Agさんの映画レビュー・感想・評価

Ag

Ag

映画(58)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

4.5

 個人的な意見なのですが、知らない映画を探すときにまず見るのはその映画のジャケットやタイトルだと思います。そう考えたとき、このヘルレイザーという映画にジャケットのインパクトで勝てる映画はそうそうないで>>続きを読む

ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版(1978年製作の映画)

4.2

だいぶ昔の映画ですが、今見ても色褪せない傑作です。スタートから終わりまでとてもテンポがよく、中だるみを感じさせないところがまずすごいです。また、残酷描写も躊躇なく映像化されていて、作り物と分かっていな>>続きを読む

悪魔の棲む家(1979年製作の映画)

3.8

手作り感満載のザ・ホラーっていう感じの映画です。同じ題材を使った死霊館と比べると、少し見劣りするかもしれませんが、映画を覆っている異様な雰囲気はこちらのほうが上回っていると思います。当時はCGがなかっ>>続きを読む

追いつめられて(1987年製作の映画)

4.0

ケビン・コスナーとジーン・ハックマンが共演してるのに興味を持って鑑賞してみましたが、普通に面白かったです。グーグルで調べると「74%の人が評価しました」と記載されていますが、80後半でもおかしくないく>>続きを読む

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

3.7

映画のキャッチコピーの「人間には、知ってはならないことがある」が印象的な映画です。この映画のジャンルはホラーに分類されますが、実際のところ要所要所に少しグロいシーンがあるぐらいでそこまでのホラー感はな>>続きを読む

ハロウィン5 ブギーマン逆襲(1989年製作の映画)

3.1

スコアは4作目と同じにしましたが、話が少しゴチャゴチャしてて分かりにくかった。殺人シーンが少なく、4と比べて退屈に思う箇所が多かったので、少しがっかりした。そう考えると、いかに1,2作目が良かったのか>>続きを読む

ハロウィン4 ブギーマン復活(1988年製作の映画)

3.3

個人的には一作目と二作目が面白かったので楽しみにしていましたが、少し作品としての質が落ちていて、残念でした。ヤりかたのバリエーションが豊富でそこは良いポイントでしたが、無関係な人が殺されるのはちょっと>>続きを読む

ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星(1981年製作の映画)

1.5

よくわからない映画でした。唯一良かったとすれば、そこそこグロいシーンが少しだけあったことぐらいです。みたい方がいれば、ユーチューブにのってるので、見てみてください。でも、正直言って時間の無駄です。

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.2

とりあえず、結構グロいです。ホラーが好きでも血が苦手な人はあまりおすすめしません。でも、話自体は意外と良かったので、スプラッターが好きな人は見る価値はあると思います。ただ、ハロウィンシリーズで多い傾向>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

4.5

ジョン・カーペンター監督の出世作になったこの映画は、以後のスプラッター映画に少なからず影響を与えているスゴい作品だと私は思います。前半はたいして物語に動きがなく、つまらないと感じるかもしれませんが、そ>>続きを読む

デッドゾーン(1983年製作の映画)

4.2

この映画は原作者のスティーブンキングがお気に入りの映画でそれもあって鑑賞してみましたが、とてもいい映画でした。まず、主演にクリストファーウォーケンを抜擢したのがこの映画が成功した要因だと思います。彼の>>続きを読む

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

4.5

私が今まで見てきた戦争映画で一番だと思うぐらいお気に入りの作品です。ロバート・デ・ニーロやクリストファー・ウォーケン、メリル・ストリープなど今ではスパースターである俳優陣の若かりし頃の姿が見れるのがい>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.0

後に「デッドゾーン」や「ザ・フライ」などでヒットをとばすデヴィッド・クローネンバーグの初期の傑作です。物語序盤と終盤に出てくる頭部破壊描写や電波対決シーンの特殊メイクは圧巻です。40年以上前の映画です>>続きを読む

>|