tamamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

冒頭から「ああ、やっぱりファンタビは劇場で観るべき映画だわ、、、これ大画面で観たい、、」
ってなって、ちょっと萎えてた🥹
早く映画館で映画観たい🥹

ジョニデのグリンデルバルドは、なにするか分かんない
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

-

うーん、いまいち。
ゲスト声優多くて悪目立ちしてた。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

皮肉が効きまくっててめちゃくちゃ笑った。

規模が大き過ぎる本当の事って信じられなくて嘘だと思いがちだし、逆も然りで大掛かりな嘘って信じがち。笑
陰謀論者って言われちゃうのも分かるわ。笑

役者が豪華
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

-

おっしゃれーな映画だった☺️☺️☺️
これがララランドのオープニングに影響与えたやつか、、!ってなる。笑
カラフルでお揃いの服で歌い踊りまくって、とにかく可愛すぎる🥹💘

音楽も良かった。この曲知って
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

-

インターミッションの前まで観て、続きは明日〜と思って、いざ次の日観ようと思ったら日付が変わってて配信終了してました🥲
私あるある過ぎて悲しい🥲
一気に映画観る時間が欲しい🥲

とりあえず前半はほんとに
>>続きを読む

最高の花婿 アンコール(2018年製作の映画)

-

今回もひどいブラックジョークでかなり笑った🤣🤣
フランス人の差別的な所をコメディにしちゃうのハート強すぎるし、型にはめすぎだろって思うような典型的な婿たちの職業も最早お笑い😂
でも仲の良い家族で観てて
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

-

オープニングでうるうるして、ラストでもうるうるしてた。笑
音楽のアレンジも良かった🥺🥺

おジャ魔女リアタイしてたけど、少し上の世代だからラストまで見てないの🥹
これを機に、今YouTubeで無料配信
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

-

2人のイチャイチャ観させられただけだった。笑
相変わらずの展開の速さで笑うシーンじゃないのに笑いが止まらなかった。笑

ノーウェイホームの疑問も解けました。
公開から数ヶ月ですぐレンタル出来る時代で良
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いやもう、最高だった、、、、、!!!!!!!

0歳児居るし劇場で観られないから、ネタバレ全然おっけー!むしろ公開時のホットな時期に知ってたい!みんなの熱量多めのレビュー読みたい!感じたい!って思って
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

-

冒頭から江口洋介ありがとうございます。
本当にこの江口洋介、最高に格好良い。
昔の警察の制服最高だよおおお。

ワイヤーアクションが昔のより自然に感じられて良かった。
真剣佑も健も格好良かったー

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

-

これしか観てないから、どこがディレクターズカット版なのか分かんない。
映像がユラユラしてる時が多くて酔った〜
☘️🌱🌷🌸🌼
気持ち悪くて気持ち良いって感じ。笑
言うほどグロくない。

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

なんかジャンプ読んでる時みたいな。
青春、師弟愛、って感じで良かった。
なにより柳楽優弥と大泉洋って私得過ぎて、それだけで充分面白い。
本当に上手いなあ良い役者だなあと思う。
きよし、ナイツの土屋に似
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

やっぱりカーター格好良い。
ホラーというよりSFコメディだった。笑

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

-

しずかちゃんとパパのシーンで涙止まらなくなっちゃって、まだドラ泣きする所じゃないのにって言われたし自分でも思ってたら、そんな事言ってる人も目がうるうるしてた。笑
ほんとに涙脆くなってしまった😂

子ど
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

最初のターンの時だけ、え、怖いかも、、、どうしよう、どうしようって思ってたんだけど、次の瞬間からほとんど笑ってた。
カーターが人としてイケメン。

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

-

良過ぎた、、、、、、、。

2人の関係性にホッコリしたり苦しかったり😭
少しの会話で信頼を築いていく2人がすごいもうなに、、なんなの、、美しい、、、。
ラストも素敵だったな。

歌も踊りも最低限しかな
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

-

生きてればなんとかなる。
って映画だった。

お互い家族の為を思ってケンカしてるのが観てて辛い。

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

昨日の鬼滅で説明うるさ過ぎて疲れたから、今日は静かな映画が観たい、、で観たら気分にぴったり合った。
(今日も我が家では相当な熱量で再不斬死ぬ時の方が絶対しんどい、多分ララランドのラスト、セブズのロゴ映
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

