Shogoさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Shogoさんの鑑賞したドラマ
Shogo

Shogo

フォールアウト(2024年製作のドラマ)

4.0

ゲームを全く知らないけど楽しめた。さすがにマッドマックスほどの圧倒的な世界観はないけど、チープさは全くなく、大成功といえる作品だと思う。物語もそこそこ面白い。ウォルトン・ゴギンズの演技のおかげで明るく>>続きを読む

0

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)

4.0

1話あたり30分ちょっとのリミテッドシリーズ、ダークになりすぎないコメディで見やすく最後まで退屈しなかった。主演2人を中心とした役者陣のパフォーマンス、物語の広げ方・人間の描き方のレベルがとても高い。>>続きを読む

0

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.5

高額な製作費なので映像面の見応えはあった。ただ、まだ始まりだとしても物語が面白くない。何時間もあるのに進まない、盛り上がらない、次が気にならない。それで涙を誘おうとするところが残念。物語を救うほどの魅>>続きを読む

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

4.7

非常に面白い。ケイト・ウィンスレットのパフォーマンスが圧倒的に素晴らしい。役者陣全員が見事なパフォーマンスだった。ミステリーとしても、人物をじっくりと深く描いたドラマとしても、とてもよく出来ていると思>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.4

面白い。リミテッドシリーズだからこそという満足感。物語、撮影・編集、音楽も高レベル。特にアニャ・テイラー=ジョイがとても良かった。どんどん綺麗になっていき、魅力的だった。完璧な作品ではないけど、見る側>>続きを読む

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン3(2023年製作のドラマ)

3.9

キャラクターをしっかり描いて、終わり方もとても良い。個人的に完璧な作品ではないと思うのと理解できなかった笑いネタもあったものの、見終わるのが寂しいテレビシリーズ。ジェイソン・サダイキスの見方が変わった>>続きを読む

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.7

変わらず面白い。人物もしっかり描いていると思う。ただ、キーリーがやかましい。

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.8

アメフトコーチがサッカーコーチになる、ジェイソン・サダイキス、コメディ・・・ということでおバカさがウケているのかと思ってたけど違った。気分が良くなるような作品だった。不快になることなく丁度いい。良い意>>続きを読む

0

サイロ(2023年製作のドラマ)

4.1

ディストピア系は好みというのと、作品の出来もなかなかよく、飽きることなく最後まで楽しめた。独創的とまではいかないけど、しっかり作られている。レベッカ・ファーガソンを中心に役者陣の演技もよかったと思う。>>続きを読む

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.9

粗い部分もあるけど、飽きるということはなく最後まで見れた。シーズン1と同じくらい面白かった。ジョディ・カマーの魅力がより出ていたと思う。とても良いパフォーマンスだった。ただ、軸となる大きな物語があまり>>続きを読む

0

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

3.9

上手く作られたと思う。脚色しすぎることなく基本的には忠実で、主演2人も良かったと思う。ただ、深みがあるかと言えばそうでもなく、ハラハラも大してなく、ゲーム以上のものはなかった。1,2話の出来で後を期待>>続きを読む

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.9

物語が際立って良いというわけではないけど、ジョディ・カマーのおかげで魅力的なテレビシリーズになっていると思う。ジョディ・カマー目当てで見て損はなかった。次シリーズもジョディ・カマーを見るために視聴。

0

ベター・コール・ソウル シーズン6(2022年製作のドラマ)

4.7

非常に面白かった。ブレイキング・バッドと同じで最終シーズンが最高のシーズンだった。最後までクオリティが高かった。前日譚の部分があるから先が全く予想できないわけではないのに驚きがあった。人物をしっかり描>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

3.5

オビ=ワンが主人公、ユアン・マクレガー再演というので本気で作ったのかと思ったけど、少し期待外れ。弱さを描こうというのは良かったけど物語が微妙だった。SWぽくないカメラの揺れ。アクションやキャラクター含>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.8

退屈しのぎで見始めたけど、中盤まではどんどん引き込まれていった。下手にゲームにこだわったりするのではなくて、見やすいしチープさは感じなかった。けど、ひっかかる残念な点が多い。特に終盤が残念。感傷的すぎ>>続きを読む

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

4.7

映画では表現しきれないことをリミテッドシリーズだからこそで表現してる。社会派としても、サスペンス、ドラマとしても素晴らしかった。エンターテイメント性も大切にして作品に引き込みつつ、リアリズム追求して何>>続きを読む

0

MR. ROBOT / ミスター・ロボット シーズン4(2018年製作のドラマ)

3.6

とても面白いエピソードもいくつかあって、シーズン2,3より楽しめた。ただ、完璧さはなくて時折くさかった。ブレイキング・バッド、ベター・コール・ソウルと比べると雑さが目につくし、何故か記憶に残らない。シ>>続きを読む

0

MR. ROBOT / ミスター・ロボット シーズン3(2017年製作のドラマ)

3.5

シーズン2を耐えた甲斐があった。どんどん話が展開していくおかげで苦しくなかった。妄想ばかりで1人語りが多すぎたシーズン2と違って、人格が変わると見た目の人物も変えてわかりやすくしてるおかげで見やすい。>>続きを読む

