TamikoYamasakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 49ページ目

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

2.5

まあ、いいんじゃない??

とりたてて面白いわけでもないけど、
面白くないこともない。
でも、子供達への暴力とかは大丈夫?

どうしましょうか?
私なら、無理。

僕は小さいから役立てる。ってとこは、
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.1

やっぱり、面白かったです。

小ネタいっぱいで、笑い過ぎた‼️
それでいっぱい、いっぱい
ご馳走様なのに、
前作の面白いところが、リンクしてて、
笑いが続きすぎて、
どうすんの〜?って
実際、劇場で、
>>続きを読む

モンスター・フィールド(2014年製作の映画)

3.3

ヘタレなお兄ちゃんと、頑張り屋の弟君。

モンスターと対決して、お兄ちゃん、成長する?
ってお話だけど、
やっぱり、弟君が頑張ってる姿が、めだってたな。

モンスターの出し方は、勿体ぶってチョッとずつ
>>続きを読む

アルティメット・サイクロン(2015年製作の映画)

3.1

実話をベースにお話が作られてます。

エンドロールで、実際、お仕事中に命を落とした方々のお写真でます。

ラインマンは危険なお仕事だそうです。
次に危険なおしごとは、
「裸でサメの調教」???

電線
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.6

山の日?だったので、
自然が一杯のジャングル行って来ました。

面白い!

ディズニーらしく、夢と希望が一杯。
動物たちが、素晴らしい!
CGだなんて。

厳しくカッコイイ狼さん。
クールで優しい黒豹
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

4.1

泊まり勤務明け、10時には帰れるはずだったけど、帰れたのは12時過ぎ。
ボラ残業はいつもだけど、今日は寝てない。
夜勤じゃないはず。
で帰って、つい、ウトウトしかけたので、映画館へGO!!

最後まで
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.6

やはり、ゴジラは、
日本が作ってこそ、ゴジラらしさがでるね〜。

ハリウッドが悪い訳ではないと思うけど、日本のゴジラは、最高です〜。

ゴジラのフォルムも、
BGNも、
自衛隊の戦い方も、
官僚達の
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.0

楽しめました。

アリスが大人になったな〜。
相変わらず不思議ちゃん。

ハッターは、おもしろ度を増してるし。

お茶会は面白いし。

オリジナルなキャラが健在で、
新しいキャラも、個性的だし。

>>続きを読む

ジェシカ・アルバ ヘブンズ・ベール 死のバイブル(2016年製作の映画)

2.0

そっか〜。

辛かったんだね。

それ以上の感想は、
あまり〜ね〜。

ジェシカは、可愛いですが。

ちょっと、インパクトが弱かったかも?

面白いストーリーだとも
思うのですが。

残念な作品でした
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

面白い〜。
以前観た時より
今、面白かった。

ウインターソルジャー
イケメンで悲しい影があり
もて要素いっぱいだし、

ファルコンも
面白キャラ崩さないし。

キャップも
ちょっと青くさい。

ナタ
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.1

なんかわからないけど?
多分怖かった?

話が、遡って行くにつれ
繋がっていくのは
面白いけど、つながりを
呪いの一言で片付けちゃってる気がする。

竹内結子の、醒めた演技が、
不穏な空気を出してたの
>>続きを読む

ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(2014年製作の映画)

3.5

せつないワンコ映画。

ワンコの演技が、
人間より、セリフがない分、
素晴らしかった。

後半は、涙なしでは見られず、
感動しました。

昔、飼ってた、ワンコ、思い出し、また、涙。

エンドロールのテ
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

2.0

よく、わからないな〜。

最後まで観ても?????

怖いんだけど、幽霊とかゾンビとか、モンスターでなくなく、よくわからない存在の、
フォロワーさんが追いかけきますよ。

どんだけ、
パターンを変えて
>>続きを読む

ラスト・ナイツ(2015年製作の映画)

3.0

忠臣蔵、
とのことで、
ストーリーは分かってましたが、

西洋風になると、
なんとも、
情けない大臣になってしまうこと。

もっと、悪どい吉良なドロドロした意地悪な表現があっても良かったかもしれない。
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.5

面白かった‼︎

公開日の夕方、時間ができたので早速、鑑賞。

お話としては、
宇宙人が侵略して来た〜!
人類みんなが力を合わせて、撃退するぞー!
って、映画。

前作も良かったけど、今回も楽しめまし
>>続きを読む

ナイト・チェイサー(2015年製作の映画)

2.5

面白がって、軽い気持ちで、
悪いことしてはいけません!

怖いことになるんだからね〜。

追っかける車(タクシー)、
逃げる人(若者)。

よくあるお話ですが、
追い詰められる怖さが面白かった。
けど
>>続きを読む

ウーマン・イン・ブラック2 死の天使(2015年製作の映画)

1.0

怖い?のか?

暗いところで何か起こってる。
子供を手放した後悔。
飛べなくなったパイロットの悲しさ。

しか、わかりませんでした。

あと、音でびっくりするので、
テレビのボリュームは下げて見てまし
>>続きを読む

セキュリティコール(2016年製作の映画)

2.8

金庫の中身は、な~~に?

なんでこのお家が狙われたの~~?

