タロウさんの映画レビュー・感想・評価

タロウ

タロウ

デシベル(2022年製作の映画)

3.0

普通に面白かったけど、韓国ドラマでよくあるお偉い方の悪事に対する復讐に繋げられそうだしそっちの方がもっとおもろかったんじゃないかなぁ。ちょっと尻すぼみ感あったけど、演出で目頭が熱くはなった。

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

5.0

はー!最高。男の子でこれ嫌いな人いないよ!
もうずっと楽しい!

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

4.0

話は正直シンプルでヒキもそんなにないから心震えるって感じではないけど、とにかく目が楽しい!
子供から大人までお気軽に楽しめる映画!

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

最高。
原作最新話、単行本最新刊、テレビアニメをここまで追ってきたファンにとってはご褒美のような作品でした。
でもちゃんと初めて見る人も楽しめる!
シャンクスの扱い方天才か?って思いました。

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

2.7

やっぱりCGだとアクション以外がどうもなぁ....
アクションシーンは安定するからとてもいいんだけど,細かい人間の所作とかまだまだ発展途上だなって思った.
5年前だからっていうのもあると思うけど.

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

丁寧なストーリーと共にちゃんと「ゆるキャン」してた。ずっと見ていたい。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.7

迫力といいストーリーといい設定といい完全にポスト『スターウォーズ』では…
ライトではあるけど主人公の絶望と成長につながる1作目だった.
2作目修行, 3作目復讐というような感じで展開してくれたら最高
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.0

いやぁ最初っからずっとお祭り映画.
大大大ファンサービス盛りだくさん.
さすが20周年映画.
前作に比べるとストーリーのパンチは弱いけど ちゃんと麦わら海賊団がかっこいい.

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.0

ワンピースの映画ってちゃんと中身(物語)にドラマ性があって面白い.アホが見て単に「面白かった!」っていうようなのじゃなくてしっかり心に楔を打ち込んでくる.
夏のREDが楽しみ.GOLDとSTAMPED
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.2

映画限定の敵が出てきて最後は主人公のために死んでいくという超王道なストーリーな分やっぱりONE PIECEにはそういう物語が似合う.
ONE PIECEの「カッコいい」がちゃんと詰まってた.
ちびナミ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

最初から最後まで綺麗にまとまってて,盛り上がるシーンのアクションも抜群に面白くて,1つの復讐をちゃんと終わらせててすごく良かった.
前作を見ていなくても,原作漫画を知らなくても間違いなく楽しめる.

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.9

オーシャンズってそういえば見たことなかったかも。
女優さん皆綺麗やなぁ。
アン・ハサウェイ最高。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.9

ガリレオっぽいテーマだったけど,ガリレオは現実の延長線上で説得力があっておもしろいのに,これは飛躍のし過ぎでそれに対する虚構の根拠説明がちょっと乱暴だからなかなかのめり込めなかった.

千年女優(2001年製作の映画)

3.9

今敏監督ってやっぱり独特な表現手法だなぁ.
完全なるユニークスキル.
ただ今回はちょっとわかりにくかったけど.すごかった.
内容はただ回想してるだけなんだけどね.
よく思いつくなぁ.

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.3

ブルース・ウィリスのアクションやっぱいいねぇ。
モーガン・フリーマンはじめ俳優さんが豪華。

ただ最近こういうの個人的に飽きてきたなぁ。もっと新たな発見があるような映画を開拓したい。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.7

トラブルの波状攻撃.
見てるこっちもずっと緊張しっぱなし!
こういうのもアリか.

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.0

まあ,なんというか,何も考えずに見ても楽しめるんじゃないでしょうか.
『24 -TWENTY FOUR-』をめちゃくちゃ雑に短くしたらこんな感じになりそうなっていう雰囲気.
主人公が救済されてよかった
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.6

いやぁ、ぶっ飛んでるなー!笑
終始ドンパチやのにちゃんと主人公成長してんの良い。
ポップコーンとコーラが似合う映画だ。

タグ(2018年製作の映画)

4.8

おじさんになっても全力で鬼ごっこするというもうおバカコメディもいいところ.最高.ただバカやってるように見えて,『人は老いたから遊びをやめるのではなく、遊びをやめたから老いるのである』という僕らにとって>>続きを読む

寫眞館(2013年製作の映画)

3.7

なかなか良かった.
15分程度で会話も一切ないんだけど90分の映画を見た後のような満足感.
時の流れの表現が素晴らしい.

