トマトさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

トマト

トマト

映画(145)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.7

美人であまり話さない人ってどこか謎で不思議で気になるよねって言う感じがこの映画通してわかる。

私の少女時代 Our Times(2015年製作の映画)

4.9

TSUTAYAで1週間借りてみた。そのうち5日間みて、毎回号泣。
私的にこの映画を見たら、青春時代に恋愛してようがしてまいが、青春時代の恋愛を体験できる映画だと思う。恋愛映画の中で個人的1位。作中の曲
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

ずっと気になってて視聴。ネットで調べてる時から若干のネタバレ知っていたけど、想像を超えてきた。

自分は別に病んでないけど、とにかく生きようって思う映画

ぼくは怖くない(2003年製作の映画)

3.6

数十年前に、BSでかかってて怖くて視聴を止めたが、何年か後にとても気になっていろいろ検索したところ見つけ、U-NEXTで視聴。イタリアの田舎を感じられる。ストーリーは結構ホラー寄り。主人公を常に応援し>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

2.9

ヤン・シュヴァンクマイエルの映画のストップモーション感が好きなので視聴。そのテイストは変わらず見てて好きだったが、出てくる登場人物に感情移入をすると言うよりは、なんかイライラした。

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

3.0

隣のおじいさん初めは老害だなと思うけど、なんだかんだいい人。老害、老害と思うのではなくて、やっぱり老人は人生の先輩と思うべきだなと改めて気づかされる。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

泣きたい時にとてもいい。あんまり映画とかですごく泣く方じゃないけど、見てて、泣きたくなる山が5回くらいあった。後味もいいし、アカデミー賞とる理由がわかる作品。

愛しい人から最後の手紙(2021年製作の映画)

3.8

手紙交換ってやっぱり、ドキドキする。
時系列飛ぶけどわかりやすくて、ちゃんと問題解決するからいい!!
カラムターナー目的だけど結構楽しめた映画だった!おすすめできる!

ブラ! ブラ! ブラ! 胸いっぱいの愛を/ブラ物語(2018年製作の映画)

3.8

悪くない!
あらすじ読んで、なんだこれ?と思いながら鑑賞。
最後も不思議で終わらず、綺麗に問題解決して、言葉がないけど、いい映画だったって言える。

アリス(1988年製作の映画)

3.7

アリスなんだけど、なんか怖い。子供の時見たら絶対記憶に残るやつ。

ストップモーション好きだから、良いんだけど、何回も寝た。寝ては戻しての繰り返しで、こんなところあったんだ!ってなった。

たちあがる女(2018年製作の映画)

3.5

音楽がストーリーを盛り上げてくれてる。
楽器団がいなかったらもうちょっと評価下がったかも?ってくらい、個人的に影響してる。

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

-

カラムターナー目的で視聴。
初めは、昼ドラか?と思ってみてて、ちょっとうたた寝して、起きて最後の残りの1時間くらい見てたら、おお?ええ?こんないい話の映画だったの!!ってなった。
ちょっと、ちゃんと見
>>続きを読む