やかんさんの映画レビュー・感想・評価

やかん

やかん

映画(199)
ドラマ(1)
アニメ(0)

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

4.0

リメイクじゃない新ドラの中でも1、2を争うぐらい好きな映画だった!
兎に角、終始泣いてたしストーリーがとても良かったです。後、音響!絶対に音響が良い所で見てください!
新ドラ映画はのび太達キャラクター
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青山先生やってるなぁ。

今回は推理多めと言うか推理が難しいのと青山作品然り、映画限定キャラ然り、登場人物がめちゃくちゃ多くて知恵熱が出そうになってました。展開も場面もコロコロ変わる濃密な時間でした。
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

2人は最強だ………
演出も劇伴もすげー良かった…。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鬼太郎ほぼノー知識で行ったけど、まーーー良かった!!!!
まず、カメラワークが凄く良いしBGMも凄く良い、作画も最高だった。
本編は鬼太郎見た事ない人でも全然楽しめるし、胸が熱くなるシーンもたくさんあ
>>続きを読む

ミラキュラス レディバグ&シャノワール: ザ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

結構別物でびっくりした。
数年間の謎とかギュッと詰め込められてて、おおってなってた。
映像がとても綺麗…本編がつらいからニコニコしながら見れた。ありがとう。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

スラダン全く知りませんでしたがめちゃくちゃ楽しめましたし終始泣いてました。めちゃくちゃ良いバスケの試合を見終わった達成感でいっぱいでした!

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

2回観てきました。
正直まだ処理し切れていない部分が多くてまともな感想が言えないけど、良かった…。
公開初日に観た時は衝撃が強くて席から立てなくて帰りもフラフラになりながら家に着いた。明日も予約してい
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.5

前半の雰囲気はすごく好き。仄暗いSF感や、飛行機に乗るシーンのワクワク感は食い入るように観てた。でも後半のストーリーが甘いというか、新ドラにありがちな説明的なお説教タイムがちょっと…という感じでした。>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.5

ミストレの良い総集編でした。作画も修正されているのかな?アニメよりも所々顔が綺麗になっていたと思います。何よりセル画時代のコナンをフルスクリーン良画質で観れたのが最高でした!欲を言えば、バスジャック事>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.8

続き物だからまだ何とも。
世界観はやはりすごい…平和になれ…。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.7

1よりもテンポが良かった。
登場人物を掘り下げるというより公演絶対成功させるぞー!の方に重きを置いててそれもストーリーがフラフラしてなくて良かった。登場人物の掘り下げは1を、公演メインなら2をって感じ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

食わず嫌いしてて見てなかったけど面白かった。最初は色々とハラハラしてしまうけど最後にはスッキリして終われるのが良い。公演パートも良かった!

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やってくれたなワンピース。
内容の総括はライトなオマツリ島、まどマギ。

全ての懸念点を全ての技術力でもって黙らされた。
Adoは好きだけどワンピースと合うか?声優と歌違うけどマッチするのか?そもそも
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど良くも悪くもコナン映画ではなかった印象。
推理・アクションというよりヒューマンドラマに近かったかな…?
警察学校組・高木佐藤が好きな人はもれなく口から尊いを吐き出すぐらいにはストーリーと
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

4.2

映像綺麗だしお話も綺麗だし面白いし泣けるしポケモンは終始可愛いし申し分ない映画だった…!

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

ものすごく評価がしづらい映画だな…。
導入も設定もほとんど炎炎ノ消防隊で頭がこんがらり、調べてみるといやーな感じでもうそのイメージで凝り固まってしまって純粋に楽しめなかった。
公開当時は上記作品を観て
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.5

初めて観たけど何がしたいのかよく分からない、細田守監督が描きたかったシーンの詰め合わせみたいな映画だった。
やりたい事が多すぎてどれもこれもが浅すぎる…伝えたい事はなんだったんだろ…。

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.0

アニメ全話観た勢いで見たけど蛇足感がすごかった。最後のシーンも、えっそうなるの?良いの?そんなので?となりなんだか気持ち悪さが残ってしまった。アニメだけで良かったかな…。割と記憶から消したい………。

いばらの王 King of Thorn(2010年製作の映画)

3.0

原作は未読だが、物凄い駆け足だったような気がする。あと何故かNo.6を思い出した。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.2

ウッディお前それでいいのか………そうなのか…………やっぱアンディと大学行こうや…

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

1年間待ってコレか〜〜と言う感じだった。全ての登場人物を活躍させようとして逆に内容が冗長になっていた。結局誰を焦点に見れば良いの?と言う感じだ。
犯人の同期もゼロしこと同じで…なんというか比べてしまう
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.0

アニメを網羅してる人には物足りないかもです。基本的にアニメで放映されている赤井一家の話をまとめただけなので新規映像はごく一部です。
しかし、ラストは見る価値がありすぎるので、それだけは見てほしいなと思
>>続きを読む

劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンと子どもの話かと思って視聴したら、現実を受け止めきれない子どもが生み出した妄想の話で、エンテイの言葉が全部「いやでもこれ妄想のエンテイだから言わせているのに等しいよな…?」って感じで全く集中で>>続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年製作の映画)

3.5

アニメ一気見したので、映画も続けて鑑賞。
アニメ後の世界が描かれてて良かったです。やはり戦闘シーンカッコ良いですね。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

凄くよかった。
漫画で読んだ時は、ポッと出のキャラがすぐ死んだぞしか思わなかったのだが、映像化されるとこうも違うのか。凄くカッコ良い生き様だった。

鬼滅の刃は社会現象までなっている人気作品だが、いま
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

強靭な力を持ってしても、精神的ダメージには誰も勝てないと思い知らされてしまう。悪を全て背負って生きていくバットマンの味方は本当に数少なく、脆いであろう精神をズタズタにするジョーガーが本当に狂気的で観て>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

日本のヒーローって強大な力を与えられる事が多いけど、海外のヒーローは自ら作り出していくものが多いなと思った。アイアンマンしかりバットマンしかり、自分で強さを作ってヒーロースーツも作って…何もかもが自ら>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

主演2人より、志賀先生の生徒の恋の行方が気になってしまった。男子生徒が「また明日…!」って言った後の女子生徒の「また明日!」って言い方が…本当に嬉しそうで…こっちの方が泣けてしまった…。
明日なんて本
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.3

初めて真剣に見たけど、すごく怖かった…。人間の愚かさ恐ろしさ……良かれと思ってやることが全部裏目に出る……胃が痛くなる。

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

字幕版鑑賞。
(ストーリー楽しみたいなら字幕のが良さそう吹き替え観てないけど。)

ラストは賛否両論あると思う。

私は断然、父親に会って欲しかった。
でも、イアンの父親に会いたい気持ちって会って色々
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

公開日に観に行ったのにレビューするのを忘れてました。

本当に良い映画でした。多分、新ドラオリジナルストーリーで1番のデキじゃないでしょうか。映画が終わった後、思わずパンフレットを購入したぐらい感動し
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作未プレイ、セイバー・凛ルート・Zero試聴済みの人間です。

1・2章は士郎と桜を中心に物語が進むのに対して、3章は、アレもコレもソレもコレも詰め込んだぜ!という感じでした。
原作未プレイ勢には、
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

登場キャラクターが本当に可愛かった。ストーリーは、ドラえもん感があまりなく映画キャラが某ロボットアニメの鉄血に出てきそうで余計にSF風味が増したように思う。ていうか最近のドラえもんってこんなに作画が綺>>続きを読む