ひずさんの映画レビュー・感想・評価

ひず

ひず

イヌゲーム(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい!最初から最後まで何も分からない!
ずっと見てても何も中身がよく分からず、終わり頃には分かるだろうと思ってたけど、よく分からないままだった…

実験の発案者がリサ?アダムを手に入れるために用意し
>>続きを読む

ゲーム・オブ・デス(2017年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

スプラッターホラーと謳ってるくらいだから、まあグロくしたかったんだなあ…みたいな印象
結局あのゲームがどこから来て、どう作用してるのか、みたいな掘り下げがなかったから謎が謎のままただゲームが表示した数
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

苦手な題材をテーマにしている映画を観て克服しよう荒療治鑑賞
してみたんだが、なんだかよく分からなかったな…

噂屋って漫画に『聴いていると死にたくなる曲』(周波数とかだったかな?)っていうのが出てきた
>>続きを読む

ミート・ショップ・オブ・キラーズ(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

繁盛してない肉屋が人肉売ってみたらめちゃくちゃ美味かったらしくてすげー繁盛した!系のよくあるアレ

殺すシーンの雑さすごい…
もっと叫び声とか上げてもいいだろうに、殺されるの待ってるかのような落ち着き
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

敢えて自分が1番苦手な要素を題材にしたものを観てみた
荒療治にはなりませんでした、序盤から心臓バクバクして死にそうだった

死を売るお店があるくらい暗く沈みきった世の中に生まれた1人の純粋な少年によっ
>>続きを読む

スキン・コレクター(2017年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

皮膚が剥がれ落ちてくるから他人の皮膚をくっつけよう、っていうのはちょっと思考が稚拙過ぎるのでは…
縫い付けるわけでもなくジワジワと自分の皮膚に適合していくとは普通だったら想像つかないような…

意外だ
>>続きを読む

聖なる飼育(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

カルト団体のリーダーであるミゲルが終始気色悪いことばかり言ってるので不快感が凄い…
生理が来たら教えろとか、子どもを産むことは女としての喜びだとか、思わず眉をひそめてしまうセリフがたくさんある

タマ
>>続きを読む

トラウマ・ゲーム 恐怖体験アトラクション(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

敢えて自ら恐怖体験をしに行ってトラウマを克服しよう!みたいな荒療治系の企画ゲーム
なんだが、過去に何があったか知りつつアリソンの父親を連れてきたのは最悪過ぎて気分悪かった
参加者を助けるために、とか言
>>続きを読む

THE GAME ザ・ゲーム(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

古来から伝わるヤベー箱が現代にまで残ってて、骨董品店みたいなところに置かれてるのをリアル脱出ゲームの運営者が非売品にも関わらず持っていってしまう
店主がいくら「これは危ないものだから」と説明しても盗む
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

余命がわかるアプリで実際にその時間が来ると死んでしまうから、それに抗う話
ファイナルデッドシリーズっぽい

初手で死んだ女の子、最初「呪怨か?」って思うような死に方してて、そういう系!?ってなった
>>続きを読む

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

人気配信者がリアル脱出ゲームをやってたらヤベー奴らに捕まった!みたいな感じの生死をかけたゲームをやらされていくんだが…
実は最後みんな生きてましたー!ってネタバラシする前に発案者?配信仲間?を殺してし
>>続きを読む

The Amityville Asylum(原題)(2013年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

テンポが悪いのか内容がガバガバなのか、緩く進んでいくから飽きてくる

結局リサは清掃員だったのか患者だったのか、どっちなんだ?
ニュースで清掃員がって言ってるから清掃員ではあったのかな?
じゃあ今まで
>>続きを読む

アフターデイズ・ボディ 彼女がゾンビと化した世界(2015年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

続編?とは知らずこれが初見

感染してから随分とゆっくり侵蝕されていくんだな…
死んだら即蘇るのに…

自分で虫取り出すシーンはめちゃくちゃ痛そうだったし気持ち悪かった
でもその時の俳優さんの演技は上
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よくある「人肉売ってみたら美味しかったらしくて繁盛した!」って話
序盤めちゃくちゃ唐突に店が襲われて理解できずに思わず巻き戻して確認したw

店が繁盛して夫婦仲も良くなってハッピー!なんだが、妻の方が
>>続きを読む

ドリーム・セックスバトル(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってたバトルと違った…本当に夢だった…
一瞬だけのシーンをタイトルにすな…

食べてるシーンがとにかく汚くて吐きそうなのはこっちだよ、という感じ
最初から最後までずっと話がよく分からなかった…
狂っ
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲームは知らないけどオススメされたので観てみた
「怖い」と言うより「恐ろしい」って言葉の方が合う気がする
平等や自由を謳いながら真逆を強いる国家の思想は本当に異常だな…
こういうことが実際にあったのだ
>>続きを読む

