5

爽快!!!
何年も前に観てから、忘れられない作品。ふたりの動きが美しい〜!!
Netflix見放題になってて嬉しい!!

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

4.5

彼らの暮らしを暮らしと呼びたい。
わたしたちは生きているようで生きていないのではないかと、思わずにはいられない。

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

5.0

これが実話だということが希望以外の何物でもない。観れてよかった…!!
植物や動物との関わり方、価値観や考え方。本当に素晴らしかった。
ちいさな区画でもいい、こうした循環のある空間をつくりたい。

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.0

ハワイのほのぼの映画。かと思いきや、想像を裏切られた。。見終わったらすこし疲れてました。切ない。。
伏線が細かくて(?)理解できなかった部分が多そう。

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.0

吉本ばななさんのファンで、原作を読んだときは、キッチンよりも好きだと思いました。今回あえて、原作を読み直さずに映画を観ましたが、うーーーん。わたしの好みではなかったかなぁ。
小松菜奈ちゃんがかわいく、
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

美しかった!衣装が素敵すぎる…!そして演出も!!!

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

軽いコメディかと思いきや、節々で今の政治を風刺していて面白かった!

フィクション風に、現実の部分を見せるなんて上手い〜!

ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償(2015年製作の映画)

4.5

一度見ておくべき作品。普段来ている衣服がどこからどのように来ているのか。安さには代償があることを、消費者は知らなければならない。
「血でできた服なんて誰にも来てほしくない」という言葉があった。自分の着
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.3

青春!楽しい!そしてみんな素敵な人。
前半はハラハラしたけど、後半はニッコリでした。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0


今自分たちが享受しているあらゆるものが、天才と呼ばれる人たちのおかげで当たり前となっていて、その普通ではない天才たちの苦悩の上にわたしたちの幸せがあるのだと思った。

「あなたが普通でないからこそ、
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.8

よくある恋愛を、“特別な恋愛” に見せるのが上手だなと思いました。
恋人といっしょに暮らしたことがある人には響くのかな。わたしにはその経験がなかったから特別何も感じませんでした。
終わり方が爽やかでよ
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.3

絵が綺麗だった。暗喩が好きなわたしには、メッセージが少し直接的だった。
わかりやすくてよかった。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

5.0

衝撃衝撃衝撃。
舘ひろしの手が、綾野剛の手だった。
もう一回映画館で観ます。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

もう何回かみたい!

観覧中???になりそうなところを
観覧前に読んだあらすじの
『考えるな、感じろ』を思い出して観てた
一回目じゃそれで精一杯~

怒り(2016年製作の映画)

4.5

信じる、ってなんだろう。

信じたい人を信じられなかった、自分への怒り。
信じてはいけない人を信じてしまった、自分への怒り。

『怒り』とは他者に向く感情ではなく、自分自身に向く感情なのかもしれない。
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.2

強烈だった。
幸せになってほしいと願わずにはいられない。

演技が凄かった。
綾野剛がかっこよすぎた。