Sunioさんの映画レビュー・感想・評価

Sunio

Sunio

映画(1014)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-

ビル・マーレイの扱いwwww
あまりMARVEL作品としてのめり込めないな〜何でだろう〜と思いながら見ていたのだが、鑑賞後にふと気がついた。
うむ、これ完全にstar warsじゃないの。
うん、だよ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-

いやー最後気になる!なんかドラゴンボールみたいなことになりそう(笑)
しかし今回は監督の趣味が炸裂しているのかロックロックなソーと仲間たちでした。
ロックギャンギャンなBGMを背景にソーやコーグ、ジェ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

うー頭グルグルするー🌀
マルチバースは頭グルグルする。
死体ストレンジが面白かった(笑)
シールドに出てきたダークホールドがここに登場するとは!!
一言言わせてくれ。監督...ホラー要素多すぎるよ。こ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

むはーーーーーーふんっふんっふんっ(鼻息)
鼻息荒く見ました。面白かったーーーー。
壮大過ぎる〜規模がでかすぎる〜〜よ〜〜〜。頭がついていかないよ。一旦エンド・ゲームとかの話は置いておこう。
すぅーは
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

今作の段階ではまだMARVEL作品のヒーローと言うよりはザ・中華ファンタジー!!って印象でした。途中からは完全に異世界を舞台にしていたから余計に他のMARVEL作品と距離を感じた。カンフーの修行、竹林>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

けっこう暗い印象だったけど(内容が内容なのでね)最後はとりあえず丸く収まって良かった。ブラック・ウィドウって一応生身の人間だよね...強すぎないか(笑)
でもホーク・アイも生身の人間か🤔
ドレイコフが
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

うわー面白かった!ヒーローもモンスターも全部フェイク、でもダメージは本物...すごい脚本だ、面白かった。
そして最後のフューリーの正体が...この先どうなるんだろう。またエンドゲームの爪痕の生々しさが
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

ううううう...ディズニー傘下に入ったのなら皆生きてるハッピーエンドにはならなかったのか。うううぅぅぅ(泣)
お酒飲んで泣きながら見たから頭痛い...
うー犠牲なしでは終わらない戦いってか(泣)
シー
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

-

うん...最強やん(笑)
あなたが来ればたぶん何とかなるでしょ(笑) と映画後半は語尾に(笑)を付けながらこれは反則だー!と叫んでいました。
そしてキャプテン・マーベルがかなり毒舌というかズケズケ言う
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

車や建物がでっかくなったり小さくなったり目が回りそうだったわ(笑)
キャシーがまあおませさんで可愛いのとガーディアンズに並ぶくらい会話がおちゃらけてるスコット。でも相棒(?)のルイスのラップ風弾丸トー
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

-

どんどんスーパーヒーロー達が集合していく様子は鳥肌モノです。でも見ていて苦しいシーンもいっぱい...。早く安心させてほしい。いや安心させてもらえないのかしら💧
トニー、ストレンジ、ソー、ピーター、ガー
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

-

ロード・オブ・ザ・リングのキャスト2名がここで出てくるとは!しかもヴィランで!
またこれまで神話な世界観だったマイティソーシリーズが今回はガーディアンズシリーズのような惑星が舞台になったりと楽しい要素
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

だー面白かったー!!!
ゲーマーの方たちは余計面白かっただろうな。間に挟まれる小ネタが最高。いやー笑った。気づいたものだけでもコナミ、MARVEL、ルーカスフィルム、フォートナイト...いやーこれはバ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

うー15歳のスパイダーマン演じるトム・ホランド君、初々しい、、、おばちゃん見ててむず痒くなっちまう。声がまさにティーンエイジャーの男の子って感じで、またスパイダーマンとしての活動がまだまだ手探りでぎこ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

-

くくくくく今回は泣かされた、、、ヨンドゥゥゥゥゥゥ(TдT)でも1作目に負けず、いやさらにふざけ倒して最高です。ガーディアンズシリーズ、やっぱり良いわあ。他のマーベル作品に比べて明るい。そんなに暗くな>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

-

浮遊マントがアラジンの魔法の絨毯みたいで可愛すぎる🤣
そしてマッツ・ミケルセン様の悪役っぷりは今作でも最高ですな。何でただ見つめているだけなのにあんなに目線がセクシーなのさ。
ベネディクト・カンバーバ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

-

うぉーちゃんと時系列で見ると面白えー!!
でもストーリーはちょっと悲しいというかシリアスというか、、、見ていて苦しかった。
トニー!!何も言えねえ(泣)
そしてここでブラックパンサーとスパイダーマンが
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

-

アリ軍団との共闘シーンや縮小された世界と普通サイズの世界での比較シーン(玩具の機関車トーマスが派手に吹っ飛ばされてるように見えてるのが普通サイズではコトリと倒れただけ、みたいな)が面白かった。
あとチ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