スリー・ジャッジメント(2015年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

うーーーん…題材は悪くないと思う…
3人一気に進めていくから話がこんがらがってついていけなくなってくる…

実はこうで、からの更に実はこうで、みたいな複雑構造してて理解に時間かかった

悪くはない、で
>>続きを読む

ラバーボーイ(2014年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

住所伏せて警備員もいて、とかでもネット相手だと何の意味もないセキュリティだと思う…
セキュリティもだけどデジタルタトゥー的にも、こういうことはするな、って教訓になる感じでしたね

でも序盤のあれは思春
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

事件に関わりのある囚人集めてリアル脱出ゲームって感じなのに全然謎解きしてくれてない…
ケイがベンの事件と関わりがあって〜ってのはわかるけど、他の人は何かあったんだろうか…
他はただタチの悪い囚人だから
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに惹かれて観てみたけど、大体予想通りの展開だった
第二ステージは続編で出たりするのか…?
最後の一人になって終わり、ではないのか…
他の場所でも同じことが行われてて、第一ステージで生き残った人
>>続きを読む

サバイバル・トラップ(2017年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

男たちにやられっぱなしかと思ったら女たちの逆襲始まって完全に立場入れ替わって女たちが強気な顔してるの少し違和感あった
ベル撃たれたのに全然出血してなくて、よく平気でいられるな…と思った
ベルが終始割と
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

何言ってるのかわからない単語が多すぎて字幕に更に字幕が欲しかった…
荒療治みたいな矯正はロボトミー手術思い出した
瞬きできないの辛すぎ…

キリストの置物×4のカメラワーク、高速濡れ場、デカすぎtnt
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.3

タイトルからしてもっとB級な感じを予想してたけど、割とちゃんと話が作られていたので観やすかった
ただ周りが死んでいくだけかと思ってたら、また別に問題があって…という裏側にも話が隠れてたので、ペラペラな
>>続きを読む

アウェイク(2014年製作の映画)

1.2

最初から最後までよく分からなかった…
つまり…??簡単に説明してくれ…
ながら観してしまったせいもあるけど、登場人物多くて関係性が把握できなくて、あなたはこの人とどういう関係?ってなってしまって最後ま
>>続きを読む

58days(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズものだと知らずにこれが初見
しかし意外とシリーズいっぱいあって、よく続いてるな…という感じ…

長女の演技にすごく違和感があるんだけど、どういう違和感なのかよくわからなくて長女だけなんか浮いて
>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

殺人犯に女の人が誘拐されてチューブの中さまよわせて遊ばれる系かと思ったら殺人犯も捕らわれていて「?」って感じ
CUBEかと思ったらTUBE…オマージュかな…?
内容はCUBEとそんな大差ない感じ…
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.7

しっかりと作り込まれてて良かった
若い刑事とベテラン刑事のコンビは良い
テンポも良くて観やすかった
若い刑事が所々下品だったり若いな〜って言動するところはちょっとイラつくけど、若さだな〜って演出として
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画を途中まで読んだから最後どうなるのかなって観てみたけど、全員イカれていた…
妹の性格が漫画と違うので、ん?となった
血の表現がなんか、ちょっと違和感
除雪車のとことか、あいばくんの眼とか…

誰も
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作のエスターに至るまでの過去の話
またエスターが旦那に迫る感じに進むのかと思ったら潜り込んだ家にもまた更に裏があって、まともなの父しかいなかった…
父…最後の最後に自分の娘じゃないって気付くけど、登
>>続きを読む

触手(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

????🤔????

旦那が自分の弟と不倫はエグ…
モラハラDVからの銃誤射はダサすぎ…

弟が入院してるときの心電図、ミリも動いてなくて「?」すぎた…
死ぬのも早すぎ…

触手シーンが少なすぎて、こ
>>続きを読む

ドール・メーカー(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーーーん!!!!
嫌いではないんだけど惜しい…
話の流れがゆったりすぎていつ進むんだ?
みたいなところがある…
序盤にホラー要素あったからホラーなのかと思ったらそうでもなかったり…
結局この二人…い
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画を見たことがあったので映画も、と思い
木の…モンスター…?🤔
なんでひびきが御神木みたいになったんだ?
村シリーズ回って来たけど、まあ…
こんなもんかな…

ねねちゃんあかんよぉおおおお

エンド
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

村の古い因習が現代まで残ってる感じ
みんな演技上手かったから自然に観れたのがよかった
全体的に話ちゃんとしてるし割と好き
最後はやっぱりハッピーでは終わらんか〜という感じはあるけど、ホラーってのはこう
>>続きを読む