nabiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

nabi

nabi

映画(63)
ドラマ(124)
アニメ(0)

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.3

あらすじ→マドンソク兄さん最高
見所→マドンソク兄さん最高
総評→マドンソク兄さん最高!!!!!

悪が悪を倒す爽快痛快アクション映画
よくあるストーリーだから見やすいし難しくない、テンポも良く、中弛
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.6

3分の1あたりから吸い込まれるように見てしまった。
主軸のテーマは暗くて苦しくてやるせない気持ちになるけど、俳優陣の演技や脚本が本当に良いので飽きなくて、どんよりとした気持ちばかりにならない所が良い。
>>続きを読む

モラルセンス ~君はご主人様~(2022年製作の映画)

3.4

なかなか強烈な題材を扱ってるけど、そこまでハードじゃないし面白い。
セクハラやジェンダー、多様性、今の時代に注目されてる問題にもしっかり目を向けているから楽しめた。

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.4

これが名作なのは頷ける。ただ韓国人に1番ウケる内容。日本人にはエンタメとしてあと一歩な気がする。

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.6

コンフィデンスマン韓国バージョン、といった感じ。あそこまでのコメディさはないけど面白い。ヒョンビン、やっぱりいいな!

君に泳げ!(2013年製作の映画)

3.2

イジョンソクとソイングクの鍛え上げられた肉体を見る映画。

僕らの青春白書(2014年製作の映画)

3.0

イジョンソク主演映画を制覇しよう、と思って見た。イジョンソク好きな人には堪らない映画だと思う。若いので色々と頑張っている。内容は特に可もなく不可もなく。

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

3.3

ネタバレ無しで感想書くのは難しい、、、。
とりあえず前情報無しで一回見てみて欲しい。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.6

初めて韓国映画を映画館で見た。
コンユとパクボゴムという最強コンビなわけだけど、その割には少し内容が薄い。
でも2人の演技力が圧巻なので見ている間は引き込まれる。

私のオオカミ少年(2012年製作の映画)

4.6

日本ではあまりメジャーではない韓国映画だけど、本当に見る価値がある。
ソンジュンギ、喋らないのにあそこまで完成度の高い演技が出来るの凄い。目つきやちょっとした仕草で感情を伝えるのが上手い。
いっぱい泣
>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

3.7

北朝鮮のお偉いさんの息子が好き勝手殺人をする。焦点はそこよりも警察などの組織体制に当てられているように感じる。
イジョンソクの悪役が、美しすぎて逆に恐ろしかった。女性が圧倒的弱者の物語なので、見る人に
>>続きを読む

リアル(2016年製作の映画)

3.0

色々と酷評を聞くけど、私的にはそこまで酷くはない。ただ一回見ただけでは全てを理解するのは難しい。キムスヒョンにとっては挑戦の役だったと思う。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.2

日本でも同タイトルのドラマがあるけど、これは日本のドラマの方が面白かった。
ただ扱ってる事件が韓国のこの映画の方が重くて、コミカルで軽い主役2人のケミとその事件の重さが調和してちょうど良かった。

ドアロック(2018年製作の映画)

3.0

一人暮らしは本当に用心しよう、、、って改めて思った

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストがまさかすぎた、、、生きて欲しかった、、、。ただのゾンビ映画じゃないところがすごくいい。ゾンビ映画に飽きた人も、ゾンビ映画が苦手な人も、これだったら見れるのでは。

#生きている(2020年製作の映画)

3.3

集合住宅×ゾンビ
閉鎖的な環境だからこそ色々とドラマがある。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.9

チェウシクとキムダミ、どちらもこの役にピッタリはまってる。チェウシクの役は元々イジョンソクに依頼があったらしいが今回はチェウシクで大満足。シーズン2にはイジョンソクも出るので楽しみ!!

狩りの時間(2020年製作の映画)

2.8

タトゥー入ったチェウシクがとてもいい、内容は普通、でも映画としてのスピード感はあるので飽きはしない。

完璧な他人(2018年製作の映画)

2.8

なかなか面白かった。映画にしては少しインパクトに欠ける。

男と女(2016年製作の映画)

2.5

特に内容はこれといって深くない。ただコンユが好きな人には最高の映画。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

現代社会での女性の生き方に声を上げた作品。この作品に共感出来るのが悔しい。
韓国映画だけどそのまま日本にも当てはまる問題、日本でも社会問題に焦点当てたエンタメの必要性を感じる。

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.9

衝撃的だった。これが実際にあった事件だったなんて。胸糞悪い気持ちになるけどこれが現実だったことが1番吐き気がする。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.3

毎日外見が変わっても、中身が変わらなければその人を愛せるんだろうか、、、

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

2.8

パクソジュンとチェウシクなのでとりあえず見た、キャストの割にうーん、、、世界観がよくわからない

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

初めて見た韓国映画、圧巻だった
映像美から細かい台詞から、韓国映画は現代社会の隠れた問題を浮き彫りにするのが上手い