yuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

yui

yui

映画(1001)
ドラマ(20)
アニメ(0)

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

5.0

難解だと言われてるだけあって、伏線回収も無ければ、ヒントもない。

解釈は見る側に託されてる。

夢占いみたいな感じかな、と私は解釈してこの映画を見てた。

歯が抜ける夢→【夢占いでは】身の回りで不幸
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.0

能とか死ぬまでに1度は嗜んでみたいですな。

数年前会社で流れてるラジオから聞こえてきた"女王蜂"に『すごい人出てきた!』と驚いた事を思い出した。

前情報なしでこの映画見たんだけど、すぐ【これはっ!
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

ダイオウイカは宇宙人だ。っていう私の持論が信憑性を増してきたな!

異星人との交信というガッツリ壮大なSF的内容でありながら

"今"や"今隣にいる人"を大切に生きる。

という、結局なんとも人間的
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

1.0

韓国のお弁当ってとても美味しそう🥰

2023年174本目🎬

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

3.0

最近大昔のミュージカル映画にはまっています。

品のある俳優女優さんばかりで本当にうっとりする。

ああいうの"ガールハントバレエ"っていうんだ💃🕺


2023年173本目🎬

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

うわぁ・・・・・でた~新感覚!

こういう独特な存在感のある映画に出会うと価値観ぶっこわれるな~。


2023年172本目🎬

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

1.0

『ハンマー持ったやつか?』ってカーンがスコットに聞いてたけど、ソーとカーン過去作でなんかあったっけ?

ドラマロキに出てくる "在り続ける者" がカーンなの?

後から調べてみたけど全然顔違う気もする
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

40s 50sのミュージカル映画にハマるきっかけとなった一作。


すごいもの見てしまった感がすごい😮

ディズニーランドのパレードを見る子どもみたいな😆←こんな顔で食いついて見ている自分が居ました。
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

3.0

『詩人を乗せるべきだったわ』のとこ好き。

ほ・・・北海道~!!!??? 
私、道産子なんでちょっと嬉しかった。笑

宗教・政治感強めでちょっと理解しにくかった。神を信じてない人は人類の代表になれない
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.0

『Hasta la vista , baby』

ターミネーターがシュールで愛おしい。

噂通りの名作だった。

2023年168本目🎬

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.0

ほぅ、、、これがターミネーターか。

サラコナーの髪型が、母の若いときの髪型そのもので爆笑した🤣流行ってたんか!

2023年167本目🎬

第三の男(1949年製作の映画)

3.0

現代映画サスペンスに慣れてしまってるから、先は読めるし、映像は白黒だし、動きがあまりないしで、正直退屈ではあった。

だけど影を使った魅せ方や、あの独特な音楽の使い方は逆に、なんでもCGでできる現代に
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

3.0

女優さんみんな美しくてびっくりした‼️(そこ笑)

2023年166本目🎬

生きる(1952年製作の映画)

5.0

頭ぶっ叩いてくれた映画。


『胃がんなんて宣告されたらなぁ、普通そこで死んじまう。でもなぁ。この人ぁちげぇんだ。その瞬間から生き始めたんだ!』

生きてるけど死んでる時、私もあったな〜!というか今で
>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

3.0

終始薄気味悪いムード🌘

フローレンスピューじゃなかったら離脱してたと思う。


2023年164本目🎬

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.0

こういう静かな映画、ずっと恋しかった。笑

(MCUをアイアンマン1から最新作まで2か月かけて制覇した直後なのである笑)

こういう映画館と海がすぐそばにある街、どこかにあるなら住みたい~!理想すぎる
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

5.0

この"幸せなディストピア"感たまらない。

見た後の余韻が好きな映画。



自分がよく観る夢に色彩が似ている。

ムーンショット計画って、こんな感じ?

インテリア、ファッション、車、街並み、音楽、
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

1.0

全く共感できず、脳内ハテナマークだらけで終わった。

ただただ、高畑淳子さん最高すぎた😆

2023年160本目🎬

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

きたこれ・・・・!!!!!

