白井さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

1作目より演出もテンポも良くて好き。
ストーリーは分かりづらくなってるけど戦い方もバリエーションあって楽しい。

お父さんとのアンジャッシュ爆笑した。

エンジェル達の魅力が留まる事を知らない。バック
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ベタドラマ観てるのかと思った。

良いヤツしか出てこないお話って、良い奴しか出てこないから、良いよね。

1

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観れて良かった。

原作よりよかったです。

1

女神の継承(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

0.5

気持ち悪くて途中で席たった。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観たけどこんなに面白かったっけ?原作の大ファンというのもあり、キャストに納得いかなかったり全然頭良くなかったりが気になって好きじゃなかったが別物として観たら面白い。

始まり方ワクワクエグい
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローではないからこその快感。バイオレンスポルノ。

タイトルの出し方からワクワクした。演出がカッコつける為に凝ってて素晴らしい。アイデア。

最初から出てる主人公の正体が徐々に分かってくのってイイ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これくらいのリアリティラインの映画、好きです。

ナタリーの魅力が異常。

1

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あっさり終わっちゃった。

1

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

復讐の為に、戦う。

ちょっと戦争すぎ。

1

ロッキー3(1982年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分を取り戻す為に、戦う。

4試合もあって豪華。ハルクホーガンとのプロレス。クラバー負け。クラバー勝ち。アポロ同窓会。1.2とはだいぶ毛色が違う。お祭り感があって少し寂しいけど面白い。

クライマッ
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シティハンターってこんな感じなんだ(笑)もっとスマートでカッコいい感じかと思ったけどもコレはコレで面白い(笑)

1

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ボクサーだから、戦う。

ストーリーは1とほぼ同じ。相変わらず心理描写が丁寧。
リングに立つ理由は1の方がハッキリしてる。

バカで健気なヤツは応援したくなる。

試合シーンは1より迫力あった気がする
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分を証明する為に、戦う。

画面がおしゃれ。

印象に残るシーンが多い。スケートリンク。卵。デカ冷蔵庫。テーマ曲のとこ。

最後勝たないけど意味あるのも良い。

1

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

至高の音ハメ映画。

1

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり原作の長回しはホラーと違和感のバランスが絶妙だったんだと再確認した。
テンポも日本版の方が笑える。日本人だからかな?

1

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

壮大なふりをした演出がすべってる。
恐竜は沢山出てくるがその場の緊張を作る装置でしかなく物語に大きく絡んでくる訳ではない。イナゴの方が重要。イナゴ映画かと思った。

闇市みたいな所から街を駆けるアクシ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ウソップ!!ウソップ!!!ヤソップ!!!?adooooo!!!!!

2

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

報われても報われなくても、努力は努力。それ自体が美しい。
最後ちょっと報われ過ぎな気もしたけどそれすらも良いと思えるぐらいトレイントレインがいい曲。

はしの方への肯定だと思って観たらちょっと違うかも
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ムカつく人たちをムカつきますよねぇってみせて、ムカついて、何がしたいんだろうって感じ。

1

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ミニオン可愛い。
敵が悪そうでもなければ強そうでもないけどミニオン可愛い。

1

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

愛こそは世界を救う!!!
違うか。

しばらく忘れられないだろうなー嫌だなー。

1

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

展開が行き当たりばったり。
主人公が誰なのかもいまいち分からず目的もなく進んでくから気持ちが乗り切らない。
偶然が重なりすぎるのも気になる。実は凄いやつでした!も多い。
要素詰め込み過ぎな気がする。
>>続きを読む

LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

生意気なガキってムカつくよね。

1

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

俺に言わせりゃロマンにかけるな。

カッコいい!渋すぎ!!
堪らん。

あのトリックのネタバラシがもうちょい上手ければ完璧だった。

1

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ベストオブつかみ賞。
冒頭の渋滞シーン楽しすぎる。

耳と目が心地良すぎる。

ミュージカルってやっぱいいよな。
カラフルな画面に心躍る。

主人公の女性があんまり好きじゃない。思慮浅いのに自我が強い
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後の映画撮るとこ良かった。それを見て、その場にいた全ての人が何かしらの影響を受けたと思う。ギャルも。それは、桐島がもたらした影響よりも大きいモノかもしれない。

1

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映像綺麗。

テンポが悪い。

3年時差あったら気づくだろ。

なんで急に記憶消えた?

なんでハゲと三葉捕まんないの?

「難しいからよくわからない」のではなく、「そもそも設定に無理があるからよくわ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怪獣の動きがなー、、。せっかくロボと闘わせるのにあんまり動きに違いがなくて別に怪獣とロボじゃなくていいのにって思っちゃった。怪獣特有の強者感がない。もっと対比作って動物的な動きと人間的な動きで戦ってほ>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

思わず笑っちゃう。
美しい画面で進んでくから見てられる。
受け入れ難い展開なのにそうなっても仕方ないよなーとも思う。
変なの〜。

ホラーというよりサスペンスかな?

1