こけここさんの映画レビュー・感想・評価

こけここ

こけここ

映画(89)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キャプテンハーロック(2013年製作の映画)

2.0

映像は綺麗だが、途中で飽きてしまった。
ところどころ挟まる女性キャラの裸体や、股間部分のアップはどの視聴層に向けたサービスシーンだったのだろうか?

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

1.5

Netflixで配信されているのを見つけ、鑑賞。

小学生の頃に好きだった作品であったため期待値が高かったが、それゆえにがっかりしてしまった。
展開が早すぎる上に構成が微妙。演出もやや雑。
音楽や演出
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良作。
序盤は介助経験がほとんどないドリスの行動にハラハラするが、その行動は純粋な興味や1人の人間としてフィリップと向き合うことから生じており、終盤にはフィリップの親友とまで呼べるまでの関係となる。
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

公開から20年経ってから初観賞。
1999年とは思えないクオリティでとても面白かった。
設定は難しく、恐ろしい。一方で派手で美しいアクションシーンはとても面白く、二つのバランスが取れている映画だと感じ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

12分程のショートフィルム。
優しい絵柄だが、内容は理不尽な事件によって娘を亡くした夫婦の悲しみについての話である。
セリフはなく、文章も題名にあるメッセージのみ。美しい音楽が流れる中でアニメーション
>>続きを読む

大麻が救う命の物語(2018年製作の映画)

2.5

【この映画について他者と議論する意思はない為、コメントをされても返信致しません】
大麻草抽出物に含まれるTHCとCBDのがん細胞に対する効能についてと、大麻を使用しながら小児がんと戦う家族の映画。
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

地上波放送分視聴済、原作漫画を追いかけているところで鑑賞。
梶浦由紀、椎名豪のファンであるためIMAXで鑑賞したが、立体的な音響と鮮明な色彩で見て良かったと感じた映画であった。

主人公はアニメと同様
>>続きを読む

神様のカルテ2(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「だから、ありませんでした。なんか勘違いだったんじゃないですかね?」
この師長の言葉が大好きです。

現実ではここまで大掛かりなことができなくとも、こうしてできるだけ患者の思いを叶えようとする医療者が
>>続きを読む

神様のカルテ(2011年製作の映画)

4.0

「こうして患者の背景を見ながら丁寧な医療ができれば良いのだけれど」と病棟から退いた、いち医療関係者として感じた。
自身を犠牲にして患者を診ることが良いことだとは思わないが、栗原先生のような医師とそれを
>>続きを読む

テイク・ユア・ピル: スマートドラッグの真実(2018年製作の映画)

1.0

内容が散らかりすぎている。
スマートドラッグを批判したいのか、アデロール乱用の批判をしたいのか、それとも現在のADHD患者への投薬治療について疑問を投げかけているのか、全ての話題が中途半端で明確な結論
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話を元にしたものであるが、パリーのような女性はいなかったらしく、実際は女性の大学教授と協力したそう。
日本人の自分の視点では二つの村の村人の手のひら返しと自分の立場ばかり考える嫁にうーんとなってしま
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

マルコを愛し、守ろうとしたルディとポール、マルコと2人のために証言したマルコの担任教師、家庭局保護官、そして2人の弁護をした弁護士の発言から今ほど遺伝子疾患やLGBTQ+に理解がなかった時代(今でも不>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

可愛いキャラクターに対して、めちゃくちゃ下品な映画。
頭を空っぽにしたいときは良いと思う。

いのちの食べかた(2005年製作の映画)

4.0

高校生の頃、家庭科で鑑賞。
野菜の収穫、家畜の飼育、食肉加工などの工程が淡々と流れる。
牛に電気ショックを与えるシーンなど人によってはショッキングなシーンがあるが、食卓に上がるものがどのように生産され
>>続きを読む

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友人から勧められて鑑賞。前作全て未鑑賞。

ジョーズ以外のサメ映画を初めて見た。
CGや設定、脚本だけでなく、カツラのかぶり方も雑だったりと突っ込みどころ満載。最後はなんだかいい感じに終わるが、なぜい
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画のみ鑑賞、原作未読。

普通学級に通学する聴覚障害児が受けた同級生からのいじめとその後の人生、そして加害者から被害者となり孤立した男子が再会し、周囲の人間を含めた関係を再構築させていく様子を美しい
>>続きを読む