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.2

話を変に広げてないのはよかったけど、常に暗くて妄想・幻覚が多すぎて疲れる。毎話同じような話で全然進まない。2時間の映画じゃなくてテレビシリーズでこのトーンを続けられるのは苦しい。この世界観が大好きとい>>続きを読む

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.0

中盤までは寝る間を惜しんで鑑賞。ただ、徐々に規模が大きくなって複雑になった感、特に終盤。このシーズン以降、広げた話が綺麗に収まるのか怪しく感じる。実はこうだったに頼りそう。改めてブレイキング・バッドの>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン5(2020年製作のドラマ)

4.3

過去と比べ1番ワクワクしたシーズンだった。ラロの存在がよりブレイキング・バッドに近づく物語としてワクワクした。これまでは手堅くてブレイキング・バッドのようなパワフルさには欠ける感じだったけど、終盤は見>>続きを読む

0

おっさんずラブ-in the sky-(2019年製作のドラマ)

3.3

退屈しのぎはできるものの、前シーズンと比べるとかなり落ちる。全てに魅力がなくなった。慣れがあるかもしれないけど、その慣れを上回る物語、キャラクターの造形がなかった。全話見るのに耐えることはできたものの>>続きを読む

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 2(2014年製作のドラマ)

4.0

シーズン1に劣ることもなく退屈しなかった。高レベルなテレビシリーズ。だけど、個人的にはシーズン1の方が好きかな。シーズン1とは少しだけ趣が異なって、這い上がるというより苦境・強敵と戦う感が強め。中身の>>続きを読む

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 1(2013年製作のドラマ)

4.2

テンポ良く話が進み、飽きがなかった。最初の二話を作ったフィンチャーの撮影・編集を駆使したリズムに圧倒される。他のエピソードにも継承されていってる。脚本の優秀さもあるけど、1番の見所はケヴィン・スペイシ>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.1

助演陣が強力で、キャラクターの面白さにどんどん引き込まれていった。吉田鋼太郎が特に輝いてた。キャラクター中心の物語で、おバカさと真剣さがとても良いバランス。林って俳優も良いけど、そのさらに脇を固める眞>>続きを読む

0

マインドハンター シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.5

シーズン1と同じで期待に応える素晴らしいテレビシリーズ。事件そのものだけでなくて登場人物も丁寧にしっかり描いてる。映画ではできないことをテレビシリーズという形でしっかり表現してる。今回は社会性、メッセ>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン4(2018年製作のドラマ)

4.2

突出して面白いエピソードがあるわけでもなく、最高のシーズンというわけでもないけど、前作から続くミスがない安定感。終盤にラロが登場してブレイキング・バッドの世界に近づいてきてて次のシーズンが非常に楽しみ>>続きを読む

0

マインドハンター シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.5

見たかったものだった。デヴィッド・フィンチャーが見せてくれていたものをテレビシリーズの長さで見せてくれた。事件に焦点を当てた単なるミステリーにするのではなく、人間の闇の部分、狂気、囚われていく姿を描い>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

3.8

カンバーバッチとフリーマンの相性抜群。現代版シャーロック・ホームズとして成功。毎話見応えあり、完成度高い。

0

TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ(2014年製作のドラマ)

3.9

第1話に凄く引き込まれたけど、その後は期待を超えるものではなかった。一流の演技とドラマ性で支えられ、見応えのある作品だと思う。

0

ベター・コール・ソウル シーズン3(2017年製作のドラマ)

4.3

高レベルを維持してる。演出、演技、脚本、撮影、編集、すべて強力。ブレイキング・バッドの世界に近付いてて、次のシーズンに期待。

0

ベター・コール・ソウル シーズン2(2016年製作のドラマ)

4.2

前シーズンと同じレベル、もしくはそれ以上。でも、内容的にブレイキング・バッドほど引き込まれない。

0

ベター・コール・ソウル シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.2

ブレイキング・バッドと同じで脚本も練られ、主演も強力なパフォーマンス。撮影、編集面にも力入れてて、チープさをまったく感じない一流のテレビシリーズ。

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

3.4

ゾンビもので大きな失敗をしなかったから演技と脚本が二流でも退屈しなかった。重要な主演が主演のレベルにいない下手さ、脚本に捻りもなくお涙頂戴的。シェーン役の人はまあまあ良い感じだと思う。

0

ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン(2013年製作のドラマ)

5.0

満点。テレビシリーズでこれほどのものを見れると思ってなかった。次の話を見るのが止まらなかった。ep14オジマンディアスは本当に釘付け。シェイクスピア劇のよう。家族のために始めたことで家族を失う、真面目>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 5(2012年製作のドラマ)

4.9

演技や演出、脚本、撮影、編集、すべてがテレビシリーズとは思えない。73万7千ドルが必要、人を殺すことに葛藤してたウォルターとは思えない恐ろしい悪魔になった。狂気が凄まじい、それを演じるブライアン・クラ>>続きを読む

0