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

1.4

うーん.登場人物が少ないので仕方ないんだけど.なんか結局そうかよっていう感じだった.うおーとは思ったけど結局何がしたかったんやろっていう...

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.2

とんでもねえ!
魅力的な殺人鬼を描くのかと思いきやかなりの邪悪。
最後の何!

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.1

家って家族の歴史なんやなぁって.
世界共通おじいちゃんが昔を振り返る話は泣ける話なんかな(演出によるけど)
たまに見るショートムービーも良い.

トスカーナ(2022年製作の映画)

2.2

前半はお仕事の話でこれからどう盛り上げるんだろうなぁって楽しみだったんだけどそっちの路線にはいかず,恋愛というか家族方面の話になってしまったので一気に冷めた.残念.
テーマは良いと思ったんだけど方向性
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

2.0

シンプルなホラーというか意外性も何も無いんだけどシンプルに怖い.誰も救われない.

全部3Dアニメーション何だけどまじでクオリティ低すぎてびっくりした.

EXIT(2019年製作の映画)

2.2

う、うーん。
ちょっと寒いなぁと思いながら見てました。
パルクールアクションは『アンチャーテッド』を見てるようで心臓バクバクした。あれは面白い。
あと、ユナが可愛い。

フランクおじさん(2020年製作の映画)

3.5

いやぁなかなか攻めてるなぁ。
けど嫌いじゃない。
全ての人が自分らしく生きることができるなら、それ以上のことはないと思います。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

『トップガン マーヴェリック』の予習も兼ねて。
なんかもうなんでもこなすトム・クルーズをすでに知っていたからって言うのもあるけど、トムのために作られた見せ場盛りだくさんって感じだった。
冷静に見たらス
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

5.0

最高。素晴らしい。
途中までのダサさが全てブラフ。
「やっぱりな」っていうのと「マジかよ」が同時に襲ってくる。
後半のスカッと度はヤバい。
朝からめちゃくちゃ元気になれた。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.4

ウルトラマンは正直今までちゃんと見てませんでした勢です。
すごく難しい話してるようなのに、物語としてスッと入ってくるのはスゴいなぁと思いました。
庵野さんのカメラアングルの遊び方(追記 : どうやら画
>>続きを読む

スーパーヒーローへの道(2020年製作の映画)

3.6

良くも悪くもスーパーヒーローモノで脚色された刑事ドラマって感じ。
最初から最後までちゃんと丁寧に進む割と見やすい映画だった。
タイトルの『スーパーヒーローへの道』はもうちょっとなんとかならんかったのか
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

4.3

いやぁもう完全に少年漫画。一度は負けた相手に修行してまた勝つっていうところも。
某コピー忍者の「ルールを守らない奴はクズだが〇〇はそれ以上のクズだ」って言ったら大袈裟だけどそんな言葉が聞こえてくるよう
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

『MCU』で発展したマーベルの世界観を並行世界(マルチバース)によってさらに発展させるための導入のような作品。(『スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム』と併せて)
マルチバースという概念自体は前からあ
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

1.5

こういう設定ってゲームだと消費者が「面白い!」って割と早く思えるんだけど(操作したら絶対楽しいから)、インタラクティブではない映像作品だとなんでこうなったのかとか、この人たちはなにをしたいのかとかが分>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

2.4

場面の切り替わりがすごい曖昧。なんかもういつのまにかそうなってたって感じでめっちゃ読み取り難かった。『実はこうだった』ていうのはわかったけど結局なにが理由でなにが目的なのかよく分からなかった。

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.2

ただただヒョンビンが格好良い映画。途中まであんまり面白くなかったけど、終盤の盛り上げは良かった。