Kyotaさんの映画レビュー・感想・評価

Kyota

Kyota

映画(453)
ドラマ(14)
アニメ(0)

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

2.2

これは結構観たことを後悔する系映画でした。

まぁグロい映画ってのは有名だし、そんなことはわかって観たからグロ描画には特に大丈夫だったんだけど、金切音的効果音が頭にズキズキくる不快さと、主人公が暗闇で
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.3

スプラッタームービーではあるものの、おちゃらけも多いので終始緊張感皆無系スプラッター。まあタイトルからして緊張感ないよね。

そこまで応援したくなるような人間が出てこないせいか、クマさんがかわいいのも
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

前半はまあよくある飛行機パニックものって感じで、後半は大好きな「ランボー4」を彷彿とさせるような展開。

最近とあるユーチューバさんのオススメ動画観てからの鑑賞が多いけどほんとに偽りなし。

2.5→
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.3

地底シーンのCGが全てに渡り「絵」みたいなCGかつほぼすべてのシーンがキラキラキラキラ✨過ぎて目に全く優しくない仕様。地上シーンが始まったとたんの安心感がすご過ぎたくらいオッサンには目がドギツい映画で>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.8

「胸糞映画」…もうこれはれっきとして確立されたジャンルですね。このジャンル、好きか嫌いかといったら好きなジャンルな方ですけど、観終わった後の精神衛生的にはやっぱりよろしくないですね。この映画もまさにこ>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

3.0

これシャマランの「サイン」の続編を観てるんじゃないか…って錯覚するくらい似てたような(あとは「インデペンデンス・デイ」だったり「未知との遭遇」を思わせるようなシーンがあったり)。途中まではまあまあ楽し>>続きを読む

エミリー 悪夢のベビーシッター(2015年製作の映画)

2.5

かわいい顔したサイコパス女がベビーシッターのふりして訪れた家でいろいろ悪いことする…ってそんな話し。

それにしても評価低っ!…まあこの映画のピークってサイコ女がパパママのハメ撮りビデオをその子供達と
>>続きを読む

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

4.5

多分不条理映画としては殿堂入りの映画。吐き気を催すレベル。

3→3→3

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

この監督さんは傑作しか作れない監督さんなの?もちろんテネットやらインセプションやら全く理解できない映画はあるけど、これらも傑作って言ってる人が多いからきっとそうなんだろうなあって。本作も量子力学の難解>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.5

超名作「クールランニング」ライクな笑って熱くなれる素晴らしい映画。

サモアのサッカー協会の会長的なおじさん、めちゃくちゃいい人で最高に好き。悪人が一切出てこない映画ってイヤな気分にならないからいいよ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

2.8

この映画に出てくる悪魔、口わるっ!それだけに俗っぽいというか、妙に人間っぽさを感じたので、そこまで怖い映画というわけではなかったかな。

宗教って人間同士の争いを引き起こしがちだけど、悪魔との戦争まで
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

アパート編のカオスっぷりの面白さは、長い映画だけど最後まで飽きずに観れるんじゃないかって期待を抱かせるには十分でしたが…。

終わってみれば、僕が観た映画史上、最もイミフな映画で僕の頭の中がカオスにな
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

2.5

ワンカットが長くてセリフもそんな多くないからそこそこ退屈な構成。でもなんとなく全編に渡り、不穏な空気が漂うから最後の方にひと波乱あるかな、ドキドキ…って感じの映画。

それにしても、とうちゃんさあ…他
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

すんごい奇妙な設定のファンタジックAV。でも決してエロだけじゃなく、主人公がちゃんと成長していく過程も面白く描かれていて、むしろ尊敬に値するくらいの子に。

トレーラーにもあった主人公がクルクル回って
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

2.3

主人公が姪っ子並みのくしょガキ(年もほぼ一緒)で観てて辛かった。自分、お兄ちゃんみたいな扱いされてるわ笑。

1.5→1.5→1.5

最初に父が殺された(2017年製作の映画)

3.5

重過ぎる内容。子役の演技がとっても上手なだけに、感情が終始揺さぶられる。

もちろん歴史的に、どの国にも悲惨な歴史は少なからずあるものだけれど、この時代のカンボジャはとにかく悲惨選手権にかけてはワース
>>続きを読む

サイゴン・クチュール(2017年製作の映画)

4.0

ひょんなことから観た映画だけど、ほのぼの系コメディですんごい面白かった。

SF要素が少し入ったベトナム版「プラダを着た悪魔」かな。

出る人出る人みんないい人ばかりで、世の中こんな人ばっかりだったら
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.3

