ペンさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ペンさんの鑑賞したアニメ
ペン

ペン

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.8

「14歳の春ーー僕は、
     君と走りはじめる。」


2クール(22話)あるので、見終わるまで時間が少しかかりましたが、すごく今満足しています。
あぁ、見てよかったなってすごく思います。


>>続きを読む

0

ノーゲーム・ノーライフ(2014年製作のアニメ)

4.3

「さぁ、ゲームを始めよう。」



アニメの続編が来るかもと噂を聞いたので、
気になってみました!
予想以上に自分の好みだったので、1話の時点で
このアニメの世界観にどっぷり入り込めました!


物語
>>続きを読む

0

偽物語(2012年製作のアニメ)

4.3

「青春は、ほんものになるための戦いだ」
「青春は、にせものだけでは終わらない。 」


物語シリーズの2作目に当たります。
今作のメインは、阿良々木暦の妹の二人。
前作の「化物語」では、何も語られなか
>>続きを読む

0

ラブライブ!スーパースター!!(2021年製作のアニメ)

5.0


「私を叶える物語」



まず、素晴らしかったです。
キャラデザから脚本、歌の隅々まで力を入れている感じがあって、制作陣の愛を感じました。
今までのラブライブシリーズの中でも、上位で好きな作品になり
>>続きを読む

0

未来日記(2011年製作のアニメ)

4.3

「キミがいる未来を、生きたいと思った。」



SFと純愛を混ぜるという発想は、これまでのアニメにあまりなかったと思います。
なのでとても新鮮でした!

独特な雰囲気の漂う世界観と胸糞悪い展開ありのス
>>続きを読む

0

小林さんちのメイドラゴンS(2021年製作のアニメ)

5.0

ほっこりはちゃめちゃドラゴンホームコメディが進化を遂げて帰ってきた!


まさに京アニ再始動という感じでした。
そして再始動という名に相応しい作品でした!
まさに今年の夏休みのトップに君臨し続けました
>>続きを読む

0

冴えない彼女の育てかた♭(2017年製作のアニメ)

4.8

今期は、キャラクター一人一人にフォーカスを当てた話が多かったなという印象です♪
前半部分は、詩羽先輩、英梨々、美智留に視点を当てて過去や現在を繋ぎ合わせるような話もありました!
後半は、恵との話に視点
>>続きを読む

0

冴えない彼女の育てかた(2015年製作のアニメ)

4.2

ゲームって作るの大変なんだな。
これが見終わった最初の感想でした🤣
自分が普段やっているゲームを制作している人達は、本当にすごいし大変だろうなとすごく思いました。


物語は、オタクの主人公と仲間たち
>>続きを読む

0

Free!-Dive to the Future-(2018年製作のアニメ)

4.9

「400m先の未来へ」


物語は、大学編へ、、、

特別版の続きの話。
なので遙、凛、真琴達は大学生。
そして怜、渚達は高校3年生。という感じです!
そして今期は、大学で再開した中学生時代の仲間も全
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!2(2017年製作のアニメ)

4.8

キャッチコピー

「異世界生活に必要なのは、やっぱり大冒険……なんかじゃない!!」


笑えて、楽しめる異世界転生系アニメ
このすばの第二期!
全体的に一期よりもクオリティがアップ⤴️してます!
特に
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

4.6

面白い!
しっかり笑えるギャグ要素を取り入れつつも
異世界転生という設定を見事に描いている!


自分は、異世界転生のアニメに初挑戦でした!
正直、今まで異世界転生ものにハマらなかったのですが、このア
>>続きを読む

0

Free!-Eternal Summer-(2014年製作のアニメ)

4.8

"For the future”

舞台は三年生最後の夏へ。


ストーリーは、一期の一年後の話。
三年生は、高校最後の大会。
凛、遙、真琴は何のために泳ぐのか。
そんな確信にも迫っていく第二期。
>>続きを読む

0

Free!(2013年製作のアニメ)

4.7

"For the team”


昔は、筋肉の威圧がすごくて見るのを拒んでました。が、見てみると面白くて止まりませんでした!
筋肉も魅力的✨


京アニということなのでもちろん作画は完璧!
特に水。今
>>続きを読む

0

氷菓(2012年製作のアニメ)

4.8

キャッチコピー

「青春は、やさしいだけじゃない。 痛い、だけでもない。 ほろ苦い青春群像劇。」


単刀直入に言います、すごいよかったです。
さすが京アニ、文句なしです。

青春学園ミステリーという
>>続きを読む

0

日常(2011年製作のアニメ)

5.0

タイトル通り、登場人物達の日常を描いた作品!
いや、自分達にとっては、非日常ですが🤣


どこを切り取っても笑える日常!
これがこの作品の魅力だと思います。
笑いのセンスが輝いている作品です🤣
本当に
>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

5.0

響け♪ユーフォニアム


青春スポ根アニメ!
本当に熱いし、泣ける。
そしてキャラ、作画、ストーリーどこを切り取っても完璧な京アニ、さすがです。


話は前作の続きからという感じです。
2期を説明しよ
>>続きを読む

0

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(2020年製作のアニメ)

4.7

バラバラでも、心は一つ!


ラブライブシリーズの第3作目にあたる今回は、
今までのラブライブのストーリー展開などとは全く異なる展開!

一番驚いたのは、グループでの活動がメインではなく、ソロでの活動
>>続きを読む

0

ラブライブ!サンシャイン!! 第2期(2017年製作のアニメ)

4.7

キャッチコピー

「私たち、輝きたい!」


一期の続きから最後までを描いている。
みんなが輝き、笑顔で歌って、踊っている姿は
とても感動しました。
メンバー間の絆、友情を感じさせられた2期でも
あり
>>続きを読む

0

ラブライブ!サンシャイン!!(2016年製作のアニメ)

4.4

Aqours!サンシャイン!


