TakutoYamadaさんの映画レビュー・感想・評価

TakutoYamada

TakutoYamada

映画(85)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.2

キャリーマリガン見たくて
やっぱ可愛いな
思ったよりバイオレス

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりにFilmarks使うな
ニノの聴取シーン凄いわ
正義は人それぞれだし変わる
だけど変わることも自分であることは変わらない
やっぱりキムタクはカッコよすぎ

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

いつぶりに映画館で映画を観たのか
ヒュージャックマンかっこいい
ザックエフロンかっこいい
ミシェルウィリアムズかわいい
ゼンデイヤかわいい
やっぱミュージカル映画はオモロイ

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.2

サイコパス
どれが本当の顔か分からなくなる
ハッピーエンドでは無い
女怖い

EDEN/エデン(2014年製作の映画)

2.7

中身は特にないけど音楽は良い感じ
地上波で深夜にやってる映画っぽい

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.6

昔からずっと観ようと思ってたけど何故か敬遠してた映画
やっと観たけどドストライク
作り込み方が緻密で繊細で何度も観たくなる
マインドファック。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.6

重厚感があって良い意味で重い話
クリスの抱える苦しみが伝わってくる
戦場のシーンは息を呑む
制作背景を知るとなおこの映画の意味が深まる

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

ウィルにはヒゲが必要だと分かった
マーゴットかわいい、同い年だ。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.2

テンポ良いし音楽も良い
どこまでが本当か分からなってくる
ラストに映る人影がめちゃ気になる

コンカッション(2015年製作の映画)

3.3

ウィルスミスってこんな顔と声だっけ
観入る感じでストーリーが進む
内容は非常に興味深い

イレブン・ミニッツ(2015年製作の映画)

2.1

伏線はりまくり、ラスト1分で回収
BGMで心理状況煽るのうまい
特に意味はない、分からないから1回で十分

エル・クラン(2015年製作の映画)

3.4

やってること最悪なのにBGMとテンポで少しポップになってる
ラストはちょっと衝撃
後味は悪い

ハイ・ライズ(2015年製作の映画)

3.3

頭が付いていかない
哲学的過ぎて1度じゃ理解できない
モヤモヤする
でも見入っちゃう面白さがある

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.5

RDJまじでイケメン
法廷を通して分かる親子の絆の話
ただ長い

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

ベネディクトカンバーバッチはこういう変人役が似合う
物語の語り方と時間の切り取り方が面白い

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

4.0

設定、ストーリーが好み
天文学者っていう立場が考えを深読みさせる
深い愛情は全てを超越する
歳を重ねてからまた見たい
途中007パロってると思うけど
映像と音楽もステキ、イタリア行きたい

パーフェクトマン 完全犯罪(2015年製作の映画)

1.5

ストーリーがイマイチ
夜中の地上波でやる映画レベル
ニネはイケメン
スリリングさは特に無し

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.0

クリスチャンベイルの役作り凄い
ジェニファーローレンス可愛い
ユーモアもあって面白い
最後はちょっとスッキリ

DOPE/ドープ!!(2015年製作の映画)

3.3

アメリカならではのストーリー
音楽がカッコいい
めちゃくちゃ面白い訳でもないけどたまに観たいかも

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

4.2

ストーリーが進むにつれて理解する冒頭のシーン
正義を貫いているように見えるけど結局自己満足、自尊心のみ
男は好きそうな映画
マジでイケメン