Takhioさんの映画レビュー・感想・評価

Takhio

Takhio

映画(124)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.9

今まで観た映画の中で一番泣いてしまった。
ヒックヒックしてしまった。

キャストの演技も素晴らしかった。ニノが怪演。桐谷健太もいい味だしてた。
演出も良かった。ラストの配役がニクい。

真実の愛、無償
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.7

ディカプリオこんなに太ったのか、、

SNSや政治、巨大企業への皮肉がところどころ効いていて面白かった。

タイトルがルックアップでなくてドントルックアップなのもいい。言葉の響き以上に今の社会を風刺し
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.8

想像を超えてよかった笑 泣いた。

世の中いろんな愛があるけど「師弟愛」もいい愛だなあ。
良かれと思ってしたことがパワハラやらモラハラになもなり得る現代で、愛のある上下関係を見つけることは難しい。
>>続きを読む

仁義なき戦い 完結篇(1974年製作の映画)

3.9

肩透かし喰らった感は否めないが、暴力団組織がここまで大きくなって、警察の介入も増えてくるとなるとなかなか痛快スッキリに物事が決まることはないんだなあと感じた。

組織が大きくなると内部分裂も起きる。ゴ
>>続きを読む

仁義なき戦い 頂上作戦(1974年製作の映画)

3.7

ネトフリになくてこのためにU-NEXT登録した。何でないんじゃい!こちとらネトフリに命預けとるんでい!今作だけU-NEXTの世話になって、ワシの立場どうなるんじゃあ!格好つかんじゃろがい!腐れ外道が!>>続きを読む

仁義なき戦い 代理戦争(1973年製作の映画)

4.2

1作目、2作目より3作目の方が面白い、、、どんどん面白さが増していくシリーズものって仁義なき戦いが初めてかもしれん。

山守の親分がとことんクズすぎ。
戦いでまず失われるのは若者の命である、、、。

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

4.1

個人的に1作目より面白かった。恋愛要素が前作より多め。
梶芽衣子さん美しすぎる、、、演技も素晴らしい。

北大路欣也の演技力も化け物級。

字幕付きで見るとより楽しめます。笑

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

菅原文太の最後の選択、
むちゃむちゃかっこええ。

中盤で登場人物の関係わかんなくなったからまた見る。
ただ終盤どんどん人が少なくなるからまた分かり始める笑

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.9

2021年BEST1!!

原作書いた人が色々注文つけたんだろうな〜というシーンはあったけど(鈴木亮平の回想シーンとかラストとかかなり文学的なニオイがした)、総じてむちゃむちゃいい映画だった。

鈴木
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

ハードルを上げすぎたか、、、、
最初の主題歌?が1番良かった。笑

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

うぅ〜仕事辞めて週3くらいで1日5人くらいにキューバサンド売ってそれだけで生きていきたい〜

朝が来る(2020年製作の映画)

4.8

久々に引き込まれる映画に出会えた。

監督が良いのか原作が良いのか、きっと両方素晴らしいのだろう、脚本・演出・カメラワークもろもろとても気に入った。
「小説が原作」感が各所で感じられて良い。先の見えな
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

2.8

話に軸が無くて何を描きたいのか監督の真意がわからなかった。般若、演技上手い。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

-

実話を基にしたフィクションと分かっていても展開が理不尽すぎて観ていてとてもしんどい。スコアをつけられない、、、。

7番房の人たちの個性が光っていてとても素敵だった。
彼らのユーモアがあるからこそシリ
>>続きを読む

ジェネレーション・アイアン3(2018年製作の映画)

3.5

フィジーカーやビルダーが女性にキモいキモい言われていてちょいと悲しくなった。

世界のフィットネス事情を知る上で貴重な作品。

遺伝の要素は確かにあるだろうけど遺伝を超えてトレーニングするさまがカッコ
>>続きを読む

ジェネレーション・アイアン2(2017年製作の映画)

4.0

フィットネスのコンテストを見てきたのでそのモチベーションのまま鑑賞。
良いドキュメンタリーだった。

アイリスカイルのあそこまでの肉体を披露する場が与えられないのは可哀想というか無念というか、、、。
>>続きを読む

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

4.0


観てよかった、、、

全シーンが映像遺産。
こんな時代もあったんだよと自分の子らの世代に伝えたい。
東急池上線が丘の上にあって感動した。

街のネオンサインも良いなぁ〜LEDや液晶にはない温かみ。
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2


非常に良かった。ユーモアとシリアスがちょうど良い塩梅の映画。私が1番好きな割合。
教習所のシーンは良かったなあ、、、。

映画が終わってからタイトルの「すばらしき世界」について考えている。
壮大な皮
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

※ネタバレにはしていませんが、一部、シーンについての感想を含みますので、それも嫌な方はご注意ください!

この映画に出てくる一人一人にスポットライトを当てたヒューマンドラマとして観るとつまらないと感じ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0


ただの笑えるコメディじゃなくて話の構成がとても練られていた。脚本が素晴らしい。

ライアン・ゴズリングがイケメンだったなぁ〜顔も筋肉も服装も5億点。
身だしなみは大事!

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

ベタベタにベタな展開なので何も考えたくないときに見るのが◎

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.9

面白かった。

生きるために仕事する、
休むために仕事する、
遊ぶために仕事する。

逆にならないようにしたい。
今は仕事もまあまあ楽しいけど!

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

神映画。

たまたま今回はコロナウイルスなだけで、
ゾンビウイルスもコロナウイルスも一緒なんだなぁと実感した。

電車の扉を閉めるシーンはきつい。
僕たちも思いっきり同じことしてる。
主人公とは逆に、
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.9

パートナーとお互い寄り添っていけたらいい。
自分の当たり前とパートナーの当たり前は違うから、価値観を押し付けないようにしていく。

......というのが大事なのは分かってるんだけどなぁ〜。
ほんとに
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

草彅さんが綺麗だった、、、、芝居感が全くなくて、その場にナギサがナギサとしているようだった。
サッカーボールを拾うシーンからも、母になりたいという気持ちは潜在的に持っていたんだろう。


新人の服部樹
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

俳優たちの演技は素晴らしかった!

ただストーリーは、テレビドラマだとしてもちょいと平凡レベルでした、映画館まで観に行ったとしたらかなり物足りない、、、?

朝倉あきちゃん可愛かった。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

良く言えばテンポが良くて、シンプルで、誰も傷つかない素敵な映画だった。
悪く言えば深みがない。笑
でも恋人とかと見るのにはいいと思う。無難。メンタルが健康で性格がねじ曲がってなければまずこの映画は気に
>>続きを読む

肉体の門(1988年製作の映画)

3.8

今この映画をリメイクしたとして演じられる女性が何人いるだろうか。スマホの画面越しでも感じる役柄への憑依がすさまじい。

戦後の不安定な時代で春を売る女性を描いた名作。
それぞれの事情、それぞれの信念。
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

IMAXレーザーで観ました。音響といい映像といい素晴らしい!観られるならぜひIMAXレーザーをお勧め致します。

a地点からb地点に伝令を届けるという至ってシンプルなストーリーでありながらめちゃめちゃ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

半休を使って平日に観てきました。スーツで13時から映画を観るという背徳感、、、やっぱ映画は満員で観るよりガラガラのシアターで観るのが好きです、。良い鑑賞体験でした。

パクソダムの演技がとても上手くて
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.2

題材はとても良いし、設定もとても良いしキャストもとても良いんだけど脚本や演出に所々もったいないところが、、、。

監督の腕なのか、それとも原作者がグチグチ口出ししたのかは分かりませんが、結構ツッコミど
>>続きを読む