原作読んでない、アニメ1期は観た。

まず、説明が多い映像作品にうるせーってなるタイプだし、逆に頭に入ってこなくて苦手なので、アニメ観た時から合わないな、、とは思ってた。
ギャグも面白いと思えなくて合
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

-

これだけ観た記憶無かった!
本当にハラハラさせるのが上手。
テレビ観ながらひゃーひゃー言ってた。笑
1よりエンタメ度高めかも。

考古学者で夜間活動の権威なの最高過ぎ。笑

赤ひげ(1965年製作の映画)

-

加山っっっ雄三っっっっっっ!!!!!!
最っ高にイケメン!
最初は鼻持ちならないエリートぶった嫌な奴なんだけど、赤ひげ先生とか周りの患者さんを通して成長していく姿が良かった。
主演、三船敏郎ってなって
>>続きを読む

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

-

面白かった!!
娯楽度高くて笑える!

SWの元ネタなの知らなかったけど、そう思いながら観ると確かに(笑)ってなる部分がちょこちょこあるし、そういう意味でも観て良かった!

ただ逃げるだけの映画なのに
>>続きを読む

コーラス(2004年製作の映画)

-

こういう良い先生に出会えるかどうかって絶対に人生変わって来ると思う。
シンプル王道良い映画だった!

ペピノが可愛い過ぎた。
モランジュもイケメン君。

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

-

良かったー!!!
パトリックスウェイジ顔は全然タイプじゃないけど、ダンスが最高だった!!!!!
めちゃめちゃ格好良い!超セクシー!

ベイビーも可愛くて、少女が恋とダンスを知って大人になっていく過程が
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

-

ラブコメだと思って観たら、ちょっと違った。笑
でもオシャレで言葉のセンス良くて面白かったー!

バディは人が良過ぎるしフランは全然報われないし、かなり切ないの配分多め。
ラストのラスト、ほんとにギリギ
>>続きを読む

天国と地獄(1963年製作の映画)

-

黒澤作品まじでハズレない。
本当に面白い、、。とにかく面白いの。
とりあえずテンポが良い。
考えさせる余白があって、だらだらと無駄な説明が無い。
あと今まで観た中でも断然セリフ聞き取りやすかったのでオ
>>続きを読む

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

-

映像がめちゃめちゃ派手で、お金かけてるなーって感じがすごかった。

ロバートデュバルはゴッドファーザーでしか知らないから、キルゴア中佐のイカれ具合にドキドキしたし、
ハリソンフォードちょっとしか出てこ
>>続きを読む

アナザー・カントリー(1983年製作の映画)

-

閉塞的過ぎるけど、絵面はとっても美しかった。
似たような映画ならモーリスの方が断然好き。
これはちょっと恋愛映画ってより階級とか社会とかそういうのが色濃くてイギリスっぽい映画だった。

平等とか友愛を
>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

-

渋すぎるーーーーー!
刑事ものって本当に色々あるからなんだかんだ後回しにしてきたけど、これはなんかあんまり観たことないタイプだった。

もうすんごいシンプル!!
それなりに登場人物は居るけど、ほとんど
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

-

歳の差の男の友情映画良いーーー。

不器用で優しいブッチが格好良すぎた。
父親ってクズであればある程、必要無いなと思う生き物だけど、それでもちゃんと役割あるんだな、、って思った。
フィリップは可愛いし
>>続きを読む

ムーンウォーカー(1988年製作の映画)

-

え、映画、、、?ってなるけど、多分きっとそういう事じゃない。笑
前半は歴代の名曲を格好良くまとめた映像で、後半は、ただただマイケルが好きなことしたんだな。楽しんでるなーってなる長めのMV。笑

子供版
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

-

あー!!この曲知ってる!!!から始まる映画は大体楽しい。笑

昔ながらのチープなセットが可愛いファンタジー映画だった。
ファルコンめちゃめちゃ可愛い。
これ子どもの頃観てたら、絶対好き。
希望を持とう
>>続きを読む

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

-

ジェレミーレナーが完全にイっちゃってる。
冒頭、「戦争は麻薬だ」からのラストの伏線回収ね。エンドロールで頭抱えた、、。

一般人か敵かも分からない状況、いつ爆発するかも分かんなくて、目が離せなかった。
>>続きを読む