かずーさんの映画レビュー・感想・評価

かずー

かずー

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

あんなうっかり簡単に封印解けるような仕様にすな。めちゃんこ人が死ぬやろがい。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.2

やたらと前評判が良かったからか期待しすぎた…?超王道のエクソシストものです!
個人的には死霊館シリーズとかのほうがギミック効いてて好きかなあ😗
序盤で若手の司祭が(真面目でいいやつなんだけど…実力がナ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

ストーリー的には流し見でも楽しめそうだったので鑑賞
とりあえず友人にだいぶヘイト向かう序盤ww
600mってどんぐらい?と思ったらスカイツリーよりちょっと低いぐらいね。そんなバカでかテレビ塔が立ってる
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

単体でみると大したことはないけど、3部作であることを踏まえると3作目が気になる作りにはしっかりなってるのがミソって感じですね🙆‍♀️
はわわわ、ハワードここからどうなっちゃうワケ〜〜〜?!🥺絶対絶命の
>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

3.2

あんまり期待してなかった(2022年にダリオアルジェントの最新作というだけで価値があるので…)けど、思ったよりちゃんと面白かったかも。
まあストーリーは新鮮味ゼロ(それがジャッロ)ですが…
でもアジア
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

なんか悪役もインパクトとか動機がうっすいし魅力ないし、男の子との関係性もうっすいから全然感情移入できないな🤷‍♀️
勝手に個人情報流出させられてまじでいい迷惑やん…よくブチ切れへんでいられるな…という
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.8

まあまあおもろかったな
嘘から出た誠か、信ずるものは救われるか、宗教観は理屈じゃないから難しいねえ
キリストのフルチンモザイクはちょっと笑った

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.4

1よりは舞台がキャッチーで面白かった
雑誌がバラバラっとめくれていくシーンは芸術的でもあったね…
あとポップな廊下の突き当たりにヴァラクいるシーンも好き笑
まじで「戦ったことあるの君だけだし☆司教病気
>>続きを読む

悪魔の奴隷(2017年製作の映画)

-

アジアホラーあるあるやけどせっかくの怖いシーンが暗くてようわからん🤷‍♀️
とりあえず呪餐見たくてみたけど、思ったよりびみょかったかも。小さい子供にも容赦ないところは◎
悪魔よりもカルト教団のがありそ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.4

ほぼit followsやけどなんやかんや分かりやすいので程よく面白かった。
旦那よりも実の姉よりも元カレが一番頼りになるなんて、そこも地味にツラい笑
仮に24時間ずっと常に3人以上で一緒にいた場合、
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.2

最初の白髪ババアが出てきてからのスピード感よ
ゾンビっていうよりは人間が悪意の塊になってしまうウイルスって感じで、人怖要素が入ってくるから普通のゾンビより怖いかも😱この世界で生き残れるビジョンが浮かば
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

クリスティーンみたいな話かと最初思ったら思ったより親子の話だったな😅

わたしは数ヶ月前に出産したんだけど、出産とか胎児って愛・感動のモチーフでもありながらも、グロテスク・ホラーのモチーフにもなり得る
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

NOPEより好きでした
ギミック系好きな割に察しが悪い人間なので楽しめたw
ジャネールモネイかっこいいな

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

なんか思ってたのと違った…あんまり隠された意図とか比喩とか拾う気ないタイプの人間だからな…
電気屋のにいちゃんノリ良すぎちゃう?

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

-

考察とかできないタイプの人間なので、「はあー」「最悪だあー」という感想のみで終わってしまった笑
インパクト薄めのヘレディタリーって感じでした(ヘレディタリーのインパクトがヤバすぎるだけでこの映画のイン
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

-

良くも悪くもあっさりしてたかな…映像編集とかやったことないからかな…
清水くんの声優よかった反面ヒロインの声優かなり微妙だった。声優とか普段あんまりこだわりないタイプなんだけど、ちょっと素人ぽすぎて気
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

-

こんなん進める訳ねーだろ!!!!×100回
橋のとことか一回車から出して歩いて運んだほうが安全そうだけどそういうわけにも行かないのかなwww
あぶないシーンになるたびに、見てる側の顔がグロ映画見てると
>>続きを読む

トワイライトゾーン/超次元の体験(1983年製作の映画)

-

スピルバーグがめっちゃスピルバーグ
なんでやろ、テーマと曲の使い方??

ジョーダンテだけ明らか狂っててワロタ

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

-

スティーブ最高
「あんたの女じゃない」って言われてマジもんの顔で「そんな風に思ったことない」って言うスティーブにガッツポーズした

トロメオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

-

俺はディカプリオ版のロミジュリが見たかったのになぜこんなものを……笑
なんやかんやガーディアン以外のジェームズガン作品見てる。ガーディアンだけ見とらん。ジェームズガン、方向性ブレてなくてすごいな…ガー
>>続きを読む

モンスター・フェスティバル(2018年製作の映画)

-

フリンライダーのログアウト早すぎるwww
ってかトムホ版スパイダーマンの親友やくの人かww絶対生き残るやんw
おっぱい出ないの残念すぎた。おっぱい出さないでどないすんねん。
こういう中身ないギャグホラ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

-

キャスト豪華〜〜〜
ってか確かにちょいちょいなんか「??」みたいなシーンあったけど、結局見終わったころには忘れてるから多分伏線拾いきれてないな…
でももっかい頭から見るかと言われると…😅😅
以下ネタバ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

エンタメ系映画と思ってみたら全然違った。。。
あとユニバース・マルチバースへの慣れレベルによって世界観への適応がだいぶ左右される気がする。MCU含めて全然みんなほど好きじゃないのでそこも自分に合わなく
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.1

ジャケットこれでいいのか感は否めない笑
前情報なしのほうが絶対おもろいけど、前情報なしで見るには惹かれなさすぎるんよ見た目が笑

メキシコニキ、いいやつすぎて……😭
最後、無駄骨だと思ってたことがちゃ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

-

うーん、バズラーマン好きなので絵面はすごい好きだったし、トビーマグワイヤもディカプリオも良かったんだけど単純にストーリーが響かなかったのか……
なんかこんなに頑張ったのに幸せになれないなんて虚しいなと
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.3

お母さんが自殺未遂した後に、キスするシーンがよかった

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

そんな盛り上がることを目指したストーリーじゃないのは分かってても、やっぱ遺骨奪還までの流れがピーク感が否めないな…(原作もそれを感じて2〜3話で読むのやめてしまった)
永野芽郁と奈緒の演技はよかったけ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

映像が良かったですね
誰かにとっての幸せは、誰かにとっての地獄なのかもしれない
自分の幸せはなにかの芯を見失わないようにしないとね…
そして持つべきものはやはり友なのか…

あとは安易に幸一郎が美紀の
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

脳死で観れるしストーリーもてんこ盛りで3時間と感じさせなかったし、映画館も満席で終わった後に拍手が起きた映画なんて久しぶりに見て、それに感動した🥺
音や映像がすごい映画も、映画館で見るべき!とも思うけ
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

-

一応みたけど、ノンフィクションとして見るのもきついし、かといってフィクションで見るにはシンプルに面白いというものでもなかったので………見方に困るな
あとマリリンモンローの歴代の恋人とか旦那も全く知らん
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.2

麦くんが1回目のプロポーズのくだりはまじでゴミカスムーブ発揮してしまったけど、それ以外はおおむねいい男だったのに……全体的に女に共感できないところが多かった……
しかし最後のファミレスで、別れる気だっ
>>続きを読む

>|