かろうじて人間さんの映画レビュー・感想・評価

かろうじて人間

かろうじて人間

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(282)

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私の宜野座さんが最後までかっこいい()
一生好きになれないと思ってた霜月監視官だけどすっかり好感度上がりました。なんだよもぉ〜(好)

一件落着だけど完、ってよりはこれから時代がどうなっていくのかまだ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

3.5

海外逃亡旅中のコウガミさんエピ。
そのため知ってるメンバーが少なくcase1、2に比べると番外編感が強い気がする。

でもコウガミさんの活躍は安定にかっこいいし、戦闘シーンも迫力満点でよかった!!
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

4.0

須郷さんの過去エピ。
須郷さん…あんた…こんないい男だったのか
かなり好き…
そして過去エピなので懐かしいメンバーが。
わあああ久しぶりとっつぁん!!石田彰!!

内容も罪と罰同様1時間で纏まってるせ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

4.0

1番好きなエピソードだったかもしれん。
1時間で終わるからテンポもいいし、
ストーリーはサイコパスの中ではかなり分かりやすくなってるので見やすく感じた。

霜月は一生好きになれないと思ったけどちょっと
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.5

ただでさえ小難しいストーリーなのに突然の海外進出で最初何も飲み込めなかった。
あらすじ読んでから見た方が入りやすい。

規模が大きかったのと公安の仲間が助けてくれる激アツ展開はさすが劇場版だけど、スト
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.0

オリジナルストーリーだけどアリシゼーションに映画のキャラが出るらしいので一応見た。
(追記:ラストまで見たけど映画先に見ててマジで良かった。見た方が楽しめるし見ないと本編やや分からなくなる)

本編で
>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメの続きです。
ついにメアリーとの戦い!
父の仇を討ちたいメアリーの気持ちもわかるけど…ついターニャを応援しちゃいます。
アニメと変わらず面白いし迫力ある映像でした。
戦闘も激化してきて、ターニャ
>>続きを読む

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(2017年製作の映画)

5.0

本編の世界ができる前のお話。
神々が争っていた時代だけあり、本編と同じ作品かと思うほどにスケールが壮大ですごく残酷で絶望的な世界。本編のようなギャグは少なくシリアス増し増しです。

機械の少女と心を通
>>続きを読む

劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017年製作の映画)

3.5

まさにドリームチーム!
みんなが同じチームで先輩の汚名返上のために戦うなんて、かっこいいがかっこいいでかっこいいしかない!!
ワクワクが止まらない夢の胸アツ作品でした!

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

衝撃を受けた神作画。

めちゃくちゃ重いストーリー、だけどその分めちゃくちゃ緊張感あって読めない展開で面白かった。

ランサーの街中でのバトルシーンがかっこよすぎて序盤退場なのにすごく印象に残ってる。
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.2

ゆめみるが壮大すぎる話だったから比べちゃうと落ち着いたストーリー。

でもかえでの心境はどこをどう切り取っても辛すぎるので、成長し葛藤する姿にもちろん泣きました。
新しい一歩を踏み出すいろんな人に刺さ
>>続きを読む

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ泣いた。
軽い気持ちで手を出してハマっちゃったアニメが、こんな切なくて残酷な展開が待ってるなんて…聞いてない!

今までで1番ハラハラして胸が痛んで泣いた。
でやっぱりEDが良すぎる。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

ヴァイオレットの物語がひと段落して本当に良かった。
愛を知れたね…!
終わり方として素晴らしく大満足の作品です。

挿入歌も美しくてお気に入りです。
今でもよく聞く。

お兄ちゃん…アンタめちゃくちゃ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.8

ジブリの雰囲気漂う色鮮やかで表情豊かな作画はとても綺麗だった。
ストーリーもワクワクが止まらない魔法の世界のお話で、スリル満点の緊張感!

話も分かりやすいので誰でもすんなり見やすいと思う。
なかなか
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.8

滑らかな動きが素晴らしい作画。
加えて表情がすごく豊かに描かれていて感情移入しやすい気がする。

ストーリーも2人の絆に案の定泣かされた。
ずるい。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.5

新海誠が…本当に合わない…

評価高いしアニメ好きはみんなオススメするのに…
今回も、気持ち悪いとしか思えませんでした…

最後のMVだけは純粋に音楽と映像のマッチが楽しめて良かった。この為の壮大な前
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

歌がメインの作品だと思ってるので、それで言うとかなり良かった。
世界観も歌に没頭できるバーチャル世界という設定で良かったし、歌と映像もマッチして綺麗だった。

ストーリーもツッコミどころはあったけど、
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映像の美しさは本当にすごい。

だけどどうしても教師と生徒のこの在り方に全然納得できず気持ち悪さと苛立ちだけしか残らなかった。
新海誠作品合わないなぁ。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

当時どハマりして何度も見た。

家族の愛と葛藤が最初は微笑ましかったのに、苦しくて悲しくて何度見ても大泣きしました。
だけど親子でもそれぞれ自分の人生を生きていく訳だし、縛る事なく自由を与えたのはやは
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

新海誠作品で唯一面白いと拍手を送れる作品。
テンポの良いストーリー展開と、ラストの衝撃展開は当時鳥肌が立った。

作画や色使いの映像的な美しさはやっぱりダントツで綺麗だし、RADの音楽もすごく綺麗。こ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

呪術廻戦本編見なくてもこれだけでも見てほしいくらい一つの作品として高い完成度で面白い。
作画もいいし、リカちゃん纏って戦う乙骨くんは本編主人公より主人公感がある!
ダークな展開すぎず、バトルで楽しませ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

口コミを見てもストーリーが何も分からず、「よくわからない」と言う人が多かったので自分の理解力に不安を感じながら見にいった。

まず最初に思うのはやはりずば抜けた作画。映像の美しさや動きの滑らかさ、さす
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.7

もののけ姫を思い出す映像美。
自然の美しさや人の表情が輝かしく描かれていてさすがの作画でした。

なんだか人の行いはいつも愚かだなと改めて考えさせられました。
ラストは少し切ない結末でしたが、血のつな
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.0

人間のなんとも愚かな争いの理由に巻き込まれた種族のお話。
親子の愛がメインに描かれており、血の繋がりだけではない愛や絆があまりに美しく尊く、何度もうるっときます。

愛情の温かみや別れの切なさがとても
>>続きを読む