gormさんの映画レビュー・感想・評価

gorm

gorm

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

-

むねがいっぱいや。
湯浅さんは踊ってないわたしを踊らせてくれる天才やね。(どうしてもエセ関西弁使わせてほしい)
なんでそんなにそのまんま、そのことをそのまんま、エネルギーにできるんだろうか、湯浅さん。
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

-

すき!ごはんは美味しいね~きゅうりもトマトもなすもうつくしいね~おふろはきもちいいね~山田くん、お風呂のときはいつでも最初から、生きててよかったみたいな顔だったよ。どうぶつだよわたしたち

(江口のり
>>続きを読む

Here(2023年製作の映画)

-

本当に美味しかった。とにかく美味しい。

あのシーンほんとすごかったよね。

音と光が大半を占めてる。心地よい。

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

-

意見の合わない人と出会っても、
どんな人でも名前をきくこと。
私の名前は。あなたの名前は。
フランシスさいこうだね〜

何回もまた観にこよう!これから付き合ってゆくジブリみたいな映画になると思う

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

-

上質なシルクに包まれたような、美味しいご飯を食べたような気持ち

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

-

よくできた小説なんだろうなという感じ
いい映画だというよりも、よくできた世界観、演出、展開。みてるとき、あぁそういえば東野圭吾の小説なのかと思い出して妙に納得した。

あとハリーポッターみたいな感じも
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

-

手は、ぬくい

暗闇にも、星は

弱いまま、強く

観終わって、布団にくるまり外に出た。みぎてのうたを聴いてたら、流れ星がみえた。あぁ夜深ししてよかった、観てよかった、昼寝してよかった、全部よかった、
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

友だちをみつけます

一応記録をしておこうと思う。記録のこと結構わたし嫌いだしなめてるんだけど、今日姉兄が10年前?書いた手紙読んでて結構おもしろかったので。

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

-

製本お休みで、りささんとただちゃんと観に行った。泣いた。ママともう関係悪かったなー

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

なんか、最近やっと気づいたけど、音楽がすげーんだ。映像要素、音楽要素、いろんな要素があるけど、多分わたしは音にいちばん影響される気がする。未来に希望はある?何回も聞かれに観ようと思う。

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

-

先週の夜は寝落ちした。妹は最後まで観ていた。

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

-

おにーさんがおねーさんに言ったこととかはまぁなんかいろいろ時代だな〜って感じで見逃しました。

妄想シーン?みたいなとこがほんとすき
お風呂のやつも、花輪くんの車も、お姉さんの絵も、お買い物のやつも全
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-


最初っから素晴らしかった
アニメーションが。
ストーリーはおいといて、アニメーションは本当にすごい。とにかくバイクのシーンが良い。爆発もすごく上手。表情も人間らしいし。上手いからこそこの雰囲気、グロ
>>続きを読む

重力の光 : 祈りの記録篇(2022年製作の映画)

-

海監督の映像が大好きになりました
でもあのとき眠すぎて、映像も心地良すぎてラスト寝てしまった
音楽も人も映像も椅子も全部心地良かった
でも映画に対してなにか言葉で言えることは少ない

ただ、

人間は
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

-

重い時に重いものを、、、
ジブリで浄化されたい
   

これで男性方も、いや、これを知らないすべての人がこの社会の美意識の呪いについて認識してくれたらもっといい社会になるでしょうか