似たようなお話はいろいろ見たけど、
進化していく電話やカメラの使い方が、
賢いね。
便利に使われて行くんですね~。
ほんと便利な世の中で
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

2.7

仕事の関係で劇場で鑑賞できなかった作品。

大きなスクリーンで見たかったな。

アクションと、意味がわからないトライまたは、チャレンジ精神?

ストーリー的には単純だけど、
そんなこと、したら、死ぬで
>>続きを読む

ミッドナイト・アフター(2014年製作の映画)

2.5

面白くないわけではないけど、
よくわからない。

何が起こってて、どうしてそうなった?
なんで、死ぬ?
なんで爆発するの?
なんで刺すの?
生き返ったし?

福島、関係あるの?
原発なの?
タイムスリ
>>続きを読む

トイレット(2010年製作の映画)

-

日本のトイレは、世界に誇れますよ。
トイレは大事‼︎

ば〜ちゃん、素敵。
現地語しゃべらんでも、
生活困らんし!

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

ガチャマ〜ン。

ほっこり。

お腹が空く作品。

パン屋さんのCMにもなりますよ。

日本語って、安心するな〜。

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

2.5

ちょっと、シュールすぎて、
私には理解できんかったわ。

怖いんだけど、何を怖がったらいいんだ?
最初はPOVらしい目線で見れたけど、
情報が少なすぎて、
わからないまんま進んでる感じ、
もっと、本気
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

美味しいご飯食べたくなります。

特に、ラーメンと伊勢海老のエビフライ。

「僕はね、ラーメンでできてるんだよ。」
のセリフ、好きです。


憧れます。

美味しい食べ物があれば、極寒の地でも、
楽し
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.5

大好きな作品です。

ブラピがすごいのはもちろんだけど、

走ったり、よじ登ったり、ゾンビがアクティブすぎ~~。

学者とは、頭で考えるのが仕事。
戦士は、本能で生き残る。

だから、学者は、戦場では
>>続きを読む

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.5

キング原作。

切ないお話。

最愛の人を亡くしたら、
やってはいけないこと、
良い結果にならないことが分かっていても、
万が一があるかも、と思う気持ちが切ない。

どんなことをしても、
馬鹿なことと
>>続きを読む

クリスティーン(1983年製作の映画)

3.2

キング原作。

好きな作品です。

私が赤い車すきなのは、この作品のせいかも?

なんとも、主役のキモさがハマってますね。

魅了されるほど、魅惑的な彼女の虜になるのは仕方ない!

彼女のためなら、な
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

2.6

リメイク版より、前作が良かったかも。

キング原作は好きなんでみましたが、クロエ良いけど、
もっと、ブサイクな主役の方が、共感できる作品です。

可愛くないし、虐げられた感の主役は、もっと違う女優さん
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

2.5

怖いよ〜。

キャシー ベイツの名前覚えたほど、ハマってた。

きゃ〜。やめて〜。無理〜。
そんな、自分中心では、物語は進みませ〜ん。

こんな肉体的にも、精神的にも、しんどいのはたまりません。

>>続きを読む

スティーブン・キング ドランのキャデラック(2009年製作の映画)

2.0

大好きな原作だったんだけど、
いまいち、原作ほど、ドロドロ感が伝わってこない。

日々、穴を掘る地道な作業をやろうとする、平凡な教師の、狂気が、追い詰められた感が、もう一つ伝わらない。

でも、やっぱ
>>続きを読む

スティーヴン・キング ファミリー・シークレット(2014年製作の映画)

1.8

キング原作は、なんでいつもB級臭なの?

原作は面白いのに、映像にすると安っぽくなる。

説明不足な部分が一杯。

本当残念賞です。

言葉で伝える方が、映像で伝えるのより面白い場合があるんですね。

スタング 人喰い巨大蜂の襲来(2015年製作の映画)

-

ブンブンブン、蜂が飛ぶ〜♩

やっぱり、刺されたら痛いよね〜。

潰したら、でろ〜んとなったり、
刺されたら、大きいの産まれたり、
襲われても、主役は死なない、
寄生されないなどの、都合上の理不尽さ。
>>続きを読む

ハウンド(2015年製作の映画)

2.5

隕石のせいで、
可愛いワンコ達が、
怖いワンコ達に変~身!!

昔見たワンコ映画「クジョー」(キング原作)を思い出させるシーンはいくつかあったけど、
イマイチ、わんこ達が怖くなりきっていなかったのが残
>>続きを読む

PANDEMIC パンデミック(2016年製作の映画)

2.0

まあ、
よくありがちなお話ですが、
よくありがちな展開で、
よくありがちな終わりかたでした。

お母さん、頑張ってるんだけど、
登場人物像がイマイチ薄い感じです。
もっと、しっかり描いたら、面白かった
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.5

ミラ ジョボビッチが超かっこいいです。
ゲームは良くわからないけど、
普通のゾンビとはちょっと違う強いゾンビが、怖かった。
でも、バトルシーンは、
根本的にハラハラして、カッコよかったな。
個人的に好
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

気持ち悪い〜。

登場人物、みんな、癖ありすぎるし、
訳の分からん家だし。

引っ越しして、爽やかな始まり?と、思ってたのに、

近所、みんな変な人ばかり。

なんで、するな、と、言われてたこと、する
>>続きを読む