あやかさんの映画レビュー・感想・評価

あやか

あやか

映画(647)
ドラマ(2)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

目まぐるしい展開で目が離せなかった、面白かった。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

冒頭、違う映画見てるかと思って慌てた
音がない分集中してみれた

バービー(2023年製作の映画)

3.6

最初のワクワクは面白かった、まさにドリーム。途中の中弛み感で飽きたところあったけど最終的に男女差別や社会のあり方を訴えててただ夢の詰まっただけの映画じゃなかったのが面白かった。
終始バービーがきれいす
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

初めてゴジラ見た。
あとからあらすじみて「戦後(ゼロ)から負(マイナス)へ」ってなるほど感。
そういえばシンゴジラの時すごい話題だったなって思い出して他の作品が気になったぐらいには面白かったです。

オールド(2021年製作の映画)

3.6

ええ、むずい。人間の本能とか本性とか目まぐるしい

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

うわーめっちゃ好きな映画だった
ドキドキハラハラ、トキメキも絆も感じる106分だった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

マリオの設定で知らないこと多かった(マリオもルイージも結構ポンコツ)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

毎年、映画に少しづつ重要な情報出してくるの驚き。
来年も楽しみにしてます!!

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

思ったより面白かった。鈴木亮平こういう役上手いよね、女の子AIみたいだなーってずっと見てた。
エンディングかかるとやっぱ盛り上がっちゃうよね!

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

「幸せなひとりぼっち」そっくりだなあって思ったらリメイク版だった。
愛に溢れた人だ、周りも然り。
みるタイミングで感じ方が変わるのが映画のいいところ、幸せなひとりぼっちの鑑賞時よりも沁みた

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

2が見たくて鑑賞。
ここまでか、、ってぐらいの絶望が詰め込まれてた
みるのしんどいけど先が気になるのは演者の力なのか、、

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

ほぼPC画面で繰り広げられるのが新鮮だった。ショートカットの匠の技教えてほしい。
えっなに?そっち?どっち?って最後まで展開読めなくて面白かった、なんなら疲れた。

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

マイケルジョーダン詳しく知らないけど、前知識なく入り込めた実話なのすごい。
ビジネス視点とちゃんと物語が組み合わされてて面白かった。
どんなに才能があっても、それを信じて道標を作ってくれる人が身近にい
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.5

滲み出るホームアローン感がまた良い。
悪者とことこんやなやつで腹立つわ
サクッと見れるのがいい童心にかえる

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

展開が早くて面白かった、キャスト豪華、ディカプリオこれで外にいても気づけないよ

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

夜中に見たいけど、一瞬でも見逃すと時系列わかんなくなる笑
ナイトオンザプラネット見返したくなった

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

勝敗じゃなくてその過程や関係性の方が重要視された描写って印象。
だからこそ映画の中の観客より試合にすごくのめりこんでみれた気がする、始まった瞬間からあっこれおもしろいわ!ってなった!

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.7

普通に面白いしワクワクした。子供だったら両親がスパイだなんて、考えただけでワクワクするよね、
家族愛とドラえもん並みのスパイグッズに終始心躍っちゃう
長さも内容も何も考えずにさらっと見れる感じがよかっ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

共に生きることは難しくても寄り添うことが大事なのよね

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.8

やっぱりガーディアンズオブギャラクシーはおもしろい!!
でもやっぱりシリーズものは1作品目を越えんのよね、、、また1からみようかな

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

60年代のロンドンいいね、素敵。
ストーリーの展開が早くて見ていてハラハラ&面白かった

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

前作とは別作品として見た方がギャップがなくていい。むしろ予習いらない。
ティモシーのアップが拝めて眼福。
だいぶ胸糞な部分もあるけどファンタジー感や夢をきちんと与えてもらいトータルで面白かったです。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

ハリーが普通にイケメンすぎて

ミッドサマーとはまた違った不気味さがよかったね◎

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思い返せば最初からいろんな伏線があってまあ途中展開が読めるけど、回収できないところもあり。
そこをよしとするか、否か、、

歪んだ愛と男の執着がすごいよ。
自分が作った飛行場が墓場だなんて

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恋したり友達ができたりちゃんとしたコミュニティがあるけど、孤独を感じるってたしかに。セルヒオが言った最後の考えが全てだと私も思う。依頼人は寄り添い方が間違ってると思う

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

制作者側の事前情報なしを守って鑑賞。
ジブリは子供と大人で感じ方が変わるのかな、気持ちは子供だけど思考が大人になってるからか終始複雑な気持ちで鑑賞。
ワクワクした気持ちになれる作品ってよりは考えさせら
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今回は家族まで狂っててサイコパスだった。エスターの狂気が一瞬霞む、、笑

前作の衝撃に負けず劣らず楽しかったです
(あと14年前のエスターと姿に違和感なくて衝撃、、撮影に様々な工夫があったのも後から知
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

最近のアクション要素強めよりは、本作の確信に近づきつつあるような(ないような)昔を振り返って色々と明らかになってきてるなあとしみじみ感じる回でした。

相変わらずハラハラしながらも面白かった!(今年の
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.7

どんな選択でも自分が決めた道ならええんでないの。

サスペリア(1977年製作の映画)

3.4

内容は結構淡々と、、、。
昔の時代に作られた映画ってことを踏まえて見ると映画の歴史を感じれる、、って感じ