kanaさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • kanaさんの鑑賞したドラマ
kana

kana

FARGO/ファーゴ 始まりの殺人(2016年製作のドラマ)

4.5

シーズン5を観るために、昔観た記憶だけが残っているシーズン2も振り返って鑑賞してみたところ、本当に傑作だった。ベトナム戦争の記憶、新しい時代の到来、主体的な女性の生き方、先住民の権利とアイデンティティ>>続きを読む

0

アッシャー家の崩壊(2023年製作のドラマ)

3.7

フラナガン新作ということで鑑賞。偶然にもNetflixの“ペイン・キラー”を先に観ていたので、モデルにしている人物が同じということもあり、オピオイド中毒はアメリカにおいてとても大きなテーマであることを>>続きを読む

0

ペイン・キラー(2023年製作のドラマ)

3.7

オキシコンチンのことを何も知らなかったのでとても興味深いテーマだったし、OITNBのウゾ・アドゥーバの演技が違う形で見れてとても嬉しかった。ただ、妄想と現実が入り混じる演出が終盤は少し過剰だったような>>続きを読む

0

ハッピー・バレー シーズン2(2014年製作のドラマ)

4.5

シーズン1で構築された人間関係が分かっているからこそ、より物語にのめり込めたシーズン2だった。登場人物の葛藤も足りない部分も全て真摯に描こうとする姿勢が本当に良かった。

ラスト、草原でライアンが皆と
>>続きを読む

0

ホームカミング シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.5

シーズン2も文句無しに面白かった。ジグソーパズルのピースが散りばめられていたシーズン1を少しずつ丁寧に回収していく。ジャネール・モネイ演じるアレックスの視点からホームカミングというプロジェクトを一から>>続きを読む

0

ホームカミング(2018年製作のドラマ)

5.0

あまりにも面白くてエピソードが終盤になっていくほどに勿体無いなくて見進められないほどだった。最終話の演出も本当に素晴らしく、切なく、美しい。

0

アンナ ディレクターズカット版(2022年製作のドラマ)

5.0

本当に傑作。音楽をはじめ、あらゆる部分がこだわって作られている作品なので、ディレクターズ・カット版を観て良かった。あらすじやポスターから想起されるようないわゆる「悪女」の話ではなくて、確実にフェミニズ>>続きを読む

0

私の解放日誌(2022年製作のドラマ)

3.8

ソン・ソック氏の演技がとても好きなのでク氏とミジョンのやり取りにおいてその魅力が存分に発揮されていてとても嬉しかった。

ミジョンのセリフがとても練られていて好き。

「人は寂しい時が一番まともだと思
>>続きを読む

0

本気のしるし(2019年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった。世間一般に「ずるい」と言われるような浮世を、単純にそれだけでは消費させないようにする監督の気概があちこちに感じられて心強かった。特に9、10話の展開に心奪われ、タイトル回収も圧倒的だっ>>続きを読む

0

1899(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シーズン2ありきなのは少しがっかりしたけれど、Netflixに入った初期の頃にDARKから受けたとんでもない衝撃と同じようなものを感じたのは確かだった。

元々言語オタク気質なので、こんなにも多くの言
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

-

「人の悲しみって喜びを知ってしまったことから始まるものなんだ」という5話の鹿浜の台詞がすごく良かったし、最後まで観てもやっぱり5話が本当に素晴らしかったな。

0

ロースクール(2021年製作のドラマ)

4.8

リズムを掴むまで少し時間はかかったものの、本当に面白かった。このテーマで16話やりきった製作陣がすごい。恋愛要素を匂わせる部分はあるものの、そこにフォーカスすることはなく、法を武器にして権力と不正に向>>続きを読む

0

HEARTSTOPPER ハートストッパー(2022年製作のドラマ)

-

当事者が演じていくことがこんなにもドラマの質やメッセージ性を高めていくのだと再認識させられた。ニックの言葉一つ一つの選び方(話す時もチャットでも)が本当に真摯で心を掴まれた。クィアな表象がこういった形>>続きを読む

0

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

3.8

1、2話は動機や経緯もさらっとしか明かされずに不完全燃焼だったけれど後半にかけて面白くなっていった。ただ、性的暴行を含む事件は描写もかなりリアルなのでTWを入れるべきだと思う。キム・ムヨルさんの演技が>>続きを読む

0

メイドの手帖(2021年製作のドラマ)

4.5

俳優の演技が素晴らしくて素晴らしくて。特に8〜10話は息もつけないほど。Wolf Alice, Haim, Sharon Van Ettenなど大好きなアーティストの曲がここぞという瞬間でかかるのもよ>>続きを読む

0

The Sinner -隠された理由- シーズン4(2021年製作のドラマ)

4.5

シーズン2と3の中だるみ感が嘘みたいになくなって、最初から最後までずっとおもしろかった。シーズン1のような新鮮さがあった。これで打ち切りとは寂しいけれど、最後にふさわしい素晴らしいシーズンだったと思う>>続きを読む

0

真夜中のミサ(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1〜4話目のテンポが遅く、聖書にまつわる説教や会話が続くので少し置いてけぼりになったのだけれど、5〜7話の怒涛の展開が凄まじかった。宗教の恐ろしさを描いているようで、逆説的に内在している“真の”信仰心>>続きを読む

3

Fleabag フリーバッグ シーズン 2(2019年製作のドラマ)

4.5

1も良かったけれど2はもっと良かった。終わり方も完璧。自虐的で、でもどこか達観していて、ほんの少しだけ共感できて涙が出る。

0

客 -ザ・ゲスト-(2018年製作のドラマ)

4.0

ストーリーはかなり粗い部分があるのが否めないのだけれど、後半からはもうそれもどうでも良くなってきて、チェ・ユンとファピョンの関係性が変わっていくさまを見ていられるだけで満足だった。ここまでオカルトに振>>続きを読む

0

ライン・オブ・デューティ シーズン3(2016年製作のドラマ)

4.5

1と2の伏線を拾って物語が展開するので、このシーズンのために今まで見てきてよかったと思える素晴らしい内容。BBCがこれを制作しているのが本当にすごい。
ラストのケイトの踏ん張りとアーノットとの抱擁に思
>>続きを読む

0

サバイバー 60日間の大統領(2019年製作のドラマ)

5.0

途中から気付いたらソン・ソック氏の演技を追い続けていた。ヤン政権への情熱が頓挫し、その悲しみに浸るまでもなく代行を支えなくてはならない立場になったチャ室長の感情の揺れ動きをこれでもかというくらいに演じ>>続きを読む

0

秘密の森(2017年製作のドラマ)

5.0

完璧なドラマを観た。ごくまれに出会える、生きていてよかったと思えるような作品。政治や司法に斬り込むドラマでこれ以上の完成度を誇る作品がこれから出てくるだろうか、と思ってしまうほど。財閥が牛耳る経済界、>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

-

ソ・ダンとスンジュン、F4を見届けるために最後まで完走できた...

0

サイコだけど大丈夫(2020年製作のドラマ)

-

オ・ジョンセさんとパク・ギュヨンさんが素晴らしかった...

0

The Sinner -隠された理由- シーズン3(2020年製作のドラマ)

4.0

賛否両論別れるのは理解できるシーズン。私はかなり好きだった。1話目と2話目のカメラワークが印象的、例えばシーンが移り変わってすぐ遺体の顔にクローズアップする演出など、サスペンス、ホラーのような撮り方が>>続きを読む

0