Sさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

S

S

映画(816)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.2

みんな演技うまいなぁ。

感情表現が日本人と違う部分があるからか、いい意味でとても圧倒される。
なかなか悲しい話だった

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

モヤモヤしたしイライラしたー
ラストはおかしくなっちゃったのかいまいち心境がわからないかんじだった

奥さんとかなんでそうなって、なんでこうなった?ってかんじ。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

本当の題インサイドアウト?
心境や変化を考えるとそっちの題の方がしっくりくる
コミカルにかかれたキャラが可愛く話がわかりやすかった

悪の教典(2012年製作の映画)

3.6

ハスミがはまり役でよかった。
生徒みんな演技力があるので緊迫感がとても面白かったです。
アーチェリーの子いいこだったなぁ。

なに借りるか迷ってるなら一度借りて見てもいいと思います。
本当に続編あった
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

ハラハラして最後まで楽しい
父親にイライラする
娘が天使
ラストは割とスカッとする

ペット(2016年製作の映画)

3.2

ビジュアルの愛嬌は凄いけど話は定番の動物アニメ

セブン(1995年製作の映画)

3.7

とても緊張感のある映画
ラストが悲しすぎて.....
真剣に最後まで見れる
まぁとてつもない胸くそだけど。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

健気な主人公とシュールな世界観のギャップがステキ
こんなチョコレート工場いきたい

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

よくある小鳥と会話するプリンセスの中でもわんぱくな感じで可愛い
園児の中ではディズニープリンセスはラプンツェル派が多い

タイタニック(1997年製作の映画)

3.6

ステキなのに悲しくて、ハッピーエンドがよかった

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

日本語版と英語版だと吹き替えのせいでちょっとキャラの性格が違って見える気がする
字幕の方が、アナの心の葛藤がわかるかな?

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

子供が大好きで何度も見てる
園児の子供からしたら笑えるらしい
悪い大人と、正義のヒーロー系

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.6

女の子だったら心ウキウキする
ステキな服着て充実してした仕事したくなる

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

話はディズニーってかんじの流れ
ただ動物たちがものすごく可愛い
毛とかリアルですごい
内容は実は深い

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

なんとも言えなくなる
後味がいいとは言えない
もし自分がおじいさんみたいな行動とりたくなるのもわかる

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリポタとはまた違う世界観
かっこよかったし映像が綺麗
魔法使いたくなる

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

コアラがポジティブ
みんながいい奴
歌上手くなりたくなる

女優霊(1995年製作の映画)

3.0

ジャパニーズホラー
夜1人で見たら怖かった
けどラストの柳さんだけが残念
リメイクしてほしい

呪怨館(2014年製作の映画)

2.4

館系ホラーの定番
幽霊の姿が残念
俳優さんが美形揃い
そこ深くつっこまないのかーが多数

|<