cianさんの映画レビュー・感想・評価

cian

cian

映画(10)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

夜汽車(1987年製作の映画)

-

良かった。甘すぎないストーリーが良かった。あと俳優陣。姉妹の激情と女らしさ、姉の最後の顔なんか絶妙だった。あと何と言ってもショーケン、無鉄砲で不器用だけど魅力的、あれは惚れるわ、だってあんなに渋いんだ>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

-

夏至もそうだけど、しっとりとした画面がとても美しくて好き。だけど、冬に見たからあかんのかな、夏至の方が好き

雨月物語(1953年製作の映画)

-

溝口健二はじめて見たんですけど、こんな面白いことある?!

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

-

面白かったぁー!うわー面白かった!!!小津安二郎もっと見ましょう

浮草(1959年製作の映画)

-

おもしろ。物語をつくって人を動かし、映画を完成させるって凄いことだと思った。人が死ななくても、なんて残酷なのかと思った。画の色っぽさにやられてたら、あっという間に終わった

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

-

たしかに面白い言葉がいっぱいだったけど、どれもわたしの表面を滑ってくだけで、というか、これ男の子と見たので内容に全然集中できんかったわ、やっぱ人と映画見に行ったらあかんわ

アニー・ホール(1977年製作の映画)

-

ウディ・アレンの映画はじめて見ました、面白かった

リュミエール!(2016年製作の映画)

-

リュミエール!面白かったです。絵が動くことの純粋なよろこびについての映画はいつも楽しく見ます。それで見終わったあとに、目の前の景色にいっそう愛着が湧くのです