shizukittyさんの映画レビュー・感想・評価

shizukitty

shizukitty

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.7

今更ながら鑑賞。
漫画もアニメも見ていなかったが、当時、月×L、藤原竜也×松山ケンイチの実写で騒がれていたので、顔は見たことはあった。
Lがお菓子食べたり電話したり、ただ防犯カメラの映像見てるだけのシ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.3

「初恋」を見てから三池監督作品に興味が湧き鑑賞。

サイコパス弁護士役の亀梨くん…
弁護士の仕事は全くしないけど、、笑
ビシッとキメたスーツを着てヤバいやつの目をする演技はお見事。

でも主役を喰うほ
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.9

タイトルの「初恋」に騙されて全く違う映画に出会った。笑

やさぐれたボクサーと風俗で働く可哀想な女の子の恋物語かと思ったら…
全く違うよ。

人の生首転がるし、日本刀出てくるし、拳銃バンバン撃つし、中
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

森田剛が森田役。
言葉数は少ないのにすごい存在感。

グロ耐性が必要な映画だった。
森田が躊躇なく淡々と殺す姿がまた怖い。
過去のイジメから森田の心が壊れて恐ろしいサイコパスに生まれ変わった…

殺し
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

終始手汗が止まらない。

もぅね、アホやん。自業自得やん。って言いたくなるんだけど…
結局最後までヒヤヒヤしながら見続けてしまった。

あらすじにあるように地上600Mでの決死のサバイバル、そのまま。
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

鬼太郎誕生秘話。
ジメジメした閉鎖的な村、そこに住む一族の闇と謎、そこに加わる妖怪。幽霊族。
鬼太郎誕生秘話なので、ストーリーの中心は目玉のオヤジさん。

物語は戦争がらみで決して明るく無いが、絵が美
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.3

3部作のラスト作品。
1、2はだいぶ好きな作品だった。
そして3部作ラストの今作…
どーゆー形で終わるのかが重要になるが、まさに予想通りの終わり。
予想通りすぎて思わず笑いが出た。

2から始まったウ
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

4.0

全3作中の2作目!
またしてもFilmarksの評価があまり高く無いのだが…
私はだいぶ楽しかった。

たしかに【メイズ】はどこへ行った?って感じだけど、【ランナー】はちゃんと残ってた。
そして今回の
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.9

評価がそれほど高くなかったので期待しないで見たけど…

むむむ、、、
好きです。
こーゆー作品大好物です!!

たしかに迷路で迷って…的な感じぢゃないからタイトルとの違いに違和感はある。
でも、それで
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

エマストーンの凄みを感じる不思議な雰囲気を纏った世界観だった。

フランケンみたいなドクターによって逆コナン君にされた女性のお話。

純真無垢な子供が成長していき、探究心や冒険心をフルに活かして大冒険
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ノーラン監督得意の時系列ごちゃ混ぜ展開。

頭がパニック。
ノーラン監督に置いていかれないようについて行くのに必死の3時間だった。

この映画は事前知識の無い人をどんどん置いていくストーリー展開のため
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

正直言って最初はあんまり面白くないと思って、少しながら見してまった、、、
ところが、どんどんハマっていく。
面白いと思わせてくれる起爆剤が柄本佑。
彼無しではこの映画は面白くなかったと思う。

そもそ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

特別上映してたので滑り込み鑑賞。
ゴジラ大迫力!!
背びれが水色に光るのはカッコいいを超えて美しかった。

銀座にゴジラが来たところ…街中がめちゃめちゃになる中、電車から落ちそうになるシーン、突然の運
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

JAZZは全くわからない、原作も未読。

10代の怖いもの知らず、純粋で熱い「Soul」が胸を打つ作品。
全く原作を知らないので、漫画ではあの熱い演奏をどのように描いているのか気になった。

ラストの
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

これぞ、ブラックユーモア!!
肉屋がヴィーガンの人肉を売るって発想がぶっ飛んでる。

弱弱の旦那さんがどんどん覚醒していく様と、そんな旦那さんを見下ろす奥さんの姿が最高。
人肉を売り始めてから犬の好物
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

初代ジュラシックパークからの主要キャラ勢揃いで、最初から見てる人にとっては、ある意味アベンジャーズみたいな豪華さを感じる。
ちょいちょい過去作を彷彿とさせるシーンもあった。
時代の進化と共に映像が綺麗
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

アマプラで見よう見ようと思ってたらNetflixに登場したので忘れないうちに早速!!

