FukeYoshiharuさんの映画レビュー・感想・評価

FukeYoshiharu

FukeYoshiharu

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.0

面白くなかった。芸能人の寄せ集め映画
主人公の俳優スキなんだけどなぁ。全く良さが出てなかった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

DOLBYシネマでみた。

こんな体験初めて。
上映時間中ずっと涙が止まらなかった。
音楽もストーリーも映像演出も最高。

終わり方も。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5

久々の大ヒット。

有村架純の演じる元風俗嬢のから感じられる人の温もりと冷たさが心地よかった。

天使の恋(2009年製作の映画)

4.0

佐々木希。普通に演技うまいじゃないか。

というか。泣いた。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.0

何というか、美人だからゆるされるんだよねぇ

とか、思ってしまった。

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

ミニオンズを見ると元気になる。
なやみが軽くなる。

なんでだろう。ハッピーな気持ちになる。

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

1.4

思ったほどピノッキオは悪童じゃなかったし、何か普通のストーリーだった。人間が演じた意味あったのかなって感じ。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前のアバター見てないと、最初の方意味わからんので、注意。

映像めっちゃきれいで、何か綺麗すぎて寝そうになった。
(ドルビーシネマ 3Dで見た。)
映画館で見ることをおすすめする。
本当にきれいだった
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.1

面白かったけど長い。
章立てする必要あるか?

水原希子の演技はとても良かった。
とても自然。

なんちゅうか尺の割に中身薄い感じやった。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.0

面白かったけど、何となく先が読めてドキドキ感はそこまでなかった。

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.4

なんというかヒューマンドラマにしたいのか、色んな要素が多すぎた。純粋に泳げるまでのストーリーを繊細に描いてほしかった。

周りのおばちゃんとか綾瀬はるかの主人公への態度とかちょっと現実では考えられない
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.1

家族の一人が犯罪者かもしれないという状況に追い込まれたときの心情や環境の変化を生々しく描いた作品かな?

絵に描いたような理想的な一家がある事件をきっかけに。。。まぁよくある映画。。

父親と母親と妹
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

何ていうかアニメというより、モノづくり。
もっとざっくり言えば仕事の話だと思って視ていて、
まぁ確かに監督の思いにみんなが一丸となる姿や、色々なすれ違いが解消される描写は美しいけど、、、

けども、や
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エピソードセロ的なラストシーンは分かったけど。
人間は宇宙人から来てて、その宇宙人に会いに行くという設定があまりにも生かされてないような気がした。

まぁこの映画で完結するわけじゃないからかも知れない
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

元ヤクザが出所して、真っ直ぐに生きようとする姿を描いた映画。

役所広司がシンデレラフィットしてた。
やっぱこの人凄いな。
何か凄くリアルに見えた。

世間で普通に生きるのって大変ですよね。
という映
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.0

赤ちゃんむけ?
でも、楽しい

何か知らんけど、生きるのに前向きになれる。
不思議。

泣くな赤鬼(2019年製作の映画)

3.5

悲しいケド、いい話。

川栄さん こんなに演技うまいんですね。
泣きシーンの演技力半端ない。

高校球児の演技にも感動。

高校、帰宅部だったからそこまでなかったけど、
部活やってた人は胸に来るだろう
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

ちょっと難しいけど、とても面白い。
今までにはない形の生きる意味、キラメキの答えを探していくストーリー。

JAZZプレイヤーを目指す主人公というこもあり、素晴らしいJAZZが聞けるのもおすすめポイン
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥の演技は圧巻あとは微妙。
山本満月はいいキャスティングだったと思う。

ストーリーとしては、原作のいいシーンを張り合わせた感はあった。繋がりがないというか。ラストの銃撃シーンもなぁ。本当はファ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

面白かった。
トイ・ストーリー見てなくても全然楽しめた。
映像だけの作品かと思ったけど、ストーリーもなかなか楽しめた。

迫力ある宇宙シーンが多いので映画館で見てよかった。
相対性理論を一番わかりやす
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

金持ちの女とその友達がいて、女友達が金持ちの女に結婚相手(プータロー)に仕事を紹介してほしいとお願いするシーンから始まる。それがうまく行って万事OKみたいな感じかと思いきや。。。。
次のシーンは、なん
>>続きを読む

REDLINE(2010年製作の映画)

2.1

好きな絵だったし、場面がどんどん変わるので、
ビジュアルブック的な楽しみ方はできた。

でも、ストーリーとかキャラに惹かれることはなかった。

ある船頭の話(2019年製作の映画)

2.4

日本の綺麗な自然が楽しめた。
映画館で見たらもっと凄かっただろうな。

さすがオダギリジョーの作品、豪華俳優陣がずらり。

何が言いたかったのか全然分からなかった。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.0

映像はすごかった。
リアル人間とCGの共演。もう全く違和感ないですね。
設定も面白かった。AIロボットと人間の共存。戦い。

ロボットとはいえ、強い女が主人公で男が助けられるという設定も今風だなと思っ
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

アルピニストの物語。

山に魅せられた人達の過酷な現実を物凄くリアルに描いている。なので、基本苦しいとても苦しい。
登頂した後の晴れやかなシーンはなく、なぜこの人たちは山に登るのかと嫌でも考えさせられ
>>続きを読む

真夏の素肌(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

父親も娘も全部狂ってるというか。
やっぱり外国の方は激しいですね。

ストレス解消の仕方が酒、ドラッグ、セックスと。。
本当にリアルな十代こんなんなんかな。
イライラする!よし!クラブで踊ろうって
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カルト系の宗教に入って無人島の中で修行する男女3人の物語。

3人の関係性を描くうえでの性描写が副議長(ヒロイン)のフルヌードだったので衝撃的だった。きれいだった。長かった。

設定としてはかなり非現
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

凄く腕はあるのに問題児だから出世できないトム・クルーズがひょんなことから教官になって、超難ミッションに向けて本当に命懸けでエリート若手パイロットを訓練する話し。

ストーリーとか人間関係が難し過ぎず、
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

人種差別のされ方は思っていたよりひどくて、バーでの絡まれかたは完全に引いた。アジア人もあんな差別受けるのかな。

車がかっこいいのと音楽が素敵だから見れたけど、普通に見たら相当辛い映画だよなぁ。

>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悟空もベジータも出てこない展開というのは斬新で面白かった。やっぱあの二人が出ると周りが脇役になりすぎるよね。

ピッコロの戦い方も渋くてかっこよかったピッコロらしい耐える感じというか。個人的には神龍じ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

面白かったけど、うーん
政治家のダラダラした話が長すぎた。
それも演出かもしれないが。

ゴジラよりそっちが主役みたいになってた気がする。

ゴジラも放射能吐き出す時以外は何かチープだったしなぁ。ゴジ
>>続きを読む