私イルカのショーとかディズニーシーのマーメイドラグーンとか、号泣しちゃうんだよね。なぜか自然と涙が出てくるの。

"魚介類がみんなで頑張ってる" ってシチュエーションに弱
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

ラブちゃん、ソーの本当の娘ちゃんだったとは🥰

確かにちょっと似てたね!かわいかった🥰

奥さんも、昔の恋人役でちらっと出ているらしい。最高じゃん!

ジェーンがソー女verで出てきた時、なぜか色々冷
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

1.0

韓国の作品は苦手なので見ないのですが、GWに家族と見ました。
やっぱり苦手でした。

2023年155本目🎬

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.0

ポスターのイメージと全然違った!

2023年153本目🎬

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

ワンダこれじゃあうかばれないわ...切ない🥲

スティーブンとアメリカが色んな宇宙を潜り抜ける?シーンが凄くて巻き戻して何回も見た🎨
ああいう映像作ってみたいな〜!

2023年152本目🎬

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.0

家族と観たんだけど

あの生きるか死ぬかの緊迫した襲撃シーンで『このベビーシッター、旦那とできてるんじゃない?』

とか

奥さんがイスラムの祈りを捧げ出すシーンで『顔が可愛いから殺されなかったんだ』
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

高所恐怖症の私には拷問の2時間だった。

いろんな人(🦆も)が命を繋いだな。

2023年150本目🎬

ある男(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

他人の名前・戸籍で自分の人生をやっと見つける人。

その人の過去を知らずとも、その人の”今”をまっすぐ愛す人。

みんな同じ人間なのに、何も悪くないのに、

生まれた国・人種による目に見えなくともうっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.0

スパイダーマンって世襲制だったんだ?知らんけど🤣

スパイダーマンを今まで見て来なかったことをここまで後悔することになるとは・・・・・。

映画館で見たけど、客席が一丸となって歓喜してたわ。

↑公開
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

1.0

・・・MCUここまで追ってきたけど1番刺さらなかった作品かも。

昨日見たばかりなのに印象的なシーンとか特にないしもうストーリー忘れかけてるもん。サノスの弟、エロスがハリー・スタイルズだったとこで眠気
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.0

わあぁぁ・・・これ好きだわぁ・・・。

パパとママの出会い、そして二人の踊るような華麗な戦い。
巻き戻して2回みちゃった。
美しくて奇麗で、惹き込まれる。

なんかこのパパ既視感あるなぁ・・・ちょっと
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

あと10年若かったらピーターみたいな人と付き合いたい🥰ってなるんだろうけど、今は『ピーター、産みたい🤱🥰』ってなるんよな~~母親目線~!母性スイッチ〜!笑


まだあどけないピーターに期待と責任の重圧
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

実はこの作品、一番最初に作ってあったんじゃないの?と思う程に。
今までの全ストーリーが完璧に作用していた。

鳥肌が何度も立った。

最後の闘いにウィドゥが居ないことが受け止めきれず
せつなくって悲し
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.0

服装的にキャップの彼女登場?とか思ってたけど
全然違った!笑

フューリーが消える前にポケベルで通信したのは
この人だったのねーーーーーー!

S.I.E.L.Dの起源も知れて胸アツ♡

若フューリー
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.0

海外って子どものこと

ハイ🥰🥰ピーナッツ🥜🥰🥰

とか

ヘェイ🥰🥰ジェリービーンズ🥰

って呼ぶんだね。

私も愛犬のこと今日から

ハァァイ🥰🥰みたらし団子🥰🥰

って呼ぶことにするわ。🐜

2
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

どうやらこのソウルストーンは、他の5つとは異質なよう。

レッドスカルが『ストーンを持つものは能力を得るというより、ある種の知恵を持つといえる』と言っていた。

続きがものすごく気になる!

なのに次
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

5.0

エンドゲームまで長すぎて
最近息切れ気味だったので
これはいいかな。飛ばしちゃおうかな・・・・
なんて一瞬ためらったんだけど


まさかの!
も~んのすごい好みの作品だった🥰


ああいうセドナみたい
>>続きを読む