志麻凛さんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

志麻凛

志麻凛

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.6

伏線回収が素晴らしい


~視聴までの経緯~
最初は、このアニメ作品を見ようとはしてなく、とある毎週アニメの感想を生配信においてランキング形式で語っているYouTuberの影響で見たくなり、軽い気持ち
>>続きを読む

0

恋と呼ぶには気持ち悪い(2021年製作のアニメ)

3.7

高校生と社会人による
年の差ラブコメ

~所感~
・1話で設定に心が惹かれた。タイトルにある通りに“気持ち悪い”ことをリアルから乖離させて表現していた。現実ではなく作品だから出せる表現の自由が素敵でし
>>続きを読む

0

戦闘員、派遣します!(2021年製作のアニメ)

3.8

6号のネタっぷりが流石

~Memo~
“この素晴らしい世界に祝福を!”の著者の暁なつめさんが書いたライトノベル原作のアニメ

~所感~
・1話から12話まで面白さが安定してて良かったです。他のアニメ
>>続きを読む

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

3.5

シンギュラリティ計画を遂行させる為
100年間の旅を実行する

~Memo~
“戦翼のシグルドリーヴァ”を脚本した長月さんと“ポケットモンスター みんなの物語”を脚本した梅原さんがタッグを組んで脚本を
>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

4.0

鬼になった妹を人間に戻すべく
鬼舞辻無惨に辿りつく1人の少年の物語


~Memo~
まだ見てなかったので視聴
今年放送される遊郭編の復習と言うことで

■率直な感想■
人気になっただけあるね
作画も
>>続きを読む

0

涼宮ハルヒの憂鬱 第2期(2009年製作のアニメ)

4.2

エンドレスエイトをやる偉業を
成し遂げたアニメ作品


~Memo~
今テレ玉で再放送してるらしいので
去年の10月に見た時に書いた感想を元にレビュー


自分が見たものは1期では無く2期ですね

>>続きを読む

0

たくのみ。(2018年製作のアニメ)

3.8

男梅サワーの話至福すぎる


【感想】
3年前の冬アニメ

田舎から出てきた主人公の女の子がシェアハウスでの言わゆる“宅飲み”を通じて生活していくストーリー

お酒はまだ学生なので飲めませんが、お酒の
>>続きを読む

0

笑ゥせぇるすまん(1989年製作のアニメ)

4.1

ラスト1秒まで油断ができない

【感想】
過去記録

前に地上波で再放送をやっていたので
その時の記録です

-----------------------------
この世は老いも若きも男も女も
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー(2018年製作のアニメ)

3.8

スペシャルウィークとサイレンススズカによる成長へ向けた物語


【感想】
3年前の春アニメということで、その時見ていたものを思い出しつつ、レビューします


この作品の良い所って“史実”に基づいてスト
>>続きを読む

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

2.9

アクセスコードはグリッドマン!


【感想】
他の人の評価を聞く限り
「面白い」という意見を多くあったが
個人的には、あまり刺さらなかったかな


特撮が個人的に好きで、街中に突如現れた怪獣に立ち向か
>>続きを読む

0

ヤマノススメ(2013年製作のアニメ)

3.7

短編×12話
一気に見たけど面白かった

短編だから内容が薄っぺらくなるんだろうな、って見る前は思っていたけど1話1話登場人物の思いが詰まっていたので見やすかったです。物足りなさも無く最後まで楽しんで
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ SEASON2(2021年製作のアニメ)

4.2

最高の1品をありがとう

【感想】
1話がアニオリから始まり、そのストーリーが志摩リンの描写をしっかり抑えていました

2話でトレース問題で物議を醸したけど
それに負けじと背景と料理のクオリティが高く
>>続きを読む

0

回復術士のやり直し(2021年製作のアニメ)

2.9

序盤の展開は好きだったが
徐々にマンネリ化してきたり
展開が薄かったりして飽きてしまった

しかし全話見てしまった自分が恐ろしく感じている

ケヤルガのこれといったピンチがあまり見られなかったのは残念
>>続きを読む

0

同居人はひざ、時々、頭のうえ。(2019年製作のアニメ)

4.2

個人的に好きな作品

Aパートは主人公目線
Bパートは猫目線
という斬新な構成が刺さり、最終話まで楽しむことが出来ました


最初、猫とかペットにはあまり興味を示さなかった主人公が話数が進むにつれて
>>続きを読む

0

タイムボカン24(2016年製作のアニメ)

3.7

トリックオアトリートが
鳥取or島根とか
地球は○○だった?とか
良い意味でバカしてたけど、その知識が少しでも深まり、歴史という存在に興味を持つようになったので、良いアニメだと思います

感想を書いて
>>続きを読む

0

のんのんびより のんすとっぷ(2021年製作のアニメ)

