天ちゃんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 天ちゃんさんの鑑賞したドラマ
天ちゃん

天ちゃん

GTOリバイバル(2024年製作のドラマ)

1.0

くっさぁ〜…。

くっさささぁ〜♪くっささささぁ〜♪

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.5

やはりMCUドラマで1番面白い
ジョナサンメジャースの演じ分けの凄まじさ
キャラクター全員が輝いてる

GANTZ

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

3.7

仲間になる動機がふわふわしてた所が気になったが総じて良かったです。

ルフィの戦闘シーンはやはり実写化では限界があるのか、大技一発で仕留めていく感じでスピード感がないのが今後の改良点だよなと。

アラ
>>続きを読む

0

たりてるふたり(2023年製作のドラマ)

3.6

エンディングのNGシーンが可愛い
春日のプロポーズやるなら
若林号泣で飛び出て欲しかった

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.7

僕自身、圧倒的に普通の人より“たりない”側の人間なので、人とズレてる価値観や生き方、何かたりてないと感じている人生をも優しく肯定してくれる。ズレてても違ってても目標に向かい続ける大切さ、そうすればいつ>>続きを読む

0

14才の母(2006年製作のドラマ)

-

志田未来の演技力
生瀬勝久の妊娠発覚した時の豹変演技も凄かった

三浦春馬はクズ

0

鈴木先生(2011年製作のドラマ)

-

きしょくわるかったなー。
尾崎豊の曲使ってええんか

0

牡丹と薔薇(2004年製作のドラマ)

-

小1〜小3くらい
帰ってきたら再放送でやってた
NHKより自分はこっち派やった

ようこんな不倫ドロドロドラマを
夕方にテレビで流してたな関西テレビ

0

リセット(2009年製作のドラマ)

-

この頃からちょくちょく俳優やってた田中

0

妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活(2012年製作のドラマ)

-

やっと見つけた。記憶にはあるけど
ずっと見つけられなかったドラマ

謎に録画して毎週見てたわ
主題歌泣きそう

0

まっすぐな男(2010年製作のドラマ)

-

幼馴染のお姉ちゃんと見てたな
スーパーの買い物のシーンと
主題歌のメロディと歌詞だけずっと頭にあった
トータス松本やったのね

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.1

絶対ヴィンスギリガン意識してるでしょ!!

悪行を行いながらも口の巧さと自信で事業を獲得していく痛快パートと、裏で進行するギャングシリアスパート

接点なさそうな二つの物語が意外な所で結びつき危機迫っ
>>続きを読む

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.3

つけ忘れ

高校の時エロいとこだけ見たろくらいに思ってたらおもろくて一気見したドラマ

hentaiというワードがあるくらい
日本のエロは世界で見てもコンテンツ強くて
これも立派なジャパニーズカルチャ
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

片付いてない状況で最終話が31分の
ほぼほぼ断髪式やったから察してたけど
シーズン2確定やん!

龍貴にもうちょっと救いあるラストにしても良かったんじゃないかな!?応援してたキャラだったし胸糞悪すぎて
>>続きを読む

0

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

4.7

全話 素晴らしすぎた。

ゲーム実写化 史上最高傑作であり
ゾンビパンデミック物の最高峰

こんなん出されてウォーキングデッド今後どうするつもりなのか。

原作ゲームは中盤までやってたものの
ゲーム酔
>>続きを読む

0

マルモのおきて SPドラマ(2011年製作のドラマ)

-

なんかマルモのおきて最終回直前スペシャルみたいなのもやってたよな。しょーむないのに

0

トイレの神様(2011年製作のドラマ)

-

これ見てもトイレ掃除しようとは思わんかった
歌で売れるってアメミヤみたい

0

お義父さんと呼ばせて(2016年製作のドラマ)

-

何故かめっちゃハマってたなこれ
主題歌HYが良すぎる

0

LIAR GAME シーズン1(2007年製作のドラマ)

3.6

福永が居てこその面白さだなととことん思う
今見ても全然おもろいし、中田ヤスタカの音楽もあってか古さを全く感じない。

最後の絵のオチも綺麗にまとまってて
シーズン2続くかという感じ

けど同じことの繰
>>続きを読む

0

古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業(1995年製作のドラマ)

4.3

全42話

自分にとってこれが田村正和が演じる
古畑任三郎との最後の作品。

その最後に選んだ作品は
古畑任三郎にとって最も辛い事件となっていた。

前半はSPにしては脚本に変化がなく普通かなって印象
>>続きを読む

0

古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖(1999年製作のドラマ)

4.2

「やらないよっ。」
「いりません。うふふふふ」

アタリメの長回し掛け合いがコミカルで面白すぎて、2人の個性的なキャラも相まってコントに見えるくらいだけど、心底ではお互い探り合ってる感がカッコいい。
>>続きを読む

0
>|