μ'sに憧れ、スクールアイドルになり全力で仲間たちとラブライブを目指す!

仲間たちとの友情、努力がとても良かったです。
彼女達が頑張っている姿を見ているとなんだか
>>続きを読む

0

ワンダーエッグ・プライオリティ(2021年製作のアニメ)

4.8

キャッチコピー

「卵を割って、セカイを変えろ。」


女子高生の自殺を軸に話が展開されていくため
かなり辛いシーンや鬱展開が多かったです。
しかし、圧倒的な作画と戦闘、ストーリーなので
とっても楽し
>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

4.8

「もっと上手くなりたい!」


熱い青春スポ根!
吹奏楽部も運動部なのでは?と思うくらい
熱かったです🤣
その中にやっぱり、感動がある。
それがいい!

まずさすが京アニです。
やっぱり京アニが作るア
>>続きを読む

0

化物語(2009年製作のアニメ)

4.7

キャッチコピー

青春を、「おかしく」するのはつきものだ!


映像の全てがこだわっていてオシャレ。
画面の切り替えや携帯の画面など細かな部分にも
すごいこだわっているので見ていて楽しいし、
その独
>>続きを読む

0

ラブライブ!2期(2014年製作のアニメ)

5.0

ラブライブ2期&μ’sのキャッチコピー

「みんなで叶える物語」


ハンカチ必須の二期でした。
完全に油断しきっていました。
ここまで泣かされるとは、、、
一期とは違う終わりに近づいていくにつれての
>>続きを読む

0

ラブライブ!(2013年製作のアニメ)

4.6

μ's ミュージックスタート!!


今までなんで見てなかったんだろう。
こんなに面白く泣ける作品だとは思わなかったです。

スクールアイドルというものについて全く知らなかったですが、色々学ばせていた
>>続きを読む

0

中二病でも恋がしたい!戀(2014年製作のアニメ)

4.6

キャッチコピー

「小鳥遊六花、再起動!」



話は一期の続き(付き合った後)の話。
普通のラブコメだったら付き合って終わりのパターンが多いんですが、今作は付き合った後まで
しっかり描いている珍しい
>>続きを読む

0

中二病でも恋がしたい!(2012年製作のアニメ)

4.3

キャッチコピー

    「恥けろ青春!」


元中二病と現中二病の恋愛を描いている。
中二病というものに対する考え方が少し変わりました。
そして自分自身をもう一度見つめ直せることもできました。そんな
>>続きを読む

0

小林さんちのメイドラゴン(2017年製作のアニメ)

4.6

キャッチコピー

「お疲れOLとメイドなドラゴン娘の人外系日常コメディ!!」


いや〜面白かったですね〜
久しぶりにアニメで爆笑しました🤣
やっぱりドタバタコメディの日常アニメは
面白いしそれが自分
>>続きを読む

0

幼女戦記(2017年製作のアニメ)

4.3

キャッチコピー

「其れは、幼女の皮をかぶった化物――。」


最初、題名を見て驚いたのを覚えています♪
幼女戦記?物騒な題名と思っていたんですが
見てみると、幼女は怪物でした🤣

ストーリーも凝って
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ SEASON2(2021年製作のアニメ)

4.9

キャッチコピー
「きっと、そらでつながってる。」


女子高生達のゆるゆるキャンプライフ🏕
一期よりもキャンプのクオリティが
上がっていたり、新しいキャンプに関する知識が
あったりして面白かった!
>>続きを読む

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

4.7

平和なキャンプライフ‼︎

とても楽しめました。
ゆるりとした雰囲気の中で繰り広げられる
平和なキャンプライフが見ていてほのぼのしました。キャンプの良さをしっかり表現していて
見ていたら自然とキャンプ
>>続きを読む

0

けいおん!!(2010年製作のアニメ)

5.0

自分の好きなアニメNo.1です。
CLANNADといい勝負でしたが
自分はこっちの方が好きです。
昔見ていたので思い入れがすごいです。


物語は高校最後の1年を24話でまとめたものです。1期では描か
>>続きを読む

0

けいおん!(2009年製作のアニメ)

5.0

自分がアニメを好きになるきっかけになった作品
いわば自分の原点です。

見返しましたがやはり大好きです!
スローライフな平和な日常、スクールライフを
描きながらも軽音という部活動に焦点を当てて
最高の
>>続きを読む

0

フルーツバスケット 2nd season(2020年製作のアニメ)

4.7

今シーズンは人間ドラマ強めでした。
それがまた悲しく辛いものがあったり
いい思い出だったりで心が揺さぶられました。
人との出会いの大切さを最後に教えてくれた
2nd seasonでした。

0

フルーツバスケット 1st season(2019年製作のアニメ)

4.4

これで一期か〜
中々、詰められていますね。
まだまだ続きそうな終わり方。く〜!


平和なスクールライフ!かと思ったら
かなりシリアスで重いテーマの話もあったりしました。それぞれのキャラが抱える悩みや
>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

4.8

キャッチコピー

「それは、新たなる魔法少女物語の始まり。 何も解っていなかった。 奇跡を望む意味も、その代償も。」


1話の引きはあまり強くなかったから
1話で断念してしまうかもしれないけど
是非
>>続きを読む

0

CLANNAD 〜AFTER STORY〜(2008年製作のアニメ)

5.0

CLANNADのキャッチコピー
「俺たちは登り続ける。長い長い坂道を」


文句なしの満点です。
後半の方は1話に一度泣いてしまいました。
それくらい感動します。

話は一期のその後と大人編が描かれて
>>続きを読む

0