tamanegionionさんの映画レビュー・感想・評価

tamanegionion

tamanegionion

映画(616)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

歌声が素晴らしかった。

でも人種の意識がすごすぎる気がしてならなかったのも体感としてある。

果たして原作のイメージ通り作らずここまで意識されて作られてるものを見て当人達はどう思うのかシンプルに疑問
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

内容は割と面白い


でもアニメーションが残念…

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.8

結構リアルな感じだったとは思うけど、
んー
なんか個人的に刺さらなかったな…


田中みな実が結婚を解消したのも、

同窓会での会う元カレに期待するも別れた理由があってそれに蓋をしてしてしまってるぐら
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.9

スピンオフから入ったけど結構近しいものを感じた

ヒロインの方は嫌悪感抱くかもしれないけど最後にしっかりと直接伝えるあたり少し好感を持てる。

多分今の自分もやばい

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.4

三国志を知ってるとめちゃめちゃだった

けど三国志じゃないと思ってみれば面白かった

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.3

内容は面白かったけどリアルじゃなくていいな…ポケモンは笑

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.1

スピンオフだとは知らずに先に見てしまった。

ちゃんと好きだった。

向かい合ってくれてるだけマシだと思ってしまう自分がいる。

多分これはみる人によっては嫌悪感覚えると思う。

少し前なら僕も嫌悪感
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

そんな期待せず流し見程度に観ようと見始めたがしっかりみてしまった。

この二人の第二の関係が始まった時のタクシードライバーのおじちゃんのセリフが粋でカッコいい。

なんでもないってことないでしょう?
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.3

こういう女の子いそうだなって、
だんだん変わっていく。

最後の方の別れるか別れないかのシーンは、おとこのタイミングが完璧だったと思う

結構メッセージ性がだんだん伝わってくる映画だった

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.2

いいやつからの悪者からの結局いいやつ

どっちから見ても、なんとなく感情移入してしまう。

でも、学生の方の直美はいきなり正義感つきすぎだとは思うけど、面白かった

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

3.0

ほっこり映画🎬

たまこちゃんの友達のところが結構あっさりしてたから、もう少し前のストーリーが気になるなぁと

君の名はの母親みたいな感じ

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.4

最初ふざけてるだけあと思いきや、かなりわかりやすく伏線回収してくれる映画なのでスッキリする。

が、そもそもコメディ感満載なのは置いておいて、シンプルに人殺しには変わりないのに、そのシリアスな感じが一
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.3

人間の実存とは

理由のない尾行


平凡で穏やかで裏切りも隠し事もないひたすら公平な愛で満たされている人生はない。
苦しみから逃れられない。
少しだけ軽くしてくれるものが秘密

理由のない尾行は、な
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、個人的に初めてこんなに馴染みのある場所ばかりの映画を観て、とても集中してみれた

平等なものの惨さを感じた。

深い傷も時間が解決してくれるとはよく言われるけど、これはマイナスからのゼロ

では
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.2

どんどん現実に落ちていく

素直になればいいのに慣れないもどかしい感じ

でも、綺麗でありたい
そうさせているのは自分なのにそうさせたくないけど変えようともしない

諦めが行動を促す

こうやってみる
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.2

瑛太の演技力がすごい!

ストーリーも面白かった。
ちょっとながら観してしまったことを後悔…

花屋に注意しろ、はなんでかわからなかったなぁ…

でもそこ以外の途中途中よくわからない部分は全て回収して
>>続きを読む

殺人鬼を飼う女(2019年製作の映画)

2.2

んーストーリーに目がいかなかったな…

結局あなたでは愛は満たせない…

相手も4人分ぐらいよこせってことなのかな…
でも子供の人格だけは外れてるから3人?

それから殺人鬼は誰なんだろうか

当の本
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.0

ある意味とてもまっすぐな主人公。

日常生活において一切曲がったことはゆるさない感じ。できるのであればこうでありたいと思う。

あーだこーだ言ってても結局は成果。
手のひら返ししないかと少し期待したけ
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

一件、大勢の人から見たら幸せなことでも、それはそれでぶっ壊したくなってしまう。

見てくれている人はいる。
実際何もしていない訳じゃないが結果的に何もできていない。
彼女なりに頑張っている。
でもそれ
>>続きを読む