すこーし喜劇のスパイスの効いた戦国時代劇物。

すんごいパワハラ気質な信長さんはなかな見応えあった。そりゃ本能寺の変を起こされても仕方ないし、ホトトギスも瞬殺されても全くおかしくない。

かーむら市長
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.0

なにこれ。絵面がとことん地獄だ。84分ほぼすべてが気持ち悪い。多分それは数ある映画の中でもトップレベルの気持ち悪さ。実写映像は多少あるけど全面に渡りストップアニメってやつ?カクカク感がまた気持ち悪さに>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

あっとゆう間に終わった感があるくらいには面白かった。でも終わり方は結構あっさり。

ホラーというよりはSFに近いのかな。ターミネーター色強めのチャッキィ。あるいはA.I.とは真逆のストーリー。

あの
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

目が覚めるとなぜか見知らぬ塔の頂上におり、そこには友達もいた…って感じのソウみたいな展開のお話しかと思ったら好き好んで登ったのね笑。

ホラー映画とはまた異なった怖さを味わえてかなり楽しめた。ほどよい
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.5

もうマーベルの劇場鑑賞はこれで卒業でいっかな。だって最後のオマケの人も誰だかわかんなかったし…。

1.5→1.5→2.0

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

ユーチューバの動画にてオススメにランクインしてたやつ。

アジアンホラーは精神的にくるホラー多めなので、これもその手のものだと思ってたら、結構派手に視覚的にくるゾンビスプラッターものだった(タイトルか
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.5

なんかよくわからん不思議な力が働いて、世の中が大変なことになるすごく不条理の極み的なお話し。

シャマラン相変わらず、でたがり屋だった。

2.5→2.5→2

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

最近のSF超大作にありがちな「まるでゲームのようなあからさまな視覚効果」感はほとんどなく、久々にCGスゴー!っと唸るような感動があった映画でした。

ストーリーはわかりやすくてよかった。絵面的にはベト
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

2.7

最近はユーチューブとかでオススメの映画を仕入れて観ることが多くなってきた。これもヤバい映画トップ○位に入ってたやつ。

いい人が悲惨目に遭う映画はやはり辛い(悪い人なら全然オッケ)。辛い上にこの映画の
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

3.0

腐り切った巨大権力に抗うような映画は熱いね。韓国政治のことは興味ないし疎いけど、こんなことが1987年っていうまあそこそこ最近にあっただなんて。

その後のことはよくわからないけど、このような苦しい経
>>続きを読む

FUNAN フナン(2018年製作の映画)

2.5

カンボジャはとても好きな国ではあるけど、数十年前はそりゃもう地獄も天国に思える程のヤバい国だったと知ったのは結構つい最近。それからはすごくそっち方面の興味も持ったので観てみた。

もちろん相当悲劇的な
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

2.8

なんかどこかですごい胸糞映画と聞いてワクワクしながら観たら…特にそうでもなく、フツーの映画。

…あ、しいてあげれば、小説家になりたい女の子のくだりは「うわ…うざっ」と思ったくらい。「カメラをとめるな
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

4.0

名前の通り最初から最後まで絶望感が漂流してた。こんな状況下に陥ったらまず生きていけなさそうだけど、主人公はかなり強め。でもこのような映画はとても好き!

3→2.5→2.5

コンジアム(2018年製作の映画)

3.5

今まで観てきたホラーの中で結構ダントツで怖い部類。こんなん余裕でしょと思ってみたら、いつの間にかちびりそうになってた。

2.5→2.5→2

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

レースゲーム好き、車好き、F1好きの自分としては痛いくらいにブッ刺さり、火傷するくらい熱い映画でした。痛すぎてちょっと涙出た。F1 でもお馴染みのサーキットがスクリーンに映し出されるだけでもうね…。>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.5

話しはすごいシンプル故に観やすくてよかった。熱くなれる。

2.5→2.5→2

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

勝手に新感染に似てる映画なのかな?と思ってたからゾンビ映画かと思ったら全然違った…にしても、絶望感スゴー!

後半に行けば行くほどいかにも映画的展開が多かったけど、一方で日本国政府の描き方はリアルっぽ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.8

どんだけハチャメチャな映画でも「ステイサムだから、まぁいっか」になっちゃう映画。ロック様にも同じことがいえるかな?

今回の映画はステイサム様だけじゃなく、結構みんな超人。あんな人類未踏のとこ行って、
>>続きを読む