そとちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

そとちゃん

そとちゃん

映画(45)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

3.0

愛の思い出は、いつも輝いているものなんですね。
サヨナライツカの詩がとても良かったです。

世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ(2018年製作の映画)

3.5

時に悪は善になり、善は悪になるという言葉に、なるほどと思いました。独房に入れられていたから今の私があると。こういう政治家ばかりだったら世の中もいい方に進むのかも。

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

4.3

亡くなったあとに価値のあるものを誰かに遺すことができるのは素晴らしいことだと思いました。映像も綺麗でとても良かったです。

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

4.5

自分を25歳のクララと偽って、SNSで若い男性と、付き合う中年の美しい女性。バスでその男性に声をかけてからの束の間のしあわせを描いた部分がとても良かった。ジュリエット・ビノシュも中年になったんだなぁと>>続きを読む

キューポラのある街(1962年製作の映画)

3.5

吉永小百合さん、若かった。しっかり者の女の子、演じてました。街とか家の感じが巨人の星を思い起こさせました。前から観たかったので、ようやく観れて良かったです。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

マーク・ザッカーバーグがフェイスブックを立ちあげてからの苦難の道のりを描いた作品。人間関係が絡まって大変だった模様。とても面白かったです。

Red(2020年製作の映画)

4.0

とても美しい映画でした。
ジェフ・バックリィの「ハレルヤ」の音楽と映像があってました。良かったです。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

発想がとても面白いなぁと思った。とても楽しい作品でした。
映画って面白い‼️

オリ・マキの人生で最も幸せな日(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリ・マキさんの幸せは、ラストの恋人と一緒に歩く川沿いのひとときだったんだと思いました。
凄く素朴でいい映画だなぁと思いました。