太陽を盗んだ男さんの映画レビュー・感想・評価

太陽を盗んだ男

太陽を盗んだ男

映画(299)
ドラマ(48)
アニメ(0)

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.3

大人が観るものではなかった… 昭和ゴジラは当時観てたらこんなかんかくだったのかなぁ。。。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

心理描写の映像表現が凝ってて面白かったがセリフ劇がひたすら続くところは駆け引きが難解なのもあってちょっと辛かったが、総じて面白かった。ある種の中間管理職オッペンハイマー物語として、が一番見応えあったか>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.0

凄まじい話だった、プロレス烈伝の裏側はこんなに過酷だったとは…

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

すごい映像体験ではあった
んだが、それだけでいうとインターステラーとかもっと衝撃受けるやつはあるんだよなぁ。
お話としてはストレートにわかりやすくなってて良かったです。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

労働、風呂、レモンサワー、文庫本で淡々と続くようでいてそれなりに起伏のある、零落インテリの美しい日常。
ルーティンは素晴らしいし、ちゃんと腹たったり戸惑ったりの凸凹も描かれていて、完成度高い。完成度高
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

炎と紙の描写が凄かった。テーマ的には、もうちょっと前後で彼がどう変わったか分かるようにして欲しかったが、、

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.7

3時間で生涯を詰め込んで見応えはあるものの、のぺっとした感じになってたのは否めんかな…頑張ってるとは思うが、、、何故?を描くところが少なくてドラマチックになり難い

(2023年製作の映画)

3.9

ちゃんとアウトレイジしてて面白かった!全員ちゃんとろくでなしだった。加瀬亮は最高。大森南朋と中村獅童の情けなさも素晴らしかった。楽しい二時間であった。

花腐し(2023年製作の映画)

4.0

男の情けなさを二人分の視点から描く新しさ。
純粋なクオリティや面白さでは、劇場や花束には敵わないが、仕掛けの新しさと、歴戦のダメ男俳優による腐臭はなかなか良かったと思う。
というか、最後の30分は死ぬ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

原作ファンとしては完成度高い映像化で満足。みんな上手いが、がっきーはこれで一皮剥けたのでは。素晴らしかった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

ゴジラが生き物と巨神兵の間くらいだった。これはこれでアリかもと思わせるパワーはあった。昭和ゴジラや旧軍好きを喜ばせる要素も多くて、そういう意味ではエンターテインされた。

これは好みなのかも知れないが
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.9

原作からの翻案の仕方がなかなか上手いなと。少し白夜行めいてた。
役者も皆上手い。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

アクションはかっこいいのだが、なんかベタッと似たシーンが続いてる印象になってしまった感

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

長い!これでパートワンか!
とはなるけど、凄いクオリティでした。まず冒頭が面白すぎて、一気に引き込まれる。実に今風のストーリーで、今のエンタメを見てる!って感じがする。
アクションシーンはやや長いのが
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.3

話が普通な割に尺が長く結構苦行であった、、、アクションもピンとこない。原作の制限もあるのかもしれんが、何故そんな絵にしたんだ…という感じのシーンばかり。綾瀬はるかが凛々しくてそれだけで画面は観てられる>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

完成度高い。最後、胸糞感残りつつも尊さを感じさせる。テーマは今時っぽい感じにも見えるが、他の要素に置き換えても成り立つ普遍性ある話だった。子供と大人も皆尊く邪悪だし、本当のことはわかりようもない。

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

思ったよりb級だったけど、しっかりスプラッターでした。

波紋(2023年製作の映画)

3.8

色々な人のダメさのポイントが絶妙にリアルで、主人公にも周りのキャラにも、ちゃんとイライラ出来る、という細部の面白さに拍手。全体として成功してるかはなんとも、ではあるが。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

テンポよく楽しいナイス娯楽作。岡田准一の情けなさがめちゃくちゃ素晴らしい。顔芸オブザイヤー!綾野剛も素晴らしいよ。

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

よく出来てる気もするが、普通の男性に置き換えると凡庸な話な気もしてしまう、と思ったが、男ならよくある話、の型に徹底的に寄せることに意味があるとすると、やっぱりよく出来ているのかもな。
男性特権に挑戦し
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

前作大ファンとして、みなければと思ってたやつ。
十分面白かったけど、この展開だとエスターの怖さには限界あるよなぁ、という感じであった。良作は良作だと思うが。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

今作もすごい出来。テンポ、スピード感が圧倒的。ほんとすごいセンスしてると思う。
話自体は、とてもアメリカンな感じで、成る程という感じ。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

良質な小品という感じで、とても良いのだが、凡庸でもある。カズオイシグロって、そんなに凄いの?と疑問を持ってしまった。

レスラー(2008年製作の映画)

4.2

久しぶりに思い出したので。見たのはもうかなり前。悲しい男の意地とその愛らしさみたいなものを描いた作品としては、本当に傑作だったと思う。

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.0

凄い出来だった。コンパクトな良作。個人事業主の建前で搾取される主人公、狂う家族、という話なんだが、結局のところ男の意地とそれを暗に求めている周囲というジェンダーの話に思えた。
無理しなくていいといって
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.9

現実離れしない範囲で絶妙にリアリティ保ちつつ怖いキングっぽい話だった。テンポの良さが素晴らしい。

Winny(2023年製作の映画)

4.0

東出くんの演技がすごい。金子さんの純粋さと世間ズレ感を見事に出してて、上手いなぁと唸らされた。世の中を少しでも良くしようという前向きさに心打たれる一本。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

忙しないせいか、ショッカー側のキャラの目指すところがあまり伝わってこず、ライダー側との緊張感も高まりきらなかった感じがして、満足度もボチボチというところ。アクションもチャカチャカしててカッコよさはあま>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

音楽の演奏の良さを、アニメ表現で伝えようとしてみた、というのが肝で、それはかなり成功している気がする。原作は数巻しか読んでないが、正直アニメになって良かったと思う。
ベタな挫折、山場が一通りバランスよ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.9

絶妙なキャスティングだった、気持ちよく見れる佳作
しかし滝野はあかんわ。。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.7

気軽に観れて、ちゃんと100分楽しい。GPSってそんな簡単に狂っちゃうん?

>|