タナカさんの映画レビュー・感想・評価

タナカ

タナカ

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ビジュ爆発。

ベイビーわるきゅーれは最高だなあ。
格闘アクション格好いいし、今回は銃の方も格好良かった。

最後の晩餐チュールかよ。
チュールだよ。

RRR(2022年製作の映画)

4.3

風邪で弱気になっている時に見たけど、この映画の1万分の1くらいの勇ましさを得られた気がする。
踊りたくなったけど、風邪でしんどいんだった。そんなことも忘れるくらい、夢中になれた映画でした。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

アニメしか見てないけど、割とキャラの再現度高くて面白いね。

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

滅茶苦茶過ぎたけど、意外と楽しめた。

snow manはよく知らなかったけど、人間って同じ髪型で、同じような色違いの服着てるだけでなんとなく似せられるんだなあと思った。
まあ、snow manを知ら
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.9

一審で有罪になったら後から無罪になっても名誉の回復ができないって、意味がわからないよな。

マスコミも最終的に無罪になったら、その経緯も含めて大々的に発表して世間に周知させて欲しいよね。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

ちょっと落ち込んでいる時に見たけど、ちょっぴり涙腺にきて見て良かったと思えた。

作中作のアニメもかなり面白そうで、もしかしたらこの作品が跳ねてたらアニメ化とかもしていたのかな。

何か機会があれば作
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.6

プロジェクターで壁に文字を映し出して、大塚明夫ボイスの先生がルール説明するところがテレビのバラエティ見たいな感じで面白かった。

原作が良いのか、評価ほど悪いとは感じなかった。

終わりよければすべて
>>続きを読む

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

-

羽川激えろ。

このアニメの尻の描き方がすごく好き。

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

-

abemaで明後日まで無料だったので見た。

作画が凄い。

けど、あまりにも演出過剰で演出過多だった。

最初の段階でここまで過剰な演出されると、まだ物語に入り込んでいないのに感情がついて行かなくて
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

狂児のノリが薄っすら自分の父親に似てて、気色悪かった。

でも最後の紅熱唱でグッと来て、ちょっと感動してしまった。

和田くんが思春期っぽくて結構好きでした。

終わり方が綺麗で良かった。

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

欧米人はゾンビに対する見識が深いなあ。

やっぱ海外のb級映画に出たくきやすいねKATANA。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

一作目とテイスト変わって、エスターを応援していた映画だった。

でもエスターって、服オシャレだし顔も可愛い方だと思うんだけど、なんか可愛く見えないんだよなあ。撮り方かな。

怪物(2023年製作の映画)

4.2

見終わったら、ぼうっとしちゃった。

現実でも、意外と皆んなその時に導き出せる最善の行動をやっていると思うんだよな。
でも、皆んなの行動が噛み合うことは中々ないし、結果論になっちゃうよね。あの時ああし
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

4.0

涙枯れるまで泣いた。

重松清作品は多分毎日見てたら嫌いになるけど、時々見たら泣けるいい作品だと思う。
重松清の全力で泣かしにくる話が時々見るのにちょうどいいんだろうなあ。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.8

王道でわかりやすい映画でとても良かった。

こういうわかりやすく取っ付きやすい映画は常に作られていて欲しい。

捻った映画は見るのにも体力いるしなあ。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.8

優しいデカゴリラと優しいデカ人間の友情泣ける😭

デカいモンスターが大暴れする映画はいいもんだなあ。

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.7

最後までどうなるか分からなくてハラハラして、全てがわかった後も何故か疑心暗鬼になっていた。

最後まで楽しめたよ。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

昨日、ゴジラ×コング見た勢いでアマプラで見た。

怪獣バトルでいいやって思ってたけど、やっぱりこう言うものも交互に摂取していきたい。

ゴジラ×コングでも思ったけど、昼に暴れる怪獣のかっこよさよ。
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

このシリーズ何も見ずにこれだけ見に行ったけど、最高に面白かった。明るいところでゴジラとコングと敵が暴れ回っているのが最高だったぜ!

怪獣映画はこんなんで良いよ。
もちろん人間ドラマが重厚なのも良いけ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロリババアのヒステリック描写日本のアニメとか漫画では自分はほとんど見たことないから、新鮮で良かった。
最初は大人びた異常な子供だと思っていたのになあ。こんな『女』だなんて意外性があって面白かったなあ。
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎやろ!

最初は明らかに陽キャにヘイト向くようにしてたから、死ぬんやろなあって思ったけど、陽キャ死んでからが本番やったなあ。
陽キャの死の後のアクションラッシュがたまらなかった。
ラスボスの一
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

昔アニメを少し見ただけだが、鈴木亮平の冴羽獠は完璧なように感じた。
アクションシーンは格好いいし、ギャグの塩梅も良かった。

この調子で2作目作って欲しい。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.9

マブリーのパンチが格好良すぎる。とりあえずマブリーのパンチがあったら満足する体になってしまった。

俺もこんな肉体になりたいよ...。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

Kobeヴィーガン逃げろーッ!

とんでもない作品だった。海外に比べるとあまり日本ではヴィーガンとか盛んではないから、ヨーロッパの人だとこんな事考えつく人がいたりするのかなあと思った。

皆んなのVパ
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.9

面白い!

全くダレずに最後まで観れて、終わり方も良かった。主演の演技も上手かったし、そこまでお金かかってなさそうだけど脚本と演出で面白く作ってた。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

日本人だからこの邦画の生々しさを感じられるのかなあ。外国人は洋画に生々しさを感じるのだろうか。

まあ、こんな経験はないんだけどなー!ガハハ!

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

作画すごいなあ。

灰原が可愛くて可愛くてしょうがない映画だった。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白い!

素人目に主演二人の演技と存在感が良くて、ストーリーもかなり良かったんじゃないか。

昼ドラっぽさあったけど、こういう捻りの効いた復讐劇好きだ。