3.5

それぞれのキャラに個性があり、それが「のんのんびより」という作品を支えていた

恥ずかしながら、のんのんびよりシリーズを見るのは初めてでしたが、楽しむことが出来ました。

一人一人の目線を的確に描くこ
>>続きを読む

0

怪盗ジョーカー(2014年製作のアニメ)

3.7

人生を変えたアニメの1つです

構成が素敵で毎話楽しむことが出来ました

1

バトルスピリッツ ダブルドライブ(2016年製作のアニメ)

3.3

バトスピ勢だった時に見ていたので感想

「ゲートオープン解放!」と共に展開されるバトルフィールドがかっこよくて、その試合に見入ってしまいました

十二神皇のカードを用いたプレイヤーが相手が持ってる十二
>>続きを読む

0

五等分の花嫁∫∫(2021年製作のアニメ)

3.4

1期より内容を深く掘り下げていたので面白かったです

伏線回収の仕方が綺麗でとても見入りました。風太郎、そして五つ子の心情を12話の時間を使い上手く表現されていました。

三玖推しは、やっぱり変わらな
>>続きを読む

0

五等分の花嫁(2019年製作のアニメ)

3.3

作画気にしなければ、純粋に面白い恋愛アニメです。

ハーレム系に落ちていくのかな?と思いきや、ちゃんと感動を入れ笑いを入れてきて心の揺れ具合が半端なかったです

三玖の抹茶サイダーのシーン見て
私も飲
>>続きを読む

0

未来少年コナン(1978年製作のアニメ)

5.0

文句なしの満点
私の人生を変えたアニメ作品

0

裏世界ピクニック(2021年製作のアニメ)

2.6

Re:百合から始める裏世界生活

【あらすじ】
空魚が裏世界に生き、そこにある沼?から抜け出せなくなってるところに鳥子という女性が助けに来る。そこで空魚は鳥子と初めて出会うことになる。
そこから「くね
>>続きを読む

0

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

3.5

シン・モルンゲリオン劇場版:||








P
U
I

P
U
I
 



0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

4.1

気持ちを込めてキャンプを

【あらすじ】
志摩リンが本栖湖でソロキャンをしていた時になでしこという存在に出会う。
そこから、なでしこはキャンプの良さを知っていき、野クルに入ることに決める。
志摩リン・
>>続きを読む

0

アイシールド21(2005年製作のアニメ)

4.5

アメフトを通して築く情熱

【感想】
様々なスポーツアニメを見てきてるけど、やっぱりアイシールド21が1番好きですね
今までパシリにされてきた小早川瀬那がアメフトという1つのスポーツを通して、パシリに
>>続きを読む

0

這いよれ!ニャル子さんW(2013年製作のアニメ)

3.5

クー子がとにかく可愛かった
前作に引き続き、パロディの宝庫で面白かったです。
伏線回収の仕方がニャル子さんらしくて
見ていて楽しかった(≧∇≦)

0

ラーメン大好き小泉さん(2018年製作のアニメ)

3.6

みんなで集まって
巨大な餃子を食べるシーンは見ていて
腹が減ってきた
色んなラーメンの知識を蓄えられたので
面白かったです

0

三ツ星カラーズ(2018年製作のアニメ)

4.0

EDの背景や歌詞での
話の伏線回収
三ツ星カラーズ、大好き

0

神様のメモ帳(2011年製作のアニメ)

4.6

個人的には良かったアニメ

ナルミがパソコン部の事や
あやかが園芸部な事
そしてナルミとあやかで
園芸部兼パソコン部を運営する事
それが抜かりなくストーリーで
描かれていたので、とても見てて良かった
>>続きを読む

0

魔王城でおやすみ(2020年製作のアニメ)

3.9

スヤリス姫の奮闘劇が
見ていて面白かった

最終回で姫の舌のコンプレックスのことや
姫が姫として姫の仕事をこなす意義
そのようなことを感じられました

0

トニカクカワイイ 第1期(2020年製作のアニメ)

3.9

他のアニメや漫画だと
ハーレムだったりゾッコンだったりと
展開がワンパターンに過ぎないことが
多いけど、このトニカクカワイイでは
司さんと星空くんの新婚ぶりが大いに
見られるので見ていて楽しい

0

無能なナナ(2020年製作のアニメ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1話の怒涛の展開はえぐかった
今後の展開に期待したい

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.8

あまり、こういうアニメに触れたことは無かったが、まんまとハマってしまった

洗脳されそう

0

放課後ていぼう日誌(2020年製作のアニメ)

4.0

色々と学べたのでとても良かった
いつか聖地巡礼をしたいな

0

王様ゲーム The Animation(2017年製作のアニメ)

2.9

このアニメは
サバイバルを含めて風刺をしていると
思う。
・人は極限状態になると変わる
・いじめ問題 etc..

ストーリーも良くて見入った

0

這いよれ! ニャル子さん(2012年製作のアニメ)

3.8

OPが狂おしいほど好きやな

あと元ネタ多く知っていればいるほど
楽しめるアニメやな
良きかな

0