ホラー×ファンタジー??
子供が誘拐される街とか普通に怖すぎる。
犯人もだいぶ目立つ格好で大きめの目立つ車乗って
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

スカッと楽しめるアクション系映画。
ホームセンターで働く良い人が実は元敏腕CIAという設定。

過去に何かがあって復讐…的な内容かと思ったら違かった。
テリーという可愛さと不憫さを持ち合わせた女の子の
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.2

原作好き。
原作が良すぎると映画で裏切られることもあるけど、十分楽しめた。

伏線回収が鮮やかで、堺雅人さんの演技に惚れ惚れする。

殺人犯に仕立て上げられた男が最後に信じられるものは「人、仲間」。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

シリーズ4作目。
やはりこのシリーズ…
見ると叫びたくなるあのセリフ、、
「俺は不死身の杉……ぢゃなくてジョンウィック!!」
今回もセリフ少なめアクション最強。
凱旋門をバックにカーアクション、そして
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

5.0

スコア5点付けます!!!
最高だった。

原作大好き
アニメ大好き

これは原作ファンをも魅了する作品だと思う。
杉元ファン、アシリパちゃんファン、尾形ファン、鶴見中尉ファンなど色々いらっしゃると思う
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

3.8

期待してなかったけど楽しかった!!
何も考えずに楽しめる。
コメディ要素強いし、みんなキャラが良いし、ちょっと落ち込んだときにまた見たいかも。

瞳先生役の吉岡里帆さん、ぶっ飛んでたけど可愛かった!
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

ジェイソンステイサム目当て♡
渋い声とアクションとちょっとお茶目なやりとりがたまらなく好き。

でも今回は敵が弱いのか、ステイサムが強すぎるのかもっと激しいアクションを求めている自分がいた。

ジョッ
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.2

ドラマシリーズから大ファン。
懐かしすぎて、当時の色んなことを思い出して、島の綺麗な景色にコトー先生が登場するだけで胸がいっぱい。
この映画はドラマを見てないと楽しめないだろうな。

コトー先生が泣き
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

2023年、最後の映画はこれ。
ずっと気になってたミーガン!
AI搭載の賢い、いや、賢すぎるお人形。
とにかくビジュアルがめちゃ美人!!
CMで何度も見たダンスのシーンは、もっと長く見ていたかった!。
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.3

Netflixありがとう!!
映画館で観たかったけど、関西弁聞き慣れてないから、ところどころ巻き戻して見直せたのでNetflixで良かったかも。

安藤サクラさん、やっぱすごい!!
観ながら日本アカデ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観なかったことを後悔、、、
期待以上のド派手さ。
過去の話を織り交ぜつつのストーリー展開だから懐かしいシーンも。
ブライアン、また登場してくれて嬉しい。
カーレースのシーンも久々に見れたし、ナ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.8

愛すべきインディージョーンズ。
今までの集大成と呼べる今作、まさに過去作の良いとこ取り!!
昔のようには動き回れないし、パジャマ姿でお家にいるおじいちゃんインディーだったけど、ハットをかぶって鞭を持つ
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

4.6

大谷翔平選手のドキュメンタリー

レジェンド選手、そして栗山元監督やマドン元監督等のインタビューを交え、大谷翔平さん自らの口で今までのことやこれからのことを語る約1時間半。

彼はWBCのとき、「憧れ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.7

友人にオススメしてもらって鑑賞。
恐らくオススメされなかったら観ていなかったと思うから友人に感謝。

10歳の男の子が主人公。
ビートルズが流れたり、ポップな感じで進むストーリーだが扱ってる内容は戦争
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.2

村を舞台にゴミ処理場で働く青年。
父は殺人、母は酒とパチンコに借金…
死んだ魚の目をしてるって表現があるけど、まさにそんな目をして髭を生やした横浜流星さん。
いつものキラキライケメンオーラを消してドヨ
>>続きを読む

妖怪シェアハウス 白馬の王子様じゃないん怪(2022年製作の映画)

2.8

んー、ちょっと途中で眠くなってしまった。。
眠い…1度止めようかな…って思ったところでミッドサマーみたいなシーン出てきて目が覚めた!笑
あれはミッドサマー意識してるよね?


物語は今時のAIアプリと
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.2

じわじわ怖がらせるタイプの映画。
じわじわの中に音でドキッ、ビクッとさせるポイントが何度もあって…
ずっと肩に力が入ってた。。

まだまだホラー映画初心者の自分にはこのじわじわ系は刺激が強かったなー。
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.2

ジャジャーン。
この映画も死霊館ファミリーということで鑑賞。

悪霊VS呪術

チラッと出てきたアナベルちゃんに死霊館ファミリーを感じたけど、内容としては別物なのね。

悪霊の顔が相変わらず怖いのと、
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.5

メイン悪魔「ヴァラク」登場。
これが死霊館のはじまりで、エンフィールドに繋がるのね。
最近死霊館続けて見てるから時系列気にせず見ても徐々に繋がっていくから楽しい。

今回のヴァラクシリーズは
シスター
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.8

スピンオフのアナベル2作目
昨日1作目を見たから、最後の繋がりを見て、なるほどー!!と、気持ちの良い終わり方。
でもまぁ、最後の最後、アナベルちゃんのドアップはかなりの迫力、、、
まだまだ飽きさせない
>>続きを読む