みづみづさんの映画レビュー・感想・評価

みづみづ

みづみづ

映画(327)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

-

記録。
公開当時観た記憶はある。
ニコールキッドマンがめっちゃくちゃ美、美、美!美しすぎて破壊力すごい。

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

-

昔観たと思い込んでいたけど、全く覚えていなかったから初鑑賞だったかも。
ドヌーブにお姉さんがいたの知らなくて、しかも若くして亡くなっていたのも知らず、この映画はお姉さんのフランソワーズドルレア目当てで
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

さかのぼっての鑑賞。アンソニーホプキンス若いけどオーラは変わらず。レクター博士はグロいことしてるのになぜか上品でセクシー。目力強すぎて顔恐い🥺

ハンニバル(2001年製作の映画)

-

ジュリアンムーアがとってもきれいでアンソニーホプキンスの目力ヤバイ。顔だけで怖かった😂
グロいけど意外と大丈夫だった。羊たちの沈黙を観ていないから最初の方はストーリーがいまいち分からず。
ゲイリーオー
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.6

言い間違いNo.1のアキカウリスマキ監督の復帰作だそうで。今まで気になっていながらもアキカウリスマキ作品初鑑賞。そして2024年初映画。
すごく良かったよ。まだ観た事ない映画の感じがしたし、逆にどこか
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

3.0

魔女みたいなユペール様最高だった!!
主演の女優さん2人の事は知らなかったけど、脇を固める俳優陣が豪華!
オゾン監督の8人の女たちのような感じかと期待して行ったけど、あそこまで作り込まれている感じはな
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

3.8

セドリッククラピッシュ監督作品は絶対に映画館で観ると決めている。今回はバタバタしてて近くの映画館では公開が終わりかけてて、初めてのBunkamuraル・シネマにて。
監督はバレエが好きなのか、オーレリ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

すごい映画を観てしまった。私にとっては新感覚。とっても不思議な気持ちになるし、余韻に引きずられて頭の整理が追い付かないので一晩寝かせての記録。

正直監督も出演者も知らなくて、でも何かずっと惹かれるも
>>続きを読む

純愛不倫(2020年製作の映画)

2.5

またまたニネ目当て。
ニネとステイシーマーティンの画ずっと観ていられる!!二人とも美しい~~~
内容はちょっと暗め。
エンドロールのクレジットにブノワマジメルと出ていてどれ?……!?あのおじさんか!!
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.3

ニネ目当て。神経質なインテリ系のニネもやはり素敵です。どんどんのめり込んで狂っていく(ように見える)感じがハラハラを増進させるぅぅぅ…さすが演技派!
前に観た「パーフェクトマン」に雰囲気がなんとなく似
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.7

ウェスアンダーソン節炸裂だったー!
アニメーションが可愛くて新鮮。白黒、カラー、登場人物もナレーションも多くて盛りだくさん。置いてきぼりになりながらも楽しめた。
ウェスアンダーソン久しぶりだったけどす
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

アマプラ配信終了3時間前に滑り込みセーフ!
公開時から評価が高くて話題になってたから観たい観たいと思ってた。
オープニングは最高だね!車の中で誰も見てないと思ってリップシンクしちゃうよねぇ~車乗らない
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.0

夏なので、夏の間に観ておこうかなぁと思って。
美しいって儚いなぁ。ティーンの恋愛観が繊細に描かれている。ハプニングからの出会い、惹かれ始めるとそれはもう転げ落ちるように。こういう恋愛、まさに10代って
>>続きを読む

ガール・ピクチャー(2022年製作の映画)

3.2

少女たちよ、大志を抱け。
少女、と呼んでいいものなのだろうか。私からすると、高校生だよね?と確認したくなる位大人だった。でも最後になるにつれて、あ~彼女たちは大人ぶっていただけだったんだと思った。解る
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

5.0

ふら~っと出かけて映画館の前を通ったら30分後に上映と出ていてピンと来た。これ、絶対観るべきやつ!と。
予告もあらすじも全く前情報なしでチケット購入。
観てよかった。なんて素晴らしい映画!序盤からうる
>>続きを読む

フレンチ・イグジット さよならは言わずに(2020年製作の映画)

3.2

字幕の位置の癖がすごい。いい映画だったのにもったいない~。
黒猫ちゃんがめちゃかわいいのと、イザックドバンコレが出てて嬉しかったのと、ミシェルファイファーは幾つになってもやっぱり美しい。
散財系お母さ
>>続きを読む

パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019年製作の映画)

3.3

一流ブランドの香水って本当にいい香りがする。香水好きだけど最近あんまり着けないなぁ~ジャドール欲しくなった。
物語も香水のように、一見合わなそうな組み合わせが意外とマッチするじゃん的なね。あの二人が信
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

予定がなくなった休日、暇を持て余す位なら長い映画を観ようと。2023年の初観賞。
いや、本当に長かった。腰痛くなったけど、意外と途中で止めずに観ていられた。
原作は5~6年前?に単行本で読んで、今回映
>>続きを読む

ビル・マーレイ・クリスマス(2015年製作の映画)

3.8

クリスマスっぽいことしようと思って、今日は仕事終わったら絶対これを観ようと決めていた!本当は去年観たかったけど気付いたらクリスマス終わってた。
ビルマーレイめっちゃ美声じゃん!ブルースが似合う!!みん
>>続きを読む

オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に(2010年製作の映画)

3.3

圧倒的。バレエが無知な私でも魅せられた。踊っている様は無心のように見えたり突き動かされているようにも見えたり。煙草吸いながら笑顔で話しているときは親近感さえ感じられるのに、踊り始めたらもう別人。頂点に>>続きを読む

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

3.5

ロングアイランドトリロジーの2作目。1と3は観賞済みで、これだけなかなか観られる機会がなくてようやく観賞。
エイドリアンシェリーが本作もかわいさ抜群。冒頭のぶっ濃いメイクもかわいかったけど、眼鏡にシャ
>>続きを読む

ジェラシー(2013年製作の映画)

2.4

特別何も感じなかったー感情移入ゼロだった。娘ちゃんがちょっとませててとっても可愛かった事と、ルイガレルは艶っぽくて輝いていたのと(この映画もルイガレル目当てだし)、家庭を捨ててまであの彼女に惹かれる理>>続きを読む

静かなふたり(2017年製作の映画)

3.0

この映画観たくてU-NEXT契約した。
掴みどころのない話だった。ふたりの会話が夢の中でしゃべっているような感覚。私は年を取っていて、僕は36歳くらいに若返っていて。夢、だったのかなぁ。空想とか。彼女
>>続きを読む

失恋セラピスト(1996年製作の映画)

-

記録
sjp若いけど変わらない!かわいい。初めてsatcのキャリーに見えなかった。(いつもだいたいキャリーに見えてしまう😂かわいいんだけど😂)個人的にはベンスティラーのドレッド姿が🤣👍

ブロークン・イングリッシュ(2007年製作の映画)

-

メルヴィルプポー目当てで観たけど、ノラのファッションがめちゃくちゃかわいい!ノラの部屋もかわいくて、ストーリーよりもそっちが気になった。
ストーリーはこれと言ってという感じ。プポー氏はやっぱり目の保養
>>続きを読む

ボーイ・ミーツ・ガール(1983年製作の映画)

3.5

白黒映画だったのね。ドニラヴァン若い!まだ少年ぽさが抜けきれていない。
アレックス3部作はこれだけ未鑑賞でやっと観れた。監督の長編処女作との事で監督もかなり若かっただろうに、クオリティすごすぎ。もうで
>>続きを読む

ひかりのまち(1999年製作の映画)

3.4

イギリス映画、そういえば久しぶり。この頃アメリカのいかにも大衆映画!みたいな作品から離れているからこの位の温度感の映画が私にはちょうどよかった。映像のざらつきといい一昔前な感じでとても好み。だったのだ>>続きを読む

婚約者の友人(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ピエールニネ目当てで観たんだけど…
悪い男だなぁー!と思ってしまった。
アンナが聡明でポーカーフェイスな女性で、モノクロだから余計に神秘的に見える。目力がなんとも印象的で美しい。
要約すると、自分の苦
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

2.9

んーー難しい。久しぶりに難解だった。彼は本当は先生を陥れたかったのでは?
現実に起こった事はどこまでが本物でどこからが想像なのかどんどん境目がなくなっていくから余計難しかった。全てが空想なのではとさえ
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

2.8

やるせない。
シャーリーズ・セロンて本当にどんな役にもはまるからすごい。

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

2.5

神経質でわがままで見ているこっちが疲れてしまう主人公。わめき散らすかチェスやるか電話壊すかの繰り返しであまり物語に入っていけず。トビーマグワイアの演技はお見事でした。
チェスやった事ないけど奥が深そう
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観た!
この手のコメディが大好きだった20歳頃。今観ても可愛くてガールズパワー満載💘
彼氏を追って法学部に入ったのに、結局彼氏には戻らない潔さと、嫌な感じだった彼氏のフィアンセと仲良くなれる
>>続きを読む

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

2.5

昔観たけど、ラストがイマイチ分からなくて今回観たけど、やっぱり分からなかった。最後のセリフでまぁ、そーゆー事ね…って感じで😅
超ピーク時のキッチンの戦争の感じをずっと見ていたい。

>|