ばむけろさんの映画レビュー・感想・評価

ばむけろ

ばむけろ

コマンドーシャーク 地獄の殺人サメ部隊(2018年製作の映画)

3.0

サメ映画の可能性を感じた。
もはや海すら出てこない
サメは常に陸を歩き回ってた
サメの目がつぶらでかわいかった

デカサメは急に出てきたスモールライトで退治された

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.0

全員優勝だった。
もしかしたら自分も優勝してるかも。

インタビューの質問が「どんな大人になりたい?」じゃなくて「どんな大人になりたくない?」だった。

自分が14歳だった頃を思い出して、あれ?あの頃
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

結末が現実的でいい。

来世とか輪廻とか運命って最大級の言い訳だと思った

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

小さい面白いことで「ニヤッ」って口角上げていたい。
願わくばそうゆう友達と遊んでたい。

自分の生活を定点カメラで観察して「悪くねーな」って思いたい

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.5

「少なくとも今ではない!」でいけるとこまでいきたい

怪物(2023年製作の映画)

4.0

子供に向き合うのって難しい
甥っ子がいるところで姉ちゃんに愚痴とかしゃべってると意外と理解してて、ネガティブな要素を吸収させてしまったな〜と反省する。
逆に子供は言えずに溜め込んでることもたくさんある
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

深夜2時から見ていい映画じゃなかった。明日バイトなのに興奮で寝れない。さらに悲しいことに明日GEO返さなきゃないのか。

宇宙までぶっ飛ぶ演出とか全然大袈裟じゃない。まじでぶっ飛んだ。
ピアノ左手だけ
>>続きを読む

BECK(2010年製作の映画)

2.5

佐藤健に絶対に歌わせないってゆう強烈演出。
「いや歌わんのかい!」を繰り返す天丼コント見てんのかと思った

こゆきの文化祭も見たかった。
曲名忘れたけど千葉くんボーカルの「タバスコぶっかけるぞ!!」の
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

ラーラララーの大合唱のとこ、サマーウォーズのコイコイ!と同じじゃねーかとか思いながらもしっかり鳥肌立った。
本能的にクジラと大量のアバターが味方になるシーンみると興奮するようにされてることに気づいた。
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

4.0

成瀬がラブホで感情爆発して喋りまくるところ、なんかカッコよくてトリハダ。

玉子の妖精の「スクランブルエッグだ(ニヤッ)」だけなんか納得いかない。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

アスラン最後までズゴック乗ってんのかと思った。ラストでズゴックからジャスティス出てきたの笑った

シンが脳内攻撃受けたときにステラのお化け出てきて笑った。ルナマリアがいるのにな
母艦戦してるときのマリ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

終始不気味で不安な感じなんだけど、10分に1回ぐらい笑えるとこがあってよかった。
子供から大人になるところがハッキリしてなくて、あれ?いつからこんな大人になったんだっけ?ってなった。
たぶん船で会った
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.0

綺麗なCGが逆効果
引き込まれそーってなったところでCGくる感じ

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.0

常守さん、それで監獄入ってたのか!
なるほどガッテン。
あの独房、雑賀教授が入ってたとこかな
3期はずっとモヤモヤのまま話進んでたから見返さねーと
アクションシーンの手数が多くてカッコよかったけど、な
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

「らんまん」ロスってたから嬉しかった
冒頭はらんまんの逆で、浜辺みなみが神木隆之介を振り回すのかなーと思ったけど、やっぱりどっしり家庭を支えるのは浜辺みなみだった。
シンゴジラのゴジラは災害みたいに表
>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間(2023年製作の映画)

4.5

草薙少佐、あれ抜いてませんよね!?
プリンちゃん泣いてたのはそれもあってですよね?

シリーズ最後って寂しいけど、攻殻機動隊むず過ぎて何回見てもわかんねーし、時間あけたらなんぼでも楽しめる

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

社会派で説教クサイやつかな〜ってみたらめっちゃギャグセン高い!!
カニバリズムをエグい角度でギャグにしてて笑えた。

ヴィーガンハムの味ってどーなんだろーって思ってしまったことに怖くなった。でも見た人
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.5

マネージャー役がすごい。
「私の人生の目的は蒔野さんなんです」って言いきれちゃうのがやばい。
ちょっと間違えるとヤバさMAXクレイジーだけど、そんぐらいの意思がある人はすごいと思う。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.5

お店の有線放送でYen town band 流れてて見てみた。
リョウリャンキがグリコの兄さんならどうにかみんな救えただろー!って、悔し悲しい。
アゲハの小学生使った金稼ぎがエグかった。ランの無敵ミス
>>続きを読む

劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-(2010年製作の映画)

3.0

パトリック・コーラサワー、今回も期待を裏切らない不死身っぷり。
グラハムエーカーはMr.武士道を貫いて欲しかった。あのキャラ謎すぎて好きだった

完結編ってゆうから期待したら、最後の敵は得体の知れない
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

友達とは別で、周りに自分のこと知ってくれてて、なんとなく心許せる人がいるといいよね。

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

3.5

サメの頭が2つあることによる怖さをあまり感じれなかった。

あと、頭と頭の間に挟まれば助かる。
頭2つあるサメに遭遇したら、逃げるよりも突撃して間挟まろ。

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

4.5

ヒトラーがずっと演説テンションで喋ってんのおもろかった
一方、空手マスター東條英機は基本棒読みで覇気なし。
酔拳とか三本指のジョーの修行とか色々やったのに、最後の決着はピストルでした。これぞ!という感
>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

3.5

あ〜青春都市生活系か〜って見てたら、途中から人間関係カオスなってってウケた。

アキンが本気出し始めたあたりからおもろかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

新海監督のインタビュー番組ありきだった気がする。あれ見てなかったら物足りなかったかも

福田村事件(2023年製作の映画)

5.0

集団心理の怖さ 
情報を集団で判断しようとするとその場の雰囲気とかでとんでもないことになる

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

バカでかサメに銛で立ち向かうのカッコよかった
サメの口内からの視点で人が大量に飲み込まれるシーンすごかった