咲さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 咲さんの鑑賞したアニメ
咲

ハイキュー!! 陸 VS 空(2020年製作のアニメ)

-

音駒メンバーに焦点を当てた2話。クロ、夜久さん、海の絆ってか入部からの歴史みたいなのにギュンときました。もうこういうの全般涙腺緩む。
研磨と猛虎がプチ歪みあってたのも意外。お互い張り合って金髪にしたん
>>続きを読む

0

ハイキュー!! TO THE TOP(2020年製作のアニメ)

-

確かコロナの影響で制作が途中で止まってたよね。それで一旦離脱して、再開してからも見てなかった4期。満を持して視聴!

ユース合宿の時の侑を見てもっと飄々として煽る感じかな〜と思ってたら結構騒がしい系で
>>続きを読む

0

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(2016年製作のアニメ)

-

今までと違い、一つの試合に10話分使ってたのでその分見応えがあったし、結末は知ってたのに手に汗握って見守ってしまった。
白鳥沢には青城へほどの思い入れはないけど、悪い子いないし(天童は特殊だけど)五色
>>続きを読む

0

MONSTER(2004年製作のアニメ)

5.0

めちゃくちゃ面白い。作中のことを具体的に書くとネタバレになっちゃうので書かない。前情報やネタバレ全くなしで最初から最後まで見てほしい。極端にグロいシーンもないので人に勧めたい〜74話もあるけど〜。>>続きを読む

0

ハイキュー!! セカンドシーズン(2015年製作のアニメ)

-

東京合宿ガッツリからの春高予選、駆け抜けたなーーって感じ。一度見てるから勝敗は覚えてたんだけど、それでもハラハラしたし青城戦はどっちにも負けてほしくなくて複雑な気持ちだった。

個人的1番の盛り上がり
>>続きを読む

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

-

4年ちょい前に一度見てるんだけど、記録してなかった。劇場版観に行く前にまた最初から見直してるので改めて記録。

展開は全部覚えてた。1日2〜3話見てたのもあって伊達工戦が特にあっという間に感じた。そん
>>続きを読む

0

鋼の錬金術師(2003年製作のアニメ)

-

うわーーーこっちも面白っ!!!FAの方も最高だったけど、こちらも負けないくらい見応えあった。原作通りのFAの方が救いがあるというか読者を喜ばせる展開だったのに反して、今作の終わり方(映画に続くけど)は>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第2クール(2023年製作のアニメ)

-

「そんな上手くいくかよ」「そんな早くそんな精度で作れるかよ」ってとこを最早ギャグとして見ると割とすんなり見れる。笑
でもそのご都合主義もそんなに気にならないくらい話が面白いよね。イバラ達との攻防戦も天
>>続きを読む

0

ミッドナイト・ゴスペル(2020年製作のアニメ)

-

3年前くらいに見たはず。これを見て内容全部理解しました!と言えるほど私は傲慢じゃないけど、難しい話をゆっくり噛み砕いて説明してくれるような感じの作品で、置いてけぼりにはされないと思う。世界観はアドベン>>続きを読む

0

アドベンチャー・タイム シーズン10(2017年製作のアニメ)

-

シーズン9見終わってから我慢できずすぐに全部見ちゃった。
シーズン8,9で盛り上がるシリアス回が多かったのでそれと比べるとちょい微妙?と思いきや後半から展開がぐっと動き、最終回へ。
ハラハラの最終回、
>>続きを読む

0

アドベンチャー・タイム シーズン9(2017年製作のアニメ)

-

今回も面白かったけど、フィンジェイクBMOスーザンの冒険中に何が起こったかの話で、全体的にシリアスでドキドキしながら見た。
四つに分断されたウー大陸と暴走するプリンセスたち、最終的には解決するんやろな
>>続きを読む

0

アドベンチャー・タイム シーズン8(2016年製作のアニメ)

-

え、何後半めちゃくちゃ面白いんだけど!!!やっと明かされる人類について、スーザンの過去について、そしてフィンの母について。

フィンの両親の出会いや家族が離れ離れになった理由、切ないよ〜。でも再会でき
>>続きを読む

0

PLUTO(2023年製作のアニメ)

-

めっちゃ面白い。さすが浦沢直樹。20世紀少年もハマったけどこっちも引き込まれた。
SFがすごく好きというわけではなかったけど、置いてけぼりにされない話の展開の仕方だったのでよかった。
ただ1回目の視聴
>>続きを読む

0

アドベンチャー・タイム シーズン7(2015年製作のアニメ)

-

マーセリンにフォーカスした複数回、マーセリンとバブルガムの関係性も見れて良かった。いいよねあの組み合わせ!!推しカプ。
BMOのバースデーミッションも面白かった。成長したね。

Blank Eyed
>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

-

思っていたより派手な展開はないけど、ゆっくり胸に染み入って、キャラの一人一人に愛着がわいて彼らを見守っていたくなる作品。結構好きです。
エルフであるフリーレンが、人間に興味を持って彼女なりに少しずつ距
>>続きを読む

0

アドベンチャー・タイム シーズン5(2012年製作のアニメ)

-

サイモンとマーセリンの回切なすぎる。フィンの父親の存在も明かされるし、盛り上がるシーズン。

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

-

ほのぼのでした。最早シリアス展開を期待してないので、可愛いね〜ってテンションで見てた。
今後も同じテンションで見ると思う。多分明日映画観るから、どんな感じが楽しみ。

0

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

-

面白い、んだけど前評判ほどの見応えはなかったと言うのが正直な感想。

宮廷で起こる不審な事件の真相を追う謎解きパートは良かったと思う。結論に辿り着くの早過ぎじゃ?って感じはあるけど、オチが割と意外だっ
>>続きを読む

0

わたしの幸せな結婚(2023年製作のアニメ)

-

前半は、過酷な境遇にいた美世を応援しながら見てたけど、薄羽家に行ったくらいからなんか微妙になったな。設定は面白いけど、そこまで評価されるほどの展開か?とも思う。

祖父も新も味方なんだろうけど、それに
>>続きを読む

0

TIGER & BUNNY 2 パート2(2022年製作のアニメ)

-

最終話が無理矢理まとめた感あってちょっと微妙だったけど、バニーとタイガーの絆とか、予想外の窮地とかは楽しめた面もあった。

相変わらず各バディのわちゃわちゃ可愛かった。推しはスカイハイとファイヤーエン
>>続きを読む

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

-

斬新な設定は面白い。けど予想を遥かに超える速度で登場人物が死んでいく〜。見てて辛い〜。
見た目も性格も能力も個性的なのに、容赦なくやられていくんよな。だから展開が予想つかない。
まぁ仙人がいるような異
>>続きを読む

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

-

「素直でスレてない主人公とその良さを理解してる人気者男子」的組み合わせの、令和版君に届けみたいな感じかな?と思ってたら、もうちょいリアルというか、言動への解像度が高めの話だった。割と好き。

微妙にす
>>続きを読む

0

きよねこっ(2022年製作のアニメ)

-

Filmarksにきよねこあるのウケるな。
キヨが好きでずっと実況見てきたのでこちらも。

記念制作みたいなもんなので、ゆる〜く流し見しました。正直ギャグ自体はあまりハマらなかったけど、毎話毎話の家パ
>>続きを読む

0

夏目友人帳 陸(2017年製作のアニメ)

-

昔姉が買ってた漫画を読んでたので大まかな設定は知ってた。アニメシーズンが1〜6と進んで行く中で新しいキャラが出てくることはあったけど、基本は大体同じ流れでひたすら穏やかに見れた。レイコの過去とか名前返>>続きを読む

0

夏目友人帳(2008年製作のアニメ)

-

シーズン6まで見たのでそこで感想書く。

0

大奥(2023年製作のアニメ)

-

1話のエピソードは漫画でも何回か読んだしニノ主演の映画も観たことあったから、うんうんそうだったねという感覚。

有巧のエピソードしんどすぎる…。子孫を残すため、江戸幕府安泰のためとはいえど春日局がやっ
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

-

ネトフリ更新来ないな〜と思ってたら、一期はここで終わりなのか。原作は2年くらい前からジャンプラで最新話まで読んでるんだけど、11話で思ってたよりは進んだ印象。細かいところは忘れてたし普通に面白かった。>>続きを読む

0