今作もバーフバリに負けず初っ端からラーマの無双シーンに目を奪われる。キタキタキタ、これよこれこれバーフバリスタイル!
CG、あり得ない吹っ飛び方待っておりました。しかも今回は2人の漢の友情がメインなの
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

倒して倒して倒しまくる全員参加の無双シーンが鳥肌立ったー!あの真っ赤っ赤男はここで誕生したのか💡と色々腑に落ちた内容でしたん。私、ジャーヴィスの声が大好きなんですよ。英国アクセント万歳。これからヴィジ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

やっぱりガーディアン、、、は音楽が良い〜♥
ウガチャカが流れる刑務所のシーンはコミカルな台詞や場面がいっぱいの今作の中でも特に好き!何度見ても楽しい。
ゲラゲラ笑うけど、くぅー今のやり取り超かっこいい
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

-

今作は他のこれまでの作品に比べて前半に謎や伏線がいっぱいあって推測しながら見るのが楽しかった。
そして相変わらず涎が垂れちゃいそうな体、、、エフンゴホン、、、なのは置いといて、自分の役目やSHIEL
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

-

うーやっぱりマーベル作品の中ではソーシリーズが今のところ1番!もう世界観が好き、好きすぎる。フリッガの葬送シーンは美しすぎで涙なしには見れない。はー好き。そしてナタリー・ポートマンの美しさは反則だい。>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

-

うおーペッパー覚醒!本気で怒らせたら怖いのは普段は穏やかで優しい彼女みたいなお姉さん。ウルトラ兄弟のように勢ぞろいしたスーツ達に再びサブイボ。
パニック発作(PTSD?)に苦しむトニーの様子が生々しい
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

-

最後の戦闘シーンは最高にかっこいいわースカッとするよーみんなかっこいいよー。サブイボ立つわ。
そしてハルクがアホなくらい最強で笑える(散々地面に叩きつけられるロキがかわいそ…笑)見てて気持ちいい!あと
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

-

うー切ない…🥺
生きてた…生きていたんだけど彼女は70年も待てないよね…くぅー切ねー泣

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

-

ファンタジー大好きなので北欧神話が関わっているこの映画は好き!
アスガルドの建物や衣裳、武器のデザインが好きだー。特にロキの自己顕示欲ムンムンな兜…いいよね~。もうオレ超雄だから!って主張強めな角がい
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

-

ローズさん俳優変わったの残念…でも今作の俳優さんも好きー!
さあこれから面白くなってくるぞーって感じで終わりました。さて次はマイティソーだぜ。いくぜー。
しかしスカーレットのあの見事な⏳ボディはどうよ
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

-

マーベルシリーズを公開順に一気見するぜーいえーいヽ(*´∀`*)ノ 
ロバート・ダウニーJr.イケメンだわ。
アゴヒゲがいいんだよなあ。
そんなアイアンマンでした←殴
これはファンタジー、あくまでファ
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

-

面白かったー!まさか高スコアエリートタッグの2人が大学中退からのモンスターズインク社のキャリアは郵便室からスタートだとは…。サリーも最初はやな奴だったのね(笑)
この作品を見てからモンスターズインクを
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

-

うううホロリときた。
弟は父ちゃんと会えないのかー😭て思ったけれど結果的には良かったのかな…でもできたら兄弟一緒に父ちゃんとの時間を過ごしてほしかったな。
マンティコア、セントール(ケンタウルスとも言
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

-

最初から最後までやっとちゃんと見た。
相変わらずのジャック節は笑えるし、面白いし、そこにペネロペ・クルス演じるアンジェリカの色気も加わり楽しい作品。
バルボッサは船と片足を失うも何だかんだ最後は美味し
>>続きを読む

エビータ(1996年製作の映画)

-

このカバー画像は映画を見た後だとちと違和感しかないな(笑)
映画では全く説明がないのでもう少しエバ・ペロンや当時のアルゼンチンの様子について勉強してから映画を見れば良かったと後悔した。当時のアルゼンチ
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

-

観賞2回目でちょっと感想がまとまった。映画のテーマ曲(?)に使用されているエド・シーランの“All of the stars”が好きで聞いているうちにもう一度本作を見たくなり再鑑賞。
感動のラブストー
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

森見先生の小説(エッセイも面白いよ)が好きで原作の小説も読んだことがあるけど、映像化された今作も素敵!
キャラクターデザインと世界観、あと色使いに惹かれた。まず冒頭の乙女が飲み物を飲む時に喉がぶっとく
>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

-

いやーまじでいけすかない王様だわ、こいつ嫌いだわーと思ったクスコ。お友達ができて良かったね。
ギリギリまで人に戻る薬が手に入るのか引っ張るのでまだなんかい!って突っ込んじゃった(笑)パチャは人が良すぎ
>>続きを読む

>|