はなちんさんの映画レビュー・感想・評価

はなちん

はなちん

  • 344Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

アメリカ側からみた原爆の話だから決して気持ちよく見れる映画ではないけど、逆の立場にいた人も色々な苦悩があったのかなと思います。実験成功の無音の表現がなんとも印象的でした。

ボーイズ・イン・ザ・ボート ~若者たちが託した夢(2023年製作の映画)

3.0

数々の壁がくるんだけど、下剋上。って感じで結果を残していく姿にグッとくる。ストーリーはシンプルです。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.1

いつどんな時も選択が必要ですね。
仕事は、こなすだけじゃ意味なくて先回りして必要なことを出来るか。改めて自分も頑張ろうと思いました。
自分を見失わずに、自分らしく仕事とプライベートを両立するそんな姿が
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.0

文学作品を知らなかったので、タイトルだけなんとなくわかる程度でしたが、人情が描かれてる映画と感じました。誠実さが届いてる感じ。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.2

演技が光る作品でした。そして、社会の仕組みについての課題にも考えさせられました。身を守るため、いい加減でいいのよ。なるほどな。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.1

ウェスアンダーソンらしい色使いと映画の中の作品の疾走感があっという間の時間でした。

ある男(2022年製作の映画)

3.3

全員の演技に引き込まれるような世界観。テーマも随所に現代の課題が入ってきます。
「すべてを知る必要がなかったかもしれません。」この一言が全てを語っているような…。
城戸は、勝手につけられた仮面と自分で
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.3

はじめは、セリフがほぼなく生活音とハーッと言った息遣い。役所さんの無言の演技に見入りました。そして、音楽で一日がスタート。この入り方がすごく好きでした。

影から見える一瞬の光が、平山(役所さん)の存
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

ワクワク、キラキラのファンタジーで楽しい映画でした。チョコレートにフォーカスした夢をみることの楽しさが知れました。映画をみたあとはチョコレートがすごく食べたくなる。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

本当に3時間越えの作品だったのでしょうか?飽きることなく楽しめました。作品の根幹は変わらずスコセッシ監督はスコセッシ監督でした。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.3

ディズニーらしい家族愛の表現あり、ストーリー全体が抑揚のあるハラハラした展開が楽しいと感じる映画でした。回想シーンの内容がやや薄い印象はしたかも?

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.9

この先、もっとゾクゾクするような展開が好きです。馮忌の首をとりにいくシーンで、信に討たれるまでのところ、信のヨリのシーンが長すぎて間延びした感じがしたのだけ残念。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

私は凡人なので難解でした…。ジブリまとめました!な感じしました。絵で表現する美しさ健在。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.1

初めてみたコンフィデンスマン作品。そういうオチなのか!伏線を回収していくのが面白かったです。何も考えずに観れる映画。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

最後までスッキリしない映画だった。内戦って自分たちのこととかけてたのかと思いました。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

原作ファンですが、大のまっすぐさや取り巻く環境を臨場感あふれる音で表現は良かったです。
とくに音楽の部分は、映画館で良かった。と思うくらいかっこよかったです。ただ一つ気になるのがCGの違和感が大きすぎ
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.5

ピーターはいたずら好きだけど、悪者ではない人の心がわかるヒーローうさぎ!

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.4

いたずら好きなピーターが繰り広げる、かわいい仲間たちの動きが可愛い。動物たちの表情も豊かで心情表現がいい。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.5

色んな人の色んな大晦日の過ごし方。ヒューマンドラマがポップに入ってきて、重なり合うのが良かったー!キャスト豪華でびっくり。

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.0

ストーリー自体が魔法にかけられてる。
観ているとあっちいったりこっちいったりで、集中してみるのが良いです。
いろんなプリンセスが垣間見れるのはディズニーファンには良いのではないでしょうか。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.2

ディズニーらしいハッピーエンド。ちぐはぐな掛け合いミュージカル。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.3

みていてワクワクする。
歌って人を楽しくさせてくれますね!

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

2.0

とりあえずあれもこれも入れておこう感がすごい。プロの脚本家をいれるべきだった。定番のお涙頂戴。
たしかにバスケの動きとしてはリアルだけど、なんだかストーリーに没入感がなかった。なめらか?というよりカク
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.2

人生は選択の連続だけど、あの時の選択がああだったら。自分の利益だけのことを考えると何にもいいことないよ。って思う映画です。ブラックジョークが結構すき。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.2

先が読めるストーリーだけど、最後まで見たくなる。可愛がってる家族がいなくなるの寂しい。

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.1

バズ・ライトイヤーのお話。ちょっとスターウォーズっぽい。自分の任務に全うする、やり切る事の大事さを伝えつつ、独りよがりは良くないことを伝えてる映画。

リディームチーム:王座奪還への道(2022年製作の映画)

3.3

金メダル奪還までのドキュメンタリー。バスケはチームスポーツって改めて気付かされた。

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.3

往年の名プレイヤーから最近のプレイヤーまで出ていてNBAファンには楽しい映画。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

ほんと原作を再現しようとする努力がすごいです。この先がわかっていても、やはり王騎がかっこいい。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

あの高校生たちが大人になって、力を合わせて目標を達成するお話。
相変わらず、ご飯の描写は美味しそうです。こんなにも誰も傷つけずに、平和に、応援したくなるアニメは他にないと思います。
ちょっぴり、大人の
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.9

ずっと微妙にすれ違う話。これイギリスのことわざ、一生幸せでいたいなら、正直にいろ。ってやつ?!正直に伝えてたら遠回りしなかったのでは。

>|