kauaikaiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

kauaikai

kauaikai

映画(77)
ドラマ(54)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

格差社会?そんなものどこにでもある。
半地下の部屋?東京にだっていくらでもある。一昔前の韓国ドラマでは、屋上に建てた小屋に人が住んでるようなのもあったたよね。
臭い?外側を整えても、確かに生活や文化を
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.0

すれ違いを知って、洋子がNYCの道端で慟哭するシーンは、たまらず一緒に泣いてしまいました。
私にはとても響く作品でした。

未来が過去を変えることもある。
確かにそうだけど、過去には戻れない。
二人は
>>続きを読む

帰れない二人(2018年製作の映画)

3.8

25年前に訪れた大同の街。

埃っぽい街の匂い、あの時の記憶がそのままスクリーンに広がっていて、それだけで胸がいっぱいで、
これが見たかった、そんな映像だった。

野火(2014年製作の映画)

4.0

人間らしさを失うとはどういうことか。
思い知る良い機会。
この時期の上映が、来年も再来年も続いて欲しい。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.1

あの両親が加害者とも思えない。
遠い世界の出来事ではない。
大人たちはもっともっと子供たちのことを考えないといけない。
負の連鎖は、ただただやるせない。

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.0

偶然見つけて、これ見なきゃと駆り立てられ、あまり前評判も知らないままに見てきました。

ちょうど北京やソウルに足を運んでいた頃の話だったので、当時の個人的な記憶とも重なって見入ってしまいました。

>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.2

絵に込められた思いが見えたような気持ちになりました。

ギフト 僕がきみに残せるもの(2016年製作の映画)

4.2

生きる。
生き続ける。
苦しくて、不安で、叫ぶしかできなくても。
私だったら
彼のように生き続けられるだろうか?

ヨーヨー・マと旅するシルクロード(2015年製作の映画)

4.0

世界中の才能と繋がっていく感じがすごくいい。正に、音楽の、人生の、歴史の、旅。ヨーヨーマの人柄、情熱に打たれました。

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.1

ラストは、ただただ溢れるケヴィンへの思いにグッときました。
シャロンの人生が、拓けていきますように。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

見ているときは、期待し過ぎだったかな、と思ってたけど、終わってみるととても余韻の残る作品でした。

ラスト、二人はそれぞれどんな感情だったんだろう。夢叶ったね、と目で伝えあってるように見えたけど。