MUJIHIさんの映画レビュー・感想・評価

MUJIHI

MUJIHI

映画(682)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ア・ホーマンス(1986年製作の映画)

1.3

テンポ悪いし暗くて見難い。
ついでに音声聞き取り難い。
松田優作とバイク二人乗りしたい。

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

3.0

主人公の巌(緒方拳)の暴れ振りも良いが、巌の父親(三國連太郎)と巌の妻(倍賞美津子)の物語の方が気になってしまう…

露天風呂のシーンがお気に入り。
倍賞美津子の色気がすごい。
必死に欲望を抑える三國
>>続きを読む

乱れからくり(1979年製作の映画)

2.0

松田優作と田中邦衛が出演していなかったら、開始30分で観るの辞めてた…

蘇える金狼(1979年製作の映画)

5.0

内容は正直、どうでもいい。
松田優作が素敵過ぎるので★★★★★

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

5.0

神保町シアターにて鑑賞。
この伝説の名作映画をスクリーンで観れて本当に良かった。
所々笑いや歓声が上がり、とても楽しかった。
制作背景がかなり過酷だったというエピソードも、不謹慎だが面白すぎる!
また
>>続きを読む

PARTY7(2000年製作の映画)

4.0

石井監督の世界好きだなぁ〜
この撮影現場楽しいだろうなぁ〜

自殺サークル(2002年製作の映画)

3.0

最初は面白いなーと思っていたけど、後半から面白くなくなった。
この不明さと不思議さを理解しようとは思わない。
ただ、すごいなーとは思う。

殺し屋1(2001年製作の映画)

2.5

原作漫画は1巻で挫折。
映画も途中で観るのをやめたくなった。
話が入ってこなくて、没頭できなかった。

浅野忠信の衣裳がやたら素敵。
スタイリストの名前をエンドクレジットで確認できなかった…怒

絞殺(1979年製作の映画)

4.5

家庭崩壊のお話。
とある出来事が引き金になり、自暴自棄になる息子。

バット持って家中暴れたり、両親を殴ったりするシーンは「やってるフリ」丸出しで、息子役もなかなか大根なのだが…
所々秀逸なシーンがあ
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

復讐の為の理由ある拷問。
狂気はあるけど、理性的。

ストーリーはさておき、
拷問が観たかったので、観る価値は大有り。
拷問好きにはオススメ。

脂汗とかダラダラかいていたら、もっと良かったかもなぁ…

さがす(2022年製作の映画)

3.9

岬の兄妹に続いて鑑賞。
やはり今作もロケーションがとても良い。

ストーリーも面白い。
山内側の情報(バックグラウンド)ももっと知りたかったけど、そこはまた別ストーリーになりそうだなあ…

登場人物も
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

5.0

◉感想
ずっと観ようと思っていた問題作。
序盤から、この映画に対する本気度や熱量が伝わりました。

まず、ロケーションが良い!
あの長屋をロケ地にしたのは本当にすごい。それだけでもう感動しちゃった…
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.5

◉感想
胸糞悪くて良い。

◉作り込み
全体的にとても丁寧な印象。
カット割やアングルも丁寧というか拘りを感じられる。
ロケーションや特殊メイクも良き!!
血が黒っぽく、ネトネトしている…
ただ、車走
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

1.0

◉感想
B級スプラッター?
ツッコミどころ満載で笑えました。
ストーリーは面白いので、漫画がオススメ。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

5.0

◉感想
森田剛が素晴らしい。
ラストシーン泣けた。

◉作り込み
森田君の部屋、底辺部屋の見本にしたい。
背景の作り込みや特殊メイクのクオリティーが高いので、残酷さが際立つ。

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.0

期待したほど面白くはなかったが、ホロドモールを題材にし映画という点で高評価!