スイグームさんの映画レビュー・感想・評価

スイグーム

スイグーム

映画(476)
ドラマ(3)
アニメ(0)

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.5

銀行で巻き起こる大きな不祥事件を中心に描かれる物語

池井戸潤らしい、経済社会の問題とミステリ要素を絡めたストーリーで面白かったが、少しインパクトが弱かったかな
内容よりも遠藤さんが一番悲しかった…

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

入国も出国もできない男は空港のターミナルで生活することになるお話

有名な本作ですが観るのははじめて
ジャケットの印象から悲しいストーリーなのかとずっと思ってました
 
ナボルスキーがターミナルで織り
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.4

オリオル・パウロ監督インジブルゲストのリメイク作品

原作も視聴済みだが、懐かしくなりこちらも視聴。そうそうこんなお話だったと思い出せて良かった

Papers, Please: The Short Film(原題)(2018年製作の映画)

3.7

入国審査ゲームを実写化したショートフィルム

数分ながらも思い出すようやシーンや審査室の再現度、お馴染みのBGMに満足しました!

ロブスター(2015年製作の映画)

3.5

独身者は45日以内に相手を見つけないと動物にされます。 
とんでも設定から始まり、謎の世界観とキャストで描かれる異質なロマンス映画??

わかるようでわからない思考の数々と言動。
何をおいても共通点が
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

恒例イベントのコナン映画シリーズ第28弾

今年は北海道が舞台のお話
怪盗キッドや服部平次などキャスト盛り沢山で
青山剛昌オールスターみたいな作品でした笑

道警として久々の登場の西村警部、銀翼の奇術
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.4

イコライザー3作目ついにファイナル

シチリアで負傷して小さな田舎町で療養することになったマッコールはお世話になった町のためマフィアに喧嘩を売る

ファイナルにしては静かなストーリーに感じました。1,
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

戦後の日本にゴジラが襲来する

最近モンスターバースシリーズでのゴジラの活躍が多かったが、邦画でのゴジラはまた迫力と理不尽さがあり良かった。

戦後の設定とゴジラがいい感じに絡み合っており、期待以上に
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

昔から知られた有名な本作
サスペンス系が好きなのでいつか見たいと思ってからやっと見ました!

連続誘拐殺人の手がかりを掴むため、FBI訓練生が天才精神科医の殺人鬼ドクターレクターに協力を仰ぐ。

レク
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.4

先日見た黄龍の村が面白かったので同じ監督の作品で前から評判のいい作品としてチラチラ見かけてはいたので本作を視聴

期待しすぎたところもあったせいと、また表現しにくいが、個人的に主人公たちのキャラとコメ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.4

悪魔とエクソシストの戦い
心を強くもつものが勝つ心理バトルストーリー

やはり悪魔は心の弱いところにつけ込むのが定番。迫力もあり見やすかったが、なぞのリンクや悪魔が宿った背景の深堀りがあると良かったか
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

ゲゲゲの鬼太郎の父親目玉おやじがまだ人型だったときの物語

一族の遺産相続から巻き起こるサスペンスみたいなスタートは面白かった。
鬼太郎って人の醜さを毎度見せられてる作品ではあるけど、今回はその中でも
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

飛行機が落雷の影響で緊急着陸することになるが、不時着した先は反政府組織が住む危険な島だった

王道アクション映画として面白かったが、こんな機長はいないだろうと思うほど戦うのに笑った。囚人の手を抜かない
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.8

法律の学び舎に通う3人から始まる殺人裁判。その真相が紐解かれるストーリー。

有罪と無罪に関する裁判としての物語とそれぞれの背景や事件がつながっていく展開が面白かった

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.3

山荘を舞台にした最終オーディションで事件が起きる。これはオーディションかそれとも殺人事件なのか…

こういった不穏な雰囲気がある作品は割と好きで、テイストは良かった。
ストーリーは割とシンプルな感じ概
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.2

エイリアン2で惑星から無事脱出したが、帰還途中で監獄惑星に墜落してしまう。

継続もののためしょうがないところもあるが、連続でみるとあっけなく主人公以外リセットされるのは驚いた
このあたりから見た記憶
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

コールドスリープから目覚め前作から57年後、無事生還したはずが再びあの惑星へ

エイリアンたちは成長し大きなコロニー化していたが、覚悟の決まっていたリプリーは何のその!前作から演出がパワーアップしてお
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

先日コヴェナントを見たので時系列順にエイリアンを視聴
もともと前日譚は3部構成との話もあったので、繋がりはなかったかな笑

エイリアンでお馴染みのフェイスハガーの初登場、すごい古い映画にもなるが普通面
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

車がパンクして不気味な龍切村に踏み入れてしまった8人のお話

あまり語れないが、B級感がありながらもストーリーとしても面白かった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.8

グランツーリスモのゲームプレイヤーがプロのレーサーになる物語
まるで小説の設定のような実話

グランツーリスモ感のあるゲーム演出とリアルなカーレースがいい感じに混ざっていて映像が楽しかった
熱くなれる
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

ハワイ行の飛行機内でウイルスがばらまかれバイオテロ事件が起こる。

序盤から十分不気味あり、パニックありと最後までハラハラドキドキの展開で面白かった。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.4

続編ものと知らず、こちらを初視聴

刑事マ・ドンソクの安定度は見ていて面白かったが、敵キャラがサイコパスはあるものの小者に感じて強敵?といった印象だった

私的には強い敵を求めてしまいマ・ドンソクのイ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

ひょんなことからそのヴィーガン野郎を殺め、お店で売ってしまう。そのヴィーガン肉がバカ売れに!

冷めた夫婦がヴィーガンキラーとなり心温まるヒューマン殺人ストーリーでした笑

やってることはひどいのにテ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

祈祷師ニムの取材で巻き起こる祈祷師親族の物語を映すモキュメンタリー映画

タイ版エクソシストっと思った作品
色んな岐路があった中で選択した先の結末に最後まで盛り上がってよかった

最後の方はなぜか笑え
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

離島で黒イチジクから村興しを目指す村で出所した元受刑者を誤って殺してしまったことから歪みはじめるサスペンス映画

一度発生したノイズはなかなか取り除けないもの。そして閉鎖的な離島ではそのノイズがより一
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.8

あれ、これはファミリードラマだった?
森には何かがいる、そんなお話

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.6

アンブレイカブルのその後

続編まで20年ほどの歳月がたってるいるが、キャスト継続で何年も立ったお話がきれいに収まっていてよかった。
アンブレイカブルの記憶が新しい内に見ると、伏線やお馴染みのシーンの
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.4

シャマラン監督作品
列車事故唯一の生き残りは不死身の男なのか?

Mr.ガラスの出会いから、己が何者なのか、ヒーローは存在するのかどうかを自問自答するお話。シャマラン監督の作品はどれもスリラーものばか
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

名探偵ポアロ 第3弾
舞台はイタリアへ
舞台が色々変わって面白い

舞台の演出がきれいだなぁと思う。
今回はホラー感もあるミステリーストーリーで好きな雰囲気だった。かといってそんなに怖くなく不気味だな
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

名探偵ポアロ 第二弾
舞台はエジプトへ

オリエント急行もそうだが独特な世界観と癖のあるキャストばかりの作品。舞台に力が入っており雰囲気がよかった。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

恐ろしいAIロボットの誕生。

やはりAIは暴走するもの。
ドール人形の雰囲気も怖さを引き立てられてよかった。日常でもドール人形に不気味な印象があるのはこういった作品の影響かもしれない。

制作者たち
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.4

プロメテウスの続編
移民と調査団を乗せたコヴェナント号は不慮な事故と謎の惑星の発見が重なり、惑星に降り立つことに。

プロメテウスのその後や不明点が少し紐解かれてよかった。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.7

これまで見たバットマンとは違う、より人間味のあるバットマンが事件の真相をあばくサスペンス的なストーリー。

ヒーローものといえばアクション映画のある印象だが、これはこれで新しくもありサスペンス好きなの
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.3

迷宮なんてなかったんだ笑
なんかワイスピやバイオを混ぜた作品といった印象。
謎も多いが驚きの出会いと別れでよかった!

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.3

前作で迷宮を脱出したその後のお話

SFパニック映画から、迷宮なくなってバイオハザードやラストオブアスのようなゾンビ蔓延る世紀末世界がはじまった笑
方向性が変わりすぎて驚いた

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.6

記憶もないまま巨大な壁に囲まれた場所に連れてこられ、迷路から脱出を試みるお話。

昔少し目にした記憶があるようなないような感じで、改めて視聴
最後の方だけ見た事ありました笑

三部構成とのことで、